• ベストアンサー

プチギフトを飲料にしたいのですがどうやって詰め替えれば?

披露宴のプチギフトをボトルに入った飲料にしたいと考えております。しかもこの飲料は私(男)の会社で製造されている商品で、宣伝&ウケ狙いを兼ねております。 ただ、この飲料はボトル販売されておらず、ビニールパックに充填されている(環境に配慮しているため)ものなので、プチギフトという性質上、おしゃれな瓶ボトルに詰め替える必要があります。 ボトルの製品が販売できないかどうかは私の会社の販売部に問い合わせてみようかと考えておりますが、もしだめだった場合そのような詰め替えを代行してくれる業者など入るのでしょうか? 自分たちでやる作業としては大変ですし、衛生的にもまずいと思うのでできれば専門の業者にやってもらえればと考えております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 私が結婚式の会場見学に行ったときの話しです。ユン○ルだかリポ○タンDだか、そういった飲料をプチギフトとして配っているカップルがいました。透明のビニール袋に可愛く入れていたか、瓶の口にリボンを結んでいたか・・・遠目だったのでよく覚えていませんが、それそのものを渡している事にインパクトを感じて『良いアイディアだなぁ』と思いました。 宣伝&ウケ狙いを兼ねて新郎の会社の商品を配れる・・・なんて素敵じゃないですか!新郎の会社の名前や商品名が見えてこそオツですよ。容器を詰め替えてしまったりしたら意味ないんじゃないですか? プチギフトは可愛くなければならないことなんて決してありませんし、出席者もプチギフトにかわいさを求めてはいません。そのビニールパック飲料の容器が引き出物の紙袋に放り込んで持って帰れるだけの強度があるならそれでいいと思います。 どういった飲料かは知りませんが、飲み口のあたりにリボンか飾りでも付けてみたらいかがですか?その飲料にリボンを付けて売っている店舗もないでしょうし、それだけでも十分ウケ狙いだと思いますよ。

cab720
質問者

お礼

たしかにリボンなどをつけて渡すとさらに面白さアップですよね。参考にいたします。 また、なぜボトルに詰めたいかと申しますと、本商品をプチギフトまたは名札兼ギフト(ワインなどの小瓶に名札がかかっており、自分の席のところにおいてあるやつ)にしたいという考えがあったからです。 プチギフトの場合、包装してビニールパックのまま渡すことは可能ですが、後者の場合さすがに机の上におくには・・・・・と思いまして質問させていただきました。 でも衛生面もあり、さすがに移し変えるのは難しそうです。

その他の回答 (1)

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.2

こんにちは。 環境に配慮してビニールパックに充填しているんですよね。それを説明書に書いて、ラッピングを綺麗にして、一見外からはビニールパックが見えないようにするのが1番簡単なような気がしますが。 (お洒落な瓶に詰め替える必要は、お洒落だから、だけなら必要無いと思います)。宣伝&ウケ狙いなら、ビニールパックの方が良いと思いますよ。下手にボトルに詰めると、お客さんによっては「普段はビニールパックに充填してます」って説明書は読まずに、「こんなボトルでもらったんだけど」と会社に問い合わせをして来ると思いますし。 素人が瓶に詰めても、やはり衛生上不安が残ります。 会社が瓶に詰めてくれるとしても、やはり大変なんじゃないですかね。会社にお願いするとしても、研究所などの小さな規模で、研究員の人の手を借りて手作業で詰める形になると思いますが・・・。瓶詰め後の殺菌の問題もありますし・・・・。他の詰め替え業者にお願いして、もしも品質が変化してしまった場合を考えると、会社としては「外部の業者を使って欲しくない」って言うと思いますし。慣れない作業を「結婚式で可愛さ」を求めるためにやるのは難しいと思います。

cab720
質問者

お礼

衛生面は確かに問題ですよね。よくよく考えると飲料を一度開封して他の瓶に移しかえるって、他人に渡すプレゼントとしてはありえないですね。 また、なぜボトルに詰めたいかと申しますと、本商品をプチギフトまたは名札兼ギフト(ワインなどの小瓶に名札がかかっており、自分の席のところにおいてあるやつ)にしたいという考えがあったからです。 プチギフトの場合、包装してビニールパックのまま渡すことは可能ですが、後者の場合さすがに机の上におくには・・・・・と思いまして質問させていただきました。 キレイに包装してプチギフトにしようと思います。

関連するQ&A

  • なぜ飲料品の販売方法を給水式にできないのか?

    ペットボトル、缶、紙パック、瓶で販売されている 飲料商品(水、お茶類、ジュース類、酒類など) をスーパーで見かける水の給水機と同じような販売方法に出来ないのでしょうか? スーパーには給水機と同じように設置。 屋外用自動販売機もユーザーがボトルを持ち歩くことを前提に給水式にする。 エコに繋がると思うのですが、 流通、技術的、衛生面、メンテナンス、などどこかに普及のネックがあるのでしょうか?

  • 瓶(ビン)飲料 復刻して欲しいなら何を出して欲しい

    ガキの頃に飲んでた瓶ファンタは旨かった~^^ 今でも居酒屋などで、コーラを頼むときは、 グラスに入れないでビンのままくれとオーダー するのだが、自宅でも飲みたい・・・ 今年、初夏に期間限定のビンコーラを売ってたが、 王冠式のフタで無く、スクリュウ式のフタだったのが、 ガックリだった・・・ しかし、昔に飲んでた炭酸飲料は炭酸が今より、 かなりキツかったように思うのだが・・・ ペットと違って密封性が低かったビンだったからか? ただの気のせいか? 今もケース売りで主に業者販売はしているし、アマゾンや 楽天でもケース販売でネット購入は可能だが、少量での販売は していない、しかも種類が少ない・・・自動販売機数も少ない・・・ 缶やペットに比べ輸送コストが高いし、個人レベルでも 持ち運びに難が有りますが、瓶の方が旨いと感じますか? 一般小売(コンビニ・スーパー)でも販売出来るなら瓶(ビン)入り 飲料水・炭酸飲料を復刻して欲しいなら、どのメーカーの何を 販売して欲しいですか?

