- 締切済み
転職のタイミング
在職中ですが、転職活動をしています。 書類面接が通り、9日の金曜日に二次面接です。 しかし、現在の職場が、その日は明らかに人員不足なんです。有休は認められない事が容易に予測できるので、当日欠勤をするつもりですが…心苦しくて仕方ありません。 “逃げたい気持ちが強い”転職なことも、心苦しさのひとつです。気持ちの整理はついていて、逃げたい思いは許容しています。今までずっと我慢していましたし…。あとは今の年齢(20代後半)と、実務経験を考え、転職活動自体はベターだとは思っていますが、心のどこかで言い訳に過ぎない…と思っている気もします。 どうでもいい事ですが、「今、大殺界なんだからやめなさいよ」という身内の言葉にすら心が揺れる始末です…。 これもタイミングだと思って、二次面接は諦めるべきでしょうか? 突っ走るべき? 皆さんなら、どうなさいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- panda_freaks
- ベストアンサー率26% (90/345)
よく「逃げるための転職ならやめときなさい」と言われますが 少しばかりの「逃げ」の気持ちは誰でもあります。 立派な建前も大事ですが、本音を偽っても仕方がありませんし。 「その会社で何をしたいのか」 これが明確であって、今の会社では実現できなさそうであれば さっさと逃げちゃっていいのではないでしょうか?! 実は私も同じような悩みをかかえていますからσ(^◇^;)
- yukimoriGT-X
- ベストアンサー率40% (313/764)
考えるべき点は1点のみ。 その会社で働きたいか? これだけです。 今の会社での状況など考慮する余地などありません。 本当にその会社に自分の夢と未来をかけたい!そこで仕事がしたい! と思えるならば面接を受けましょう。 また、単に逃げることが目的なら次の会社に行っても逃げます。 それなら受験はあきらめましょう。 「大殺界」はくだらないですね。 その言葉を今後、少しでも気にするのならばこの転職活動は本気ではない、ただの遊びだということです。 状況を整理し、真剣に考えましょう。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 「大殺界」は、確かに取るに足らないと思います。思慮の浅さを露呈したようで、お恥ずかしいです。 面接云々もですが…今後のことも、もっとしっかり考えます。 お言葉、どうもありがとうございました。
- ushishi4
- ベストアンサー率100% (1/1)
転職経験者です。長文すいませんが・・・。 面接に行く会社で働きたいと強く思っていますか? 仕事内容ならBestですが、給与でも休みでもなんでもいいです。 そうならば、迷うことなく行くべきです。 大切なのはあなたの未来であって、今の会社の面接当日の状況では ないように思います。 全てにおいて「いい人」にはなれません。 何が一番大事なのか、自分で確認してみましょう。 単に、現状からの逃避だけならやめましょう。 転職先でも現状と同じことを繰り返す可能性が高く、履歴書を汚すだけの転職になるかもしれません。 最後に・・・ 私も迷いましたが、最初の気持ちに沿って、今は充実しています。 えらそうな内容ですいません。 上手くいくことを願っております。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 色々考えた末、やはり病欠にします。 とりあえず…という考えは先方に失礼かもしれませんが、折角のチャンスなので面接は受けてきます。 何が一番大事なのか…流されてしまう性質なので、しっかり掴むまでが難しいです。 えらそうな…なんて、とんでもありません。 貴重なご経験交えてのお話、きもちに沁みました。 どうもありがとうございました。
質問を拝見しました。以下を参考にしてみてください。 労働者は労働契約を結んで仕事をしています。 ですから、有休は認められる、られないに関わらず、取得できます。(99%) 「拒否されて休んだ場合はどうなるか。」という重要な事例があるのですが「認められる。」というのが法律上の見解です。 また社労士や組合関係者の間でも「いろいろあるが言って2日経てば拒否することは不可能(労基法136条による)であること」は周知です。 しかしながら、強引に有休を取得すれば当然、職場の雰囲気は 悪くなります。 私見としては【病気を理由に欠勤すること】がお勧めします。 病気を理由に解雇はできませんし、仮に面接に落ちたとしても勤務を続けることができます。診断書が求められる場合は病院で頭痛と言えば、大体認めてもらえます。(過度に働く職場でストレスや頭痛を抱えていないほうがおかしいですから) 判例や根拠が欲しい場合は以下のサイトを参考にしてみてください。
お礼
回答、ありがとうございます。 やはり病欠にすることにしました。 明日10日(日付を間違えました…)、行ってきます。 文章・サイト共にとても参考になりました。 情けない質問ですが…お答え下さって、ありがとうございました。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 はい、私も実生活では「逃げたいから」とは口にしていません。そういうのって、社会人として恥ずかしいという意識がどこかにあって…。でもそうなんです、本音なんです。本音をずうっと偽っていると、その偽っている状態が常になって…仕事だからこそ、何年も続けているからこそ、なんだかよく判らなくなってきたりします。 ご回答に、少し、ほっとしました…。 今回、自分の気持ちに正直になることも大切ですが、仕事をすることに対しての意識から考えなおしてみたいと、皆様の回答を読んでいて思いました。 そうでないと、意味のない転職になってしまいそうで。 どうもありがとうございました。