• ベストアンサー

有休理由を答えたくない・・・

旅行に行きたいとか息抜きしたい、こんな理由でも年休は使えますよね? 友人の会社は、大企業なことも関係してるかと思いますが月1のリフレッシュ有休、誕生日有休なんてのもあるそうです。 私は家族で経営してる中小企業で働いてますし、上記のような有休がないことに不満はないのですが・・・有休届けに理由欄があり、私用のためと書くと後で呼び出されて理由を聞かれることがおかしいように思っています。 上司は理由も告げず明日いないからと突然言うこともあるし・・・ 以前正直に旅行のためと言ったら「みんな働いてるのにいい身分だな」と上司に言われていた人を見たこともあります。 有休は労働者の権利で、使用者ができるのは時期変更のみ。 利用目的を話す必要はないはずですが・・・ 法的なことを言っていても仕方ないものでしょうか? 法的に答える必要はないけれど、会社が話せというのなら話さなければならないでしょうか? 「どうした?」と必ず理由を聞かれるのですがイヤミも我慢できなくないですが私用のため以上に答えたくないです、どういえば当たり障りないでしょうか? 新入社員ですし怒るとモノ投げてくる上司ですので自分からつっかかっていくつもりはないですが・・・生意気にも法的なことを言ってみていいものでしょうか? もちろん仕事に支障がないようにしていくつもりですし、そう頻繁にとろうと考えているわけでもありません。 無知ですみません。社会の先輩方、ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

中には個人的な雑談レベルで休暇理由を聞いてくる人もいると思いますが、質問のケースでは届けに記載欄があるんですよね・・・ 中小企業や考え方の古い経営者では仕方ない事ですよ。世の中が変わってる事に気づかないんでしょうね。うちの社長(オヤジ)もそのタイプです。就職というよりも時代劇で出てくる奉公というイメージ。 嘘も方便という考え方もありますので、上手く誤魔化しましょう。 旅行だったら、「家族で遠方の親戚を訪ねる」とか。その地域のお土産を忘れずに。このタイプの会社・上司には『皆に負担かけてしまい申し訳ありませんでした。』とか言ってやる必要があります。 後日、細かい話はしないようにしましょう。どこかでバレます。 私の知人には毎月1回、必ず風邪ひく人がいました。

queen03
質問者

お礼

>このタイプの会社・上司には『皆に負担かけてしまい申し訳ありませんでした。』とか言ってやる必要があります。 本当にその通りだと思います。以前体調不良で早退したときがあるのですが、 「あとのことを全員にお願いしていけ、言うのと言わないのとで 周りは変わるぞ」的なことを言われたのを思い出しました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mike_momo
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.8

私はちょっと皆さんと違う観点でお答えします。 質問の本旨からは外れる回答になろうかと思いますが、質問の中で気になるところがあり、有給休暇云々よりひどい上司の方に目を向けました。 >新入社員ですし怒るとモノ投げてくる上司ですので自分からつっかかっていくつもりはないですが・・・生意気にも法的なことを言ってみていいものでしょうか? モノを投げてくるのはあなたに対してだけですか?怒れば誰にでもそうなのでしょうか、まさかその上司の上司にはしませんよね。であれば都合のいいところだけ上司風を吹かせる上司失格者です。 上司の行動は明らかにパワーハラスメントです。社内規程を確認してください。場合によっては上司を更迭できます。 また投げるものが紙などの柔らかいものであれば怪我もしないでしょうが、机上のパンチやテープのカッター台、などとなってくると話は刑法に及びます。体に当たれば暴行罪・怪我をしたら傷害罪にもなりかねませんし、怪我をしたら損害賠償の民事請求も可能なんです。(広く言えばこういう環境の中で仕事をして心因性の病気に係り、自殺者が出て労災と認定されたら、会社と上司は億単位の損害賠償は確定的です)ものを投げ始めたら警察・労基署に電話するとでも言ってみたらどうですか? そういう環境だから有給休暇の話もし難くなっているのだと思います。 有給休暇に限らず一事が万事なのではないですか? ANo.1の方も言われていましたが、従業員には団結権があります。何も組合を作らなくても経営者に対し団体交渉は可能なのですよ。 もちろん一人から加入できるユニオン(労働組合)もあります。 こんな上司ほど法律を盾に話す方がクスリになるかもしれません。 そこまでは・・ということであれば無視するのも手ですが、とにかく労働者はあらゆる法律・規則で守られてるということです。ただ権利だけを主張は出来ません、そのための義務は守らなければなりませんから。 長文失礼しました。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.7

