パートの有休について

このQ&Aのポイント
  • 2年経過したパートの有休について知りたいです。会社は24時間365日稼働しており、雇用保険のみ加入しています。契約書に有給の記載はありませんが、社員の就業規則はあるため、有休請求の書類が必要なのか疑問です。
  • パートの有休について質問があります。現在は週5日のパートで働いており、最近は週6日に増えています。忙しくなるため、2ヶ月先の旅行や私用を有休にすることは可能でしょうか。また、有休の書類は自分で作成しても良いのでしょうか。
  • パートの有休に関して教えてください。入社して2年経過し、パートとして雇われています。会社は大手のグループ企業で24時間365日稼働しています。雇用保険には加入していますが、賞与やパートの就業規則はありません。社員は有休を電話1本で取得できるため、パートでも同様に有休を請求できるのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートの有休について

現在の会社に入社して2年経過しました 一日5時間週5日のパートです 最近は忙しくなったため週6日も増えています 土日祝、GW、年末年始関係ありません(すべて同一時給) 会社自体は24時間365日稼働しています 雇用保険のみ加入しています 賞与もありません 今までパートに有給はつかないと「みんな」が思っていてシフトで調整していました 子供の入学、卒業、結婚、法事すべてシフトの調整です 契約は1年毎の契約になっています 契約書に有給の記載はありません またパートの就業規則はありません 大手のグループ企業に属しています これって社員なみの有休を請求できますよね? 社員の就業規則はあります 社員さんは電話1本で明日の休みを有休に振り替えて!と言い有休になります もしかしたら有休請求の書類もないのではないか?とさえ思います もちろん与えられる有休日数を全部使うつもりはありませんが2ヶ月先とかの旅行とか私用を有休にすることはできますよね? 書類がない時はWordとかで作ってもOKですよね? 詳しい方に回答を求めます よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7972/17042)
回答No.3

まず,パートの就業規則はありませんと言うのであれば社員用の就業規則が適用されます。 そして,パートであっても有給休暇は取得できます。5時間週5日であれば,就業を開始してから6か月後に10日,その後は1年ごとに11日,12日,14日,16日,18日,20日と増えた日数が付与されます。契約が1年毎であっても連続して勤務しているのなら在籍期間は通算されます。 2ヶ月先とかの旅行とか私用であってもなんら問題ありません。理由は問われませんから。 会社のもつ時季変更権は,「シフトで調整していました」と言う状況なら,使う理由がありません。有休で休んでも会社は何とか人員を確保できることが明らかなのですから。 書類がない時はWordとかで作ってもOKですが,口頭でもかまいません。

rokujyou-genji
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございました!

rokujyou-genji
質問者

補足

補足をしたつもりが反映されてなかったようで失礼しました 時季変更権も調べました! 私たちでも有給がとれるとわかって安心しました もっと早くわかれば子供の入学卒業があったAさん、子供の結婚式があったBさんも去年シフト調整して旅行した私も有給とれたんですよね…残念です

その他の回答 (5)

  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.6

事業に支障にないのであれば、有給の取得は当然の権利になります。 有給の取得を認めないとのことであれば、労基に相談されてはいかがでしょうか。 その際、有給の取得について拒否された証拠(メールや申請書)を揃えると宜しいかと思います。

rokujyou-genji
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!

rokujyou-genji
質問者

補足

何度もありがとうございます 申請してみます<m(__)m>

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.5

>決定権が支配人のみにあり課長クラスでは濁されるので質問したまでです それをご存知なら、支配人に尋ねれば 正しい回答を得られる事くらい想像できると思うのですが 支配人に物を尋ねる事も出来ないのですか? そんな事で有給の申請なんて出来るのですか? それに 支配人に聞くまでも無く、有給の申請をした事の有る人くらい居るでしょ? それとも 有給の申請をした事の有る人が一人もいらっしゃらない程、 大変な所にお勤めなら 有給の申請なんて通らないんじゃないでしょうかね? ちなみにうちでは 月の仕事のスケジュールやシフトを組む都合 休みを取りたい日の前の月 遅くとも2週間前には支店長に申請をするのが通常ですね

rokujyou-genji
質問者

補足

あなたもしつこい 支配人が暇ならそうしますよ? 会合、出張、来客、取材と忙しくてつかまらないんです それと「今までパート全員が有給をとれると知らなかった」と書いてますよ? 何事も質問文をよく読むことですね そんなだからフリーターなんでしょww 二度と回答は結構です

