• ベストアンサー

追いかける方ですか?追いかけられる方ですか?

himedaisyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私もnaonao2150さんと同じで彼中心派とゆーより、むしろ恋愛中毒者でしょうかww 彼の一言で不安になったり嬉しくなったり これが恋の楽しさなのでは? もっと自分の時間も作ればいいのに少しでも会いたいとか彼に迷惑かけちゃうこともしばしば。 うちのもそうですが、きっとそんな風に自分の言葉に一喜一憂してくれるnaonao2150さんをかわいく思ってくれてるはずです。 男の人は基本自分が優位に立っていたいものです。 (なかには逆もいますが) ですが、あまり調子に乗らせないように時々は自分も色々と仕掛けてみて常に新鮮さを・・・ と心がけていますよ。 男の人が追いかけてるほうがうまくいくと言うのはきっとそれだけいい女でいればいいということです。 彼はnaonao2150さんをめちゃめちゃ追いかけてるかもしれませんよ? 男の人は中々顔や口に出したりしなかったりしますもんね。 私も彼に振り回されてて自分ばっかり好きなんだと思っていた時に別れ話をこちらからしたところないてるのを見てしまいました。 普段はどーでもいいような顔していても 彼も私のことこんなに好きだったんだな… と実感。 人の心の中はわからない物ですね!!

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・なんだかんだ言って、彼のことはすごく好きで幸せですし、これも恋愛の楽しさなんでしょうね。 自分からこんなに人を好きになったのは久しぶりなので、恋愛の楽しさが何なのかを忘れていたのかもしれません。 >男の人が追いかけてるほうがうまくいくと言うのはきっとそれだけいい女でいればいいということです。 納得です! 「手放したくない!」と思ってもらえるくらいいい女になりたいです^^ >私も彼に振り回されてて自分ばっかり好きなんだと思っていた時に別れ話をこちらからしたところないてるのを見てしまいました。 普段はどーでもいいような顔していても 彼も私のことこんなに好きだったんだな… と実感。 ホント、人の心ってわからないですよね。 だからこそお付き合いって楽しいのかもしれないですね^^ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人が出来たら・・(特に男性の方にお聞きしたい)

    好きな人が出来たら、毎日がドキドキわくわくするばかりでなく、 相手の態度に不安になったり、切なくなったり、 相手の言動や態度に一喜一憂してしまう事もありますよね。 そこで、皆さん、好きな人が出来たら、 友人や仲間内でその相手について話したり、 どうしたら、恋人に出来るか相談したりしますか? 私は社会人なので、特に社会人の方(中でも特に男性の方)のお話聞いてみたいです。

  • 忘れた方が楽ですか?

    叶わない恋をしています。好きな人の言動に、一喜一憂していて、不安定です。 最近は、叶わない恋なら、距離をおいて忘れたいと思うようになりました。 でも、好きなのに自分から離れて行くと、後悔するのでしょうか…?

  • 恋人に対して歩み寄りと我慢の違い

    僕は恋人に期待してしまうこと、恋人だからこそ食い違うと悲しいことがあります。 でも自分の価値観を押し付けたり、期待しすぎて上手くいかない恋愛我慢の限界なのでしょうか?過去にありました。 そうやって失敗して恋人であってもまずは違う1人の人間で、違うからこそ良いところもある。そもそも恋人に限らず、家族も友達もただの知り合いも自分の思い通りにいかないのが当たり前ということに気がつきました。 恋人の言動に一喜一憂してしまうのは相手に依存していたからだと思いました。 それでも、好きな人ができると期待してしまい、自分の期待と違うと勝手にガックリしてしまいます。 そんな理想を押し付けてはいけないとは、思いますがいったいどのまでが相手の個性を認める歩みよりで、こんなに思い通りにいかないなら別れる!というか我慢の限界なのでしょうか? みなさんは恋人にはどのくらい期待していますか?期待通りにいかないことばかりだと別れますか?

