• ベストアンサー

検索エンジンの使用に関して

Javaで単語データベースを構築するために、Web(具体的には、Google -> Wikipedia)からデータを収集し、必要な箇所を取り出してデータベースを構築することを考えています。 この際に使用する、GoogleやWikipediaは私用で使うプログラムにせよ著作権の侵害にあたるんでしょうか?個人的には、IEやFirefoxなどのブラウザからGoogleやWikipediaを閲覧するのと同じだから問題ないと考えているんですが、あとあと問題になるのも嫌なので、問題性があるか教えてください。(著作権のカテゴリーに出すべきかとも思いましたが、Javaがわからないと答えようがないと思ったのでこちらに質問しました。)

  • Java
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahny
  • ベストアンサー率74% (57/77)
回答No.2

うーん、別にJavaが分からなくても権利について詳しい人が見ている可能性が高いのでやっぱり著作権の項目だと思うのですが… 「Javaアプリが何を行うのか」が重要なだけで設計が分かっている必要はないです。 逆に、法には疎いので開発者の視点で答えます。 「引用したデータをDB化して、自分用の辞書にする」 といったところでしょうか? そこで思うことは、GoogleやWikipdiaに… ・過剰な負荷がかからないか? ・WEBブラウザで閲覧する際のお約束に則ったアクセス方法か?  (HTTPリクエスト等を投げてデータを取得しているか?) ・DBデータを断り無くばら撒かないか?  (私用アプリが外部ネットワークに置かれる場合のセキュリティ等) この辺でしょうか。 人が操作するブラウザ程度のアクセス頻度・データ転送量を保つのであれば平気な気がします。

marucha
質問者

補足

分かりました。著作権の項目でも質問してみます。 補足として、以下のようにしてHTMLから必要なデータを抜き出すことを考えています。 try { URL url = new URL("http://www.google.co.jp/");   InputStreamReader in = new InputStreamReader(url.openStream(), "UTF-8");   BufferedReader br = new BufferedReader(in);   while((line = br.readLine()) != null){ ........

その他の回答 (2)

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.3

法律の専門家ではありませんが、リンクを張る、もしくはフォームを用意して Google や Wikipedia の検索結果ページを表示させるだけであれば著作権の侵害にはなりませんが、コンテンツそのものを頒布したり修正したりすると著作権の侵害になると思います。 ちなみに、Wikipedia は GFDL だったと思います。(概要は以下のとおり。Wikipedia より) 1. 誰でもこの文書を、無断で複製してよい。 2. 誰でもこの文書を、無断で改変してよい。 3. 誰でもこの文書を、無断で頒布・販売してよい。ただし、頒布を受けた者や購入した者に対して、これらの許可を与えなければならない。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/GFDL
marucha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 Wikipediaはどうやら使ってもよさそうなのでwikipediaのみを使おうと思います。

回答No.1

googleに関しては http://www.atmarkit.co.jp/fjava/javatips/086jspservlet033.html こちらが参考になりそうです。 Wikipediaに関してはあまり情報が見つかりませんでした。 問い合わせてみるのが1番かと。

関連するQ&A

  • 検索エンジン利用のついての著作権

    Javaで単語データベースを構築するために、Web(具体的には、Google -> Wikipedia)からデータを収集し、必要な箇所を取り出してデータベースを構築することを考えています。 この際に使用する、GoogleやWikipediaは私用で使うプログラムにせよ著作権の侵害にあたるんでしょうか?個人的には、IEやFirefoxなどのブラウザからGoogleやWikipediaを閲覧するのと同じだから問題ないと考えているんですが、あとあと問題になるのも嫌なので、問題性があるか教えてください。(Javaのカテゴリーでも質問しましたが、専門的な方に質問するよう書き込まれましたのでこちらに質問しました)

  • firefoxで右クリックからwikipedia検索をしたい

    firefoxのブラウザを使っているのですが、 web上の単語などを反転→右クリックで wikipediaで検索をさせたいと思っています。 どのようにしたらよいのでしょうか。

  • ヤフーやグーグルの検索について

    サイトを持っている方ならご存知でしょうがヤフーやグーグルは検索エンジンで、各サイトの情報を収集し、そのサイトの一部を検索の際に表示しています(もちろんサイトオーナーには無断で) これって(明確に著作権をうたっているサイトには著作権の侵害になると思うのですが?(そのサイトの損得は抜きにして) 皆さんはどう思いますか?