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.4

フリーターが回答する事も想定出来ない方には 聞く人が間違っていた事も判らないようですね 自社の事情に詳しいのは自社の人間です あなたは自分の会社に、 この程度の事を聞く事ができる、 仲の良い人が居ないから、ここに質問をされた と言うのなら お詫び申し上げます ごめんなさい

rokujyou-genji
質問者

補足

最後の2行を読めば知識のない人間に回答を求めていないと普通は理解しますよ? 決定権が支配人のみにあり課長クラスでは濁されるので質問したまでです

  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.2

労働基準法では、一定の要件を満たす場合はパートタイムであっても有給休暇を付与する義務があります。 ※6ヶ月以上の勤務と、決められた労働日数の8割以上の出勤 ですので、事業者に有給休暇の取得を求めて宜しいかと思います。 因みに、有給休暇は原則として自由に取得することが認められていますが、事業の正常な運営を妨げる場合は、使用者は労働者の請求した時季を変更することができますので、皆さんと調整して有給を取るようにしましょう。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html
rokujyou-genji
質問者

補足

ありがとうございます! 同じ部署に7人居てシフトで2人ずつ仕事している状態なので業務に支障が出ることはないと思います 今までシフト調整で休んでいた分を有給にしてもらうということでいいのですよね?

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

うちはうち よそはよそ です よそ様の事情なんて知りませんよ

rokujyou-genji
質問者

補足

フリーターで知識がないなら回答は遠慮してください 知らないことをアピールする必要はないんですよ?

関連するQ&A

  • 有休率ってなんですか?

    ”就業規則の不利益変更により有休(有給?)率が100%から60%になった”ということを聞いたのですが、この有休率ってなんでしょうか?

  • パートの有給について質問します。

    パートの有給について質問します。 小さい病院で薬剤師のパートで働いています。薬剤師の正社員は週5日の8:45~16:45勤務の休憩1時間です。私は週4日の9:15~16:45勤務の休憩1時間です。 今回の経緯ですが・・・ 応募の時、事務部長と面接したのですがその時点ではパートも法廷通り有給がありますと言われました。採用時にパート契約の詳細を書いた用紙(時給や有給の有無や時間など)を事務部長に請求したのですが、うやむやにされてしまいました。 半年たって有給が発生する時期になり、事務部長に有給はどのように請求したらよいのか確認したところ、数日後にやっぱり勘違いでパートに有給は無いという話になりました。 事務部長の説明を聞くと5日以上出てないとパートに有給が無いと言っていたので、4日以下でも比例付与できることを指摘すると「ハローワークに確認します」とのことでした。それから何度も催促する間に一ヶ月経ち、自分で労働基準監督署に電話して有給をもらえるといわれたのですが、今度はその話をしたら病院の就業規則にパートの有給が書かれていないので権利は今はないし、有給を発生させるには就業規則の改定をし他の看護師などのパートにも一斉に有給を付与しなければならなく難しいと言われました。 就業規則にパートの有給が明記されてない場合は有給の権利は無いのでしょうか?もう、見切って辞めた方がいいのか悩んでます。

  • パートの有給休暇について教えてください

    社員10人(正社員4人、パート6人)の創立後6年の会社で働いています。やっとこれから就業規則が導入されるということなのですが、パートは有給休暇適用されない労働契約書にサインをするよう言われています。パートさんは私を含め、平均して週4日、10時から18時の勤務で働いています。 有給休暇がもらえるものであればもらいたいのですが。パートにも有給休暇の権利があると聞いているので、上に書いたような場合は適用されないのかな?と思い質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • 有休についてお伺いします。

    有休についてお伺いします。 この度仕事場所の管理者に上がったのですがパートの方々に前任者が有休なんてないよと説明していたらしく誰も有休の存在自体知りません。もうすぐ付与した有休が消えるのですが消えてから実は今までありましたなどと説明出来ないのですぐにでも行動したいのですが、有休の存在の説明はそもそも必要あるのですか?(嘘はいけないと思いますが) 又、労働者からの請求で取るものと就業規則に書いてあるものに管理者の私が助言するのは反会社的行為と見なされるのでしょうか?長文失礼致しました。