  • 付き合っている方へ

    彼氏・彼女とお付き合いしている方に質問です。 「自分の横に相手がいる」 あまりウジウジしない。趣味は相手を忘れて没頭できる。 「相手の横に自分がいる」 相手のことで一喜一憂したり、わりかし不安になる。相手のことばっか考えちゃう。 あなたはどちらですか? よろしければ、 ・年齢と性別 ・立場的にどちらの気持ちが大きい状態(ご自分の判断で) ・お付き合い期間 も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一生懸命メールしてしまう。。

    好きな人がいるのですが、彼からのメールに一喜一憂してしまいます。 返信が遅かったり返事がそっけなかったりすると「嫌われたのかな」とか「なんとも思われてないんだな」なんて考えて、次に送るメールに「しつこくてごめんなさい(笑)」なんてかえしちゃいました。 自分に自信を持てない女の人って男の人から見たら魅力ないですよね。 メールをしないで遊びにいけばいいじゃないかって思われると思うのですが、今私が就職活動中なので終わるまで遊ぶことはしたくないんです。 でも、音信不通は嫌でメールをしてしまいます。 もっと自分らしく、余裕をもってメールをたのしめればいいのに。 好きな人とメールするとき、みなさんはどうなりますか? 心がけていること、こうするといいというようなアドバイスがあればお願いします。

  • アスペルガーの方は普段どんな工夫をされていますか?

    私は自分がアスペルガーではないかと疑っている者です。 悪気なく他人を怒らせたり悲しませたりというのが小さい頃から頻繁にあります。 また、人の輪に入ったり、距離を図るのがうまくいかず、 一時的に仲良くなれてもすぐ気まずくなってしまい、友達と呼べる相手も居ません。 そういうのが積み重なって、他人の些細な言動に神経質になりすぎて激しく一喜一憂したり 精神的に参ってしまうことが多く悩んでいます。 もしよければ、他のアスペルガーを持つ方は普段、コミュニケーション面で どういう工夫をされているか、参考にさせていただけるととても助かります。 ご回答いただけると幸いです。

  • 片思いの人

    片思いの人がいるのですが、いつも挨拶は笑顔で、そしてちょっとしたしぐさや言動がすごく素敵な方です。周りの人に優しい姿をみて好きになりました。 振り向いてもらえるように、私もいろいろと髪型や服装など気にするようになってきましたが、そっけない日もあり、そんな日はものすごく落ち込んでしまいます。 仕事で落ち込んでいる、体調が悪いなど、いろいろあると思うのですが、いつも笑ってる人が肩を落としていると家に帰っても気になって仕方がありません。 片思いって切ないですね・・・。相手の言動に一喜一憂している間が一番いいのかもしれませんが、来週まで会えないので辛いです。みなさんはこんなとき、どうやって気持ちを前向きに持っていきますか?

  • 好きだって伝えますか?

    好きって伝えても、恐らくツラい結果が待っている。 彼氏の有無は聞いてないけど…なんかいそう。そういうの隠す人だから。でも、聞けない…もしいたら、そこで終わってしまうから。 好きだって伝えなくてもツラい結果が待っている。 とっても仲が良い友達で、二人でも頻繁に会えるから…告白してこの関係が壊れるなら、今のまま方が良いかなって思ったり… でも、相手の思わせ振りな言動や、その人の予定に一喜一憂してしまい…正直疲れました。 アナタならどちらを選びますか?

  • 男性の方、教えて下さい

    私は28歳で彼は15歳年上です。今は、東京と仙台の遠距離恋愛中です。 私が彼のことを好きになりすぎてしまい、彼のほんの些細な言動で一喜一憂しています。秋には一緒に住もうと話してるのですが、どうしても彼の事が信用できず(愛されてるのか不安)、ウザイ女になっています。恋愛を始めてしたワケでもないし、もういい歳なんだから・・・とも思うのですが、彼に執着していると思います。 不安が故に自分がとってしまう行動に自分自身ウンザリしてしまいます。 彼は冷めてきているだろうと感じるのですが、どうしていたらいいのでしょうか?自分から連絡をしないとか。。。くだらない質問ですみません。教えて下さい。

  • 自分がアホだな~~?って思う瞬間・・

    タイトル通り!!自分がアホだな~~って思う瞬間ってないですか?? 私は現在片思い中なんですがその相手の言動に一喜一憂しすぎてる自分を後から客観的にみて「私・・・アホかも。。。(苦笑)」 って思ってしまう瞬間があります。 皆様にはそんな瞬間ありますか?? なんでも良いんで書き込んで下さい☆