有給は労働基準法で認められている権利ではあります。 これに対して有給を与える時期については業務に支障がない時期にかえることができるって規定は会社側の権利になります。 何で理由いわなきゃいけないのか?!と戦った時に業務都合と有給理由の重要性との関係から判断する為って言われたら言い返せない気もします。 上司は業務スケジュールの管理者でもありますから・・・ まあ皆さんがお書きのようにへんてこ上司とはあまり絡まないのが得策でしょう。

  • Kate077
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.6

私はこういう時は、 1、銀行に行かないといけないので休みます。(定期預金の手続きで。とか) 2、市役所に行かないといけないので休みます。(印鑑証明取る為に。住民票など。) といってよく休みます。平日しか手続きできませんからね。 ”行かないといけないので”というと、行きたくないけど、 しょうがないんです。って感じになるのであんまり門が立たない。 昼にちょっと抜ければ、と言われると困るけど、 役所って時間がかかるし、他にも手続きしなきゃいけないので。と誤魔化す。 でも、これは1日しか休めないので。 2日くらい休みたい時は、遠方で、親戚の法事があるので、 大叔父の3回忌なんですけど、母の付き添いで行かなくては。 っていうのは使いますねー。 嘘も方便です。 私用なんです!とタンカを切って休んでもいいですけど、 後々、気分が悪くなるのはちょっといやですもんね。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.5

私はもっともらしい嘘をついて有休をとる事が良くありますよ。 有休に対する認識は会社によって様々で、ぶっちゃけ法律なんて知ったこっちゃない・・というのも多いのでしょうな。 もし私だったら、別の会社を探しても良いかも・・と思ってしまいました。有休の件よりそんな上司とやらが駄目そうなので。

queen03
質問者

お礼

法律なんて知ったこっちゃない・・・中小ですしそんな感じもします。。 夏ごろ本気で会社がイヤになって高校の担任に相談したところ、 家族経営の中でもひどいかもしれないと洩らしました。汗 3年がんばれといわれたので、もう少しいるつもりですが 長く勤める気はありません。 回答ありがとうございました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.4

仕事をしていく上で良好なコミュニケーションを取ろうとすることは大切です。 良い方に考えれば、有給休暇の理由を上司が尋ねるのは「私用って書いてあるけど、何か問題を抱えているのでは?」という確認の為にしているのかもしれません。 自分も若い社員が有給休暇を申請してきてそれが私用と書いてあるときは、「どうした?何か問題あったら相談して」と聞くようにしています。 病気やトラブルでなければいいのに、という理由からですが・・ さて、上司の問い合わせに対する差し障りのない答えは「私用って何?」と聞かれたら「プライベートなことなので」と答えればそれ以上聞いてくることはないと思いますよ。 まして女性ですから、それでもしつこく聞いてくるようなら「セクハラって言われますよ」とニコってされたら何も言わないと思いますが・・

queen03
質問者

お礼

上司の場合はkentkunさんのような優しさから きてる確認とは到底思えません;;; 旅行のためと答えたらイヤミ言うくらいですから・・・。 ほかに病院にいきたいためと答えた人はもっと体調管理しろ、 免許更新のためと答えた人は警察に電話して確認までされていました。 笑いとばしてくれそうな上司ではないですが最後の手段でセクハラを 使わせていただきます! 回答ありがとうございました。

  • rumours
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

理由を聞かれたら、 「私用です!」 再度聞かれたら 「内容まで言う必要はないと思いますが!」 とキレる。 まだ食い下がってきたら、 「じゃあ、労働基準局に問い合わせしてみますわ」 と電話をかけるフリをする。 そんなバカは相手にする必要なし! 

queen03
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ですがうちの上司の場合フリではすまされそうにないです・・・。 「じゃぁかけてみろ!」という程の短気っぷりですので。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

怒るとモノを投げてくるような無法者に法的なことを言ったって意味ないと思います。というか、こういう人はこっちが正論を言えば言うほど、逆ギレするパターンです。 その上司ってのは、経営者一族ですか?そうでないなら、他の社員と一致団結して、社長あたりに直訴したらどうですか。

queen03
質問者

お礼

>こういう人はこっちが正論を言えば言うほど、逆ギレするパターンです。 おっしゃる通りです・・・。実際同じ室内で働いてるのでこんな光景も よく見ます。社長、役員、専務とすべて一族です。専務以外女性のため 社長も強くいえない状態です・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有休は取れなくても仕方ないもの?