  • 有休の理由を書くとき

    私はパート勤務している女性です。今の会社は、有給を取るのに届けを出さないといけなくて、理由を書くには「私用のため」はダメみたいなんです。よくわからないけど。 具体的な理由が必要で、ただ休みたいだけでも自分なりに考えてこないだの時は「眼科の通院」と書きました。でもその有休に眼科に行かないし嘘になっちゃうけど、書くのが私用以外じゃないとだめだし、そんな会社の考え方に矛盾しています。 実際に休むのと、その書いてる理由で休むのと違うので嘘を書いてることになりますが、この場合仕方の無いことでしょうか? こういうのは初めてです。だから有給の使う理由をどう書いたらよいか悩みます‥‥。独身だからあまり余計なことは書けませんし。皆さんは有休の理由を書くとき、私用がダメな場合どう書いてますか?

  • 有休ってとれるの?

    現在、工場で派遣として5年間勤務していますが、有給休暇が一日もいただけません。勤務体系は一日8時間の週五日制です。一緒に勤務してるパートの方や他の派遣会社のスタッフの方は有休があるみたいです・・・・・一応、先日、私の派遣会社に聞いたところ、派遣社員に有休はあるが、スタッフ(アルバイト)に有休は与えられないとの返答が帰ってきました。法律ではどうなっているのでしょうか?

  • パートの有給休暇が使えないまま消えていきます

    まず質問から書かせていただきます。 ・パートの就業日数はすべて出勤し、就業すべき日とは別の日に有休を取りたいが会社は有休を与える義務はあるでしょうか。 ・今年は16日間の有給が発生しました。昨年と合わせると30日間になりましたが、経理は「使える有休は16日間」とのこと。30日分は使えないのでしょうか。 ・会社はパートに対し有休の説明の義務はないのでしょうか。経理は取り合ってくれません。 週に4日勤務のパートですが自分一人だけの部署なので、1日でも休むとそのしわ寄せが自分に回ってきて業務に支障が出るので休めません。 会社は零細企業なので人は増やせません。 月に17日の出勤ですが、月に2~3日ほど出勤予定ではない日に有給休暇を申請し、消えていく分は消化したいところです。 家族経営なので経理担当も社長の家族で「昨年決まった有休についての法改正もうちには関係ない。大きな会社のことだから」と。 正社員は有休をとっていますが、10人ほどのパートは誰も取らず有休の話はタブーとされています。また有休自体会社からの説明も何もないので有休は存在しないと思っている人もいます。 先日思い切って自分が経理に「有給はありますか」と聞いたら「ありますよ。でも口外しないで取ってね」と言われました。パート仲間に内緒で自分だけ取れませんし、忙しくて取りようもありません。 県の労働基準局へ訴えると身分がわかってしまい、職場にはいられなくなります。 以上、悶々としながら出勤しています。 パート全員がきちんと有休を取れるようにしたいです。 お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • 有休と有休消化と退職金

    お世話になります。 私の知人の話なのですが、色々とわけあって明日、7/13付けの退職届を提出するそうです。 それはいいのですが、18日の有休を残しているので消化したいが会社が認めないとのこと。色んな質問を見て、退職日までしか取れないことはわかりました。その残りの9日だけでも主張すれば取れることもわかりました。が、知人の会社では月に2日の有給休暇しか認められていないというのです。有休消化は別のものとしては見てもらえないのでしょうか? また、口約束の退職金は出なくても書類がありませんし、やはりしょうがないことなのでしょうか? 私の手元に就業規則があるわけでもありませんし、僅かな情報しかないのでこれで伝わるのかも微妙ですが、どなたか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • パート従業員の有給休暇

    社員とパート従業員が半々の小さな企業なのですが、 社員だけでなく、パート従業員にも有給休暇を与えないと 労働基準法に違反してしまうのでしょうか。 就業規則にうたわないといけないのでしょうか。

  • 有休について

    週30時間勤務で、ちょうど、12月で1年目になります。 月15日の休みにうち、有休7日をとろうと思うのですが、有休をまとめてとっても構わないのですよね? また、会社が申請する雇用調整助成金もおりることになった、責任者から聞きました。私たちパート勤務の者にも助成金は行き渡るのでしょうか?