  • 中国への飲料水の発送 安価な方法はありますか?

    ネットで販売した飲料水(水)を中国へ送るのに規制や法令、制約はありますか?2Lボトル6本を1ケースとなります。素人で許可とかは全く所持していません。私なりに調べたら個人はダメで中国の業者しかダメのような??? 安く発送したいので貿易に詳しい方御願いします。ちょっと困っています(^^”

  • パンの小分け販売って違法??

    私たちの会社に、週数回、パンの販売業者がやってきます。 その方は会社の休憩所でパンを売っているのですが、その販売方法について「食品衛生法などに違反しているのでは?」と押し問答になってしまいました。 実際、どうなのか、お伺いしたく、質問いたしました。 食品衛生法に詳しい方、教えて下さい。 《パンの販売方法》 (1)その方はパン屋から仕入れたパンの大袋を持ってきます。大袋には、パンが10~20個くらい入っています。 (2)その方は、お客さんの注文に応じて、大袋を開封して、そこからパンを取り出して、ビニール袋に希望数を入れて客に渡しています。 (3)パンを取り出すときは、パン挟みや手袋などを使い、制服、トレー、消毒剤などもあり、衛生面では気遣っているようです。 (4)私が注意したら、それまでは「販売業者が大袋から取り出してビニール袋に入れていた」のですが、「お客が自分でパン挟みで取り出して、ビニール袋に入れる方法」に変えていました。 (5)でも、パンの大袋には食品表示のシールがあるものの、客に渡すビニール袋には表示は何もありません。ただし、販売するところには、大袋の食品表示シールが掲示されています。 (6)なお、その方はパンの製造業や販売業などの許可は無いらしく、パン屋から大袋を卸してもらい、販売しているらしいです。 《お伺いしたいこと》 Q1上記(4)の大袋を開封して小分けして販売すること自体は、衛生法に違反しているのでしょうか?適法でしょうか? Q2上記(4)で、客が自分自身で大袋から取り出すのなら、適法なのでしょうか? Q3上記(5)で、小分け袋に表示が無くても、掲示されていれば適法なのでしょうか?

  • 瓶のキャップシールって一般販売されてないの?

    よくスーパーで売ってるジャム瓶なんかのキャップに透明なビニール?のようなカバー(いたずら防止や衛生上)がついてますよね? これって工業用ではなく一般販売されていないものでしょうか? ネット検索したのですがどこも工業用のものばかり・・ 『キャップシール』というやつらしいのですがご存知の方 お教え下さい。 使う用途ですが、友人や知り合いに自家製蜂蜜を瓶詰め して配るのでその際にとおもってます。。

  • 輸入代行を探しています

    会社として商品を輸入販売したく輸入代行を探しています。 通訳、通関をお願いしたいと思っています。 お心あたりの業者様などおられましたら教えていただけないでしょうか?

  • 決済代行の会計処理

    10,000円を決済代行する場合の会計処理を教えて下さい。 決済料200円をカード会社に支払って、300円を自社の代行料として頂いて、販売業者に支払う場合で教えて下さい。

  • 輸入はちみつに異物混入

    先日通信販売で購入した輸入ハチミツの瓶の下のほうに黒い小さなものが 浮いています。自然食品なので仕方ないのかと思い調べるとハチミツのろ過の過程などで黒いものが入る事は考えにくいそうなので、カビかゴミか瓶の蓋が黒い商品なので蓋の塗料かもしれません。未開封の状態で気がついたので良かったのですが、販売元に言っても商品交換だけで終わってしまうと思いますし、通販の為、私の個人情報を持っているのでクレームが言いにくいです。こういう場合は商品衛生局へ相談に行くと良いのでしょうか?。その場合私の個人情報は販売元に伏せてもらえるのでしょうか?。こういうクレームを代行してくれるところとかご存知の方教えていただけますでしょうか?。値段も高いハチミツなので商品管理がずさんな事にガッカリしてしまいました。商品交換していただいても瓶に分ける前は他のも一緒なので、交換してもらっても気持ちが悪いです。その会社のHPには返品は受付ないと書いてあるので、本当に困っています。よろしくお願い致します。

  • コップ式の自動販売機について

    コーヒーなど紙コップで出てくる自動販売機(ボタンを押すとコップが落ちて、飲料の注がれるタイプ)がありますが、この自動販売機はゴキブリの巣窟だという話は本当でしょうか。 本当だとしたら衛生面で大変問題があると思いますが、業者は対策を講じていないのでしょうか。ご存知の方がいましたら教えて下さい。 人から、「開けたらゴキブリが蜘蛛の子を散らすように逃げた。コップにうじゃうじゃと群がっているのを見た」と聞いていて、本当ならば二度と飲めないなと思っているところです…

  • 欲しいソフトウェアを代行して作成してくれる会社

    題名のとおり、販売していないソフトウェアを代行作成して欲しいのですが、中々ソフトウェア開発して頂ける業者様が見つかりません。 どういったジャンルの物でも幅広く製作して頂ける業者様はいらっしゃいませんでしょうか? そういった会社等をご存知の方はご教示お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう