• 締切済み

ナビダイヤル

Asahi-Netに連絡する場合、ナビダイヤルになっているんですけど、ナビダイヤルはメチャクチャ高いんじゃないでしょうか。 以前に別のところでボッタクラレタんですけど、情報量と通話料があって両方が高いですよね。 Asahi-Netに連絡する時も高額なんでしょうか。

  • 6izt
  • お礼率90% (693/762)

みんなの回答

回答No.2

固定からなら、原則市内通話と同じ料金です (例外もありますが) ちなみに情報料が発生するようなサービスではありません

参考URL:
http://www.ntt.com/navidial/info05_3.html
6izt
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

繋がる前に料金が案内されますよ。 高いと思ったらそこで切ればいいです。

6izt
質問者

お礼

有難う御座います。 やっぱり高いんですね。 うかつに電話できないのでAsahi-Netに入るのはどうしよう・・・

関連するQ&A

  • なぜナビダイヤルを使うのか教えてください。

    会社に問い合わせをする時など、フリーダイヤルはタダですが、 ナビダイヤルはお金が取られてしまいます。 しかも私はドコモの携帯を使っているのですが、 ナビダイヤルの場合は、無料通話量から充当されません。 そこで思ったのですが、 企業は東京なら03から始まる番号ではなく、ナビダイヤルを選ぶ理由はなんでしょう? こちらとしては、フリーダイヤル(タダだから)か 普通の固定電話の番号(東京03など、無料通話から引かれるから)にしてほしいのですが、 なぜナビダイヤルを使うのか教えてください。 企業にどのようなメリットがあるのでしょうか?

  • ナビダイヤル(0570)について教えてください

    以前にも他の方が質問されていますが、さらに教えてもらいたいので、質問させてもらいます。 そもそも「ナビダイヤル(0570)」とは何ですか? 実は先日、ある会社に電話するとき、ナビダイヤルの番号と、普通の電話番号の両方があり、ナビダイヤル(0570)を使って電話をしました。(22.5秒で10円でした)←高いですよねぇ。 普通の電話番号でかけるときより、ナビダイヤルを使ってかけたほうが通話料金が安いのでしょうか?それとも、ナビダイヤルにかけるのも普通の電話番号かけるのも、相手先は同じ場所だから、料金は変わりませんか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ナビダイヤルは無料通話に成らないとの事ですが

    docomoのスマホなのですが ナビダイヤルは無料通話に成らないとの事ですが 050で始まる番号で「ナビダイヤルでお繋ぎします」 と言わない場合は 通話料は無料になりますか?

  • 0570ナビダイヤル料金アナウンスが無いのはいくら

    0570ナビダイヤルにかけると普通 「ナビダイヤルでおつなぎします。この通話は3分ごとに約○○円の通話料金で・・・」という冒頭アナウンスが流れますね。 ○○の部分は変動相場制だそうで・・・。 このアナウンスがなくいきなり相手につながる0570もあります。 (NTT固定電話からの発信) その場合、通話料はいくらかかっているのでしょうか?

  • ナビダイヤル

    0570(ナビダイヤル)で始まる電話番号にかける時、アクセスが集中して繋がりにくい場合に簡単に繋げられる方法ってありますか?  

  • 携帯からナビダイヤルへの通話料金の計算

    auの携帯を使用しています。 私のプランは電話料金が30秒21円です。 携帯でナビダイヤルに電話した場合、 「この通話は20秒ごとにおよそ10円の通話料金がかかります」とアナウンスがありますが その場合、たとえば1分通話した場合、auの通話料金『42円』にプラスして ナビダイヤルの通話料金『30円』が発生するのでしょうか? もしくはauの『30秒21円』というのが「20秒10円」というのに変わるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 問い合わせ先コールセンターのナビダイヤル化

    以前も質問させていただいた、また変な質問で申し訳ありません。 以前質問した際、ナビダイヤル化するのは、企業側のコールセンターの最適化によるものだとお伺いしていました。 それ以降にちらほら聞いた話で、結局のところ、ナビダイヤルにしなくても、転送及び最適な地域の振り分け、は可能だとお伺いしました。 他にも色々聞いた話はありまして、それを踏まえて再確認したく質問しました。なお、以前からナビダイヤルが統一の問い合せ先だったところは、質問から除外します。 色々なパターンがありますが (1)固定電話、携帯電話から共に、フリーダイヤル。 (2)固定電話からの場合はフリーダイヤル、携帯電話からの場合は一般的な市外局番から始まる電話番号。 (3)固定電話からの場合はフリーダイヤル、携帯電話からの場合はIP電話の電話番号。 (4)固定電話からの場合はフリーダイヤル、携帯電話からの場合はナビダイヤルの電話番号。 (5)固定電話携帯電話共に一般的な市外局番から始まる電話番号。 (6)固定電話携帯電話共にIP電話の電話番号。 (7)固定電話携帯電話共にナビダイヤルの電話番号。 他にもあると思いますが、差し当たりこのあたりで。先にも記載しましたが、(7)のパターンは今回は除外します。 色々見ていたり問い合わせの機会があるのですが、最近やたら(4)になる企業ばかりになっている気がします。 質問した理由が、(4)でなければシステム上無理、という、以前頂いた回答のような事であれば理解せざるを得ないと思っていたのが、そうでは無かったことと、そのように変更している企業に限って、失礼ですがコールセンターの対応品質が下がってたり他で不満が多かったので改めて質問させていただきました。 以前も記載しましたが、私は、結局今は携帯電話もかけ放題プランが普及しつつあり、今まで(2)や(3)にしていた企業も、通話無料と言う事もあり、問い合わせ数が増えた。そのために、携帯電話の通話無料対象外のナビダイヤルにする事で、Q&Aや音声通話以外の問い合わせ先利用へ促し、音声通話問い合わせを繋がりやすいようにするのとコールセンターの負担を軽減や縮小するようにしているのかな、と思ってました。 もしそれがあっているとしても、品質が下がることに納得出来る理由にはなりませんが、事実としては納得できるかなと思いました。別にナビダイヤルでなくとも、IP電話や一般電話の電話番号で全国のコールセンターに振り分けるなど、ナビダイヤルと同じ事が出来るとの事だったので、わざわざナビダイヤルに挙ってする理由が分かりませんでした。 少々、その品質低下による不満の気持ちの中書いてしまったので申し訳ないですが、改めて、大手企業のコールセンターが(4)になりつつある理由を、ご存知の方がいらっしゃればお伺い出来れば幸いです。 変な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • ナビダイヤルに3秒ほどつながってしまいました

    料金はどうなりますか? FAXのような音が流れたのですぐ切りました。 現在、ホワイトプランハートフレンド割引を利用しています。 ナビダイヤルの場合10円単位なので 通話料 10円 ユニバーサル料 3円 小計 13円 消費税 非課税 合計 13円であってますか?

  • 「家計診断ナビダイヤル」の番号が分かりません。

    こんにちは。 市役所の掲示板コーナー?で「家計診断ナビダイヤル」のポスターを 見ましたが、あいにくその時、番号をメモしなかったもので、ナビダイヤル 番号が分かりません。 おそらく、国か、非営利団体が運営していると思いますが。 ネット検索してもヒットしませんでした。 (「家計診断ナビダイヤル」の名称も100%の自信はありませんが) よろしくお願い致します。

  • ナビダイヤルの料金とdocomoのかけ放題?

    docomoのかけ放題プランを契約しています。 ナビダイヤルのサービスを受けた(電話をかけた)場合、 docomoから追加料金を請求されますか? Q2の記憶で、通信料か情報提供料かわからないのです。