  • wikipeidaの検索履歴を表示させたい

    自分が閲覧したwikipediaの検索履歴を見たいのですが、どこで見られますでしょうか? 調べても、「検索履歴を消したい」という質問ばかりなので、普通は表示されているのでしょうか? wikipediaの検索ボックスは、ブラウザ(firefox)の上のほうのバーの右のほうにあります。

  • スマホのGoogle検索のショートカット

    非常に基本的な質問です。 スマホに最初から付いているGoogle検索ボタンが有りますが、これは何というブラウザで動いているのでしょうか? ふつうインターネットを閲覧する時は、必ずブラウザを使うのはわかります。 Chromeやサファリやファイヤーフォックスやはたまた 最初から付いてくる地球儀マークのブラウザとか…。 Google検索もブラウザを使っていると思うのですが、何というブラウザで動いているのかずっと疑問でした。 ご教授お願いします。

  • firefoxでのgoogleの検索方法について

    現在Operaというプラウザでgoogleの検索を行うときと同じ方法をfirefoxでもとりたいです。 流れとしましては google_japanのトップページから単語を入力し検索 その単語に基づく検索結果が下に表示される。 TABキーを押すとカーソールが検索結果のサイト上に移動する。 閲覧したいサイトまでTABキーを押しエンターキーで閲覧したいサイトへ移動する。 というようにOperaで操作しています。 Tabキーではない違うキーボードでも良いので、同様のことをfirefoxでもすることはできないでしょうか。 firefoxで検索中にタブキーを押すと、googleドキュメントやらリーダーやらのサイトへのリンクを巡り巡らないといけないため困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • カタログコピーが著作権の侵害になりますか?

    メーカーに勤めています。 他社製品のカタログ(一般的な販促資料)をスキャナでPDF化したものを、自社のイントラネット内のサーバに格納しデータベースを構築したとします。 このデータベースは自部署内の社員の誰もがアクセスでき、簡単に所望の他社製品カタログを閲覧することができるとすると、これは著作権の侵害に為りうるでしょうか。

  • 皆さんが使っている検索エンジンは、何ですか??

    ふとした疑問なので質問します。 皆さんが使っている検索エンジンは、何ですか?? GoogleやYahoo!MSNなど あと、普通みんなが使うとしたら、Google日本語版かYahoo!JAPANどっち を多く使っていると推測できますか? また、同様に皆さんの使っているインターネット閲覧ブラウザも教えてください! Internet ExplorerやFirefoxなど…。 あと、関係ない話ですが、 私の家はインターネットの回線がパソコンでもポケットWi-Fiなのです(;_;) そして、上り下りと共に最高でも4mbpsぐらいしかでなくて酷い時は、1Mbpsも出ないくらいで( ; ; ) つまり、ネットの回線が遅いんです(T ^ T) だから、内のパソコンでデフォルトの検索エンジンをYahoo!なんかにしちゃったら凄く重くて…今はChrome+Google日本語版を使ってます。Yahooなら全ての表示に7秒はかかる笑 どうすればいいですかね??(←こちらの質問には回答しなくても大丈夫です;;;)

  • iモードHTMLシミュレータIIで(PCで携帯サイトを閲覧する方法)

    iモードHTMLシミュレータIIでケータイサイトを表示しようとすると「javaを有効にしてください」と出てサイトを表示できません。 googleは普通に表示できました。 どうしたらjavaを有効にできるんでしょうか? ちなみにPCのブラウザ(Firefox)ではjavaは有効になっています。 それとPCで携帯サイトを閲覧する別の方法も教えて欲しいです。 スレイプニルは試してみましたが無理でした。 FirefoxもUser Agent Switcherのプラグインで試してみましたが無理でした。 やはり現代の携帯サイトをPCで閲覧することは不可能なんでしょうか・・・。

  • カテゴリ別ロボットURL収集は著作権違反なのでしょうか?

    質問なのですが Yahooカテゴリ内のページを ロボットクローラーを使用して URLの収集を行った場合。 著作権違反に当たるのでしょうか?(データベース著作権等) 「収集行為そのもの」として (Google等は巡回しているみたいなのですが・・) ”URLのリストそのもの”にはデータベース著作権が適応されるとの事ですが 参考:OKWeb内 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1258081 よろしくお願いします。