    去年4月に入社した19歳女です。 有休が取れるようになりましたが取らせてもらえません。 (全部で30人程度で、月曜に体調不良を起こすとなぜ日曜のうちに治せないと怒られるような会社です) 仕事辞めるのを覚悟で最近上司と口論しました。 有休届け(理由欄があり平日旅行に出たかったので私用のためと 記入して提出)を出すと私用とはなにか聞かれ、うまく濁せなかった 私は出かけたいと答えてしまいました。それを聞いて、ふざけるなと 皆の前でどなられました。法律的に、時期の変更はできても 却下はできないはずなのでなんとか抑えて「ではいつなら頂けますか」 と聞くと「仕事も覚え切れてない新卒が生意気いうな、法律勉強するより仕事しろ」とまたどなられました。そう言われても仕方ないのかと 思いますが悔しくて・・・「それが会社」という暗黙のルール?には逆らわないほうがいいのでしょうか? 転職も考えていますが年休制度が整っているところなんて そんなにないのでしょうか?

  • いい年休理由はないでしょうか

    年休をとりたいのですが、まったくの私用なので理由をいうのは気が引けます。そもそも年休をとるときには理由はいわなくていい規定になったのですが私の課はやっぱりみんな言うし、上司も聞きます。 なので、あたりさわりない年休理由ないでしょうか? 健康なので風邪も不自然です。

  • 有休の理由を書くとき

    私はパート勤務している女性です。今の会社は、有給を取るのに届けを出さないといけなくて、理由を書くには「私用のため」はダメみたいなんです。よくわからないけど。 具体的な理由が必要で、ただ休みたいだけでも自分なりに考えてこないだの時は「眼科の通院」と書きました。でもその有休に眼科に行かないし嘘になっちゃうけど、書くのが私用以外じゃないとだめだし、そんな会社の考え方に矛盾しています。 実際に休むのと、その書いてる理由で休むのと違うので嘘を書いてることになりますが、この場合仕方の無いことでしょうか? こういうのは初めてです。だから有給の使う理由をどう書いたらよいか悩みます‥‥。独身だからあまり余計なことは書けませんし。皆さんは有休の理由を書くとき、私用がダメな場合どう書いてますか?

  • 有休を認めてもらえない

    2年勤めた仕事を辞めるまであと20日ほどとなり、会社から有休の話などなかったためこちらから上司へ有休消化の話をしました。 すると、20日近く残ってることがわかり、使えるだけ使いたい旨を伝えるととんでもないことを言われました。 うちは中小企業だから有休をあげられない。 2年しか勤めてないのにあげられない。 休んでなにするの? わざわざ辞める日を一ヶ月前倒ししてやったのに無理 (私の都合で前倒しをお願いしましたが、この時有休についてなにも話がありませんでした 辞めるギリギリまで手伝え (引き継ぎ自体はほぼ終わっている 他の社員にあなただけが有休を使っているのを見せられない (今までに有休消化した人は一人もいないようです。本当に 休まれてうちが給料を払うのは損だ 自分勝手すぎる などなど、散々でした。 有休中に就職活動やリフレッシュしたいと思っていたのに、理由が全うでないと聞き入れられないのでしょうか? また、どういった対応をすれば有休がとれるのでしょうか? 法律云々を言おうにも、「だから、手伝えとお願いしている!」と逆切れです。 呆れ果てて逆に返す言葉をなくしてしまいました。 現在は私が飛び石で有休をとることを提案し 上司が、兄弟である社長に相談する!となってます。 相当怒ってました… アドバイスや経験談などお聞かせください。

  • 有休の理由について

     先日 有休休暇を1日取りました。  会社にその届けを出す際に理由を 記入しないといけないので私は、正直に 休む理由を書いたのですが、 上司、同僚、パートさんまで その理由が、おかしいと言うのです。  休暇は、認めてもらえ休む事はできたのですが、 有休をどう使おうと自由ではありませんか?  ちなみに、休んだ理由は、私の妹の 娘が誕生日なので、ディズニーランドに 行こうという事になり、平日の方が多少なりとも 空いているからいいだろうという事です。  ディズニーランドに行ったのは 私、両親、妹、妹の娘で 妹の旦那は、仕事で休めないという事でした。  家族の為に有休を使うのは変でしょうか?

  • 有休の使い方

    有休とは、病気やどうしようもない休みの時しか使えないものですか? 現在シフト制の仕事に就いています。 人数は常にギリギリで、一人でも体調不良などで休むと他の部所から応援を頼まないと仕事が回りません。休んだ分の仕事は翌日の自分ではなくその日出勤の他の人に降りかかります。その大変さを知っていることもあり、私はどんなに体調を崩していても休めたことはありません。 一人が入院のため1週間休んだ時は、7連勤もしました。 今まで有休は、することがなく上司からの指示で帰宅した際と、元々「有休消化(?)」と言う形でシフトに有休を上司が組んでくれたときだけ使えています。当然ほとんど有休は使わずに翌年に繰越です。ですが有休を貯めれるのは40日までで、それ以上だと自然に無くなってしまうそうで買い上げなどの制度はありません。 こういう状態の中、私は海外旅行に1週間くらい休みが欲しいと思っています。家族が3年~5年海外にいることになったのでその間に遊びに行きたいんです。上司は旅行など娯楽に休みを使うことには理解があり、「あまり迷惑をかけずに貰える最長の休みは?」と聞いたら「3日。。。4日かな?」。「海外旅行したいんですけど。。。」と言ってみたら「うーん。。。もう一人職員がいたらなぁ。いや、でも何とかなるだろ」と曖昧な返事でした。職員は募っているそうですが、なかなかいい人が見つからないそうです。入る予定は当面ありません。 話は戻りますが、有休ってこんなに使いにくいものなんでしょうか?お仕事の内容や企業によって違いはもちろんあると思いますが、皆さんの有休はどんな使い方をしますか? 「有休」はあっても環境的に使えないも同然の有休はどこも同じなんでしょうか? 有休を使って海外旅行はおかしいですか?

  • 有休消化

    今現在、妊娠4ヶ月の妊婦です。 もともと結婚したら退職しなくてはいけないような雰囲気の 考えの古い会社に勤めています。(勤続8年) 12月末で退職をする予定なのですが、先月つわりとゆうこともあり5日ほど連続して会社を休んでしまいました。 それに目を付けられたのか、余り有休を取らないで欲しいと上司に言われてしまいました。 私としては、まだ有休が30日程あり妊婦とゆうこともあったので有休消化をしていきたかったのですが、会社側に有休を取るのを控えて欲しいという権利はあるのでしょうか。 仕事に関しては回りに支障がないように有休は取るつもりです。 引き継ぎも先輩がやってくれるので、特に教える必要はありません。 堂々と有休消化するにはどうしたらいいのでしょうか 

  • 有休をとると「困る」と言われるのですが

    先週、自分の持ちぶんである仕事を処理し終え、二日ほど有休をとりました。 有休二日目の夜、直属の上司から、「仕事より代休・有休を優先しているようだが、それでは困る」旨の携帯メールがきました。 その上司は、たしかに仕事もでき、代休、有休などとらずに働く社員です。自分が有休もとらずに働いているのに、周囲が休むのは気に食わないといった感情もあるようです。 が、休暇の前にやるべきことを処理し、他人に迷惑をかける要因もなく、つまり特に問題もなく休めるときに、有休の取得を妨げるようなことを言われるのは腑に落ちません。 これからも、堂々と自分の権利は行使していくつもりではありますが、休みにくい環境になってきていることは確かです。 ゆっくりと、堂々と代休・有休をとるために、どのような主張を、どこに対して行ったらいいのでしょうか。 ちなみに会社には労働組合はありません。社員200人ほどの小さな不動産会社です。 ご回答のほう、宜しくお願いいたします。

  • 有休は何日前までに申請すべきですか?

    有給休暇の申請は早いに越した事は無いと思いますが、 一番短くて何日前までに申請するのが常識的なのでしょうか? 休む理由は特にどうしても休まなければならない理由ではなく、 ちょっと精神的にまいってるのでリフレッシュしたいくらいの事で、 できれば早めに取りたいなと考えています。 会社の規定でそういう事が決まっているのでしょうが 私は読んだ事がなく、 私の会社は小企業で申請用紙もなくて、上司に口でいつ休むかを伝えます。 正直私が休んでも周りの人との仕事の影響はそれほどない方です。上司は有休を取らせないような雰囲気をかもし出しています。(どうでもいいですが) 今までは周りの人を見習って3週間~一ヶ月前くらいで申請していました。 皆さんが申請される時は早くて何日前くらいですか? 参考までに教えて下さい。

  • パートの有休について

    現在の会社に入社して2年経過しました 一日5時間週5日のパートです 最近は忙しくなったため週6日も増えています 土日祝、GW、年末年始関係ありません(すべて同一時給) 会社自体は24時間365日稼働しています 雇用保険のみ加入しています 賞与もありません 今までパートに有給はつかないと「みんな」が思っていてシフトで調整していました 子供の入学、卒業、結婚、法事すべてシフトの調整です 契約は1年毎の契約になっています 契約書に有給の記載はありません またパートの就業規則はありません 大手のグループ企業に属しています これって社員なみの有休を請求できますよね? 社員の就業規則はあります 社員さんは電話1本で明日の休みを有休に振り替えて!と言い有休になります もしかしたら有休請求の書類もないのではないか?とさえ思います もちろん与えられる有休日数を全部使うつもりはありませんが2ヶ月先とかの旅行とか私用を有休にすることはできますよね? 書類がない時はWordとかで作ってもOKですよね? 詳しい方に回答を求めます よろしくお願いします

専門家に質問してみよう