• ベストアンサー

Dreamweaver MX を利用して作る画像バーナーの出し方。

Dreamweaver MX を利用して作るホームページを作っています。最近ボランティアをしようと思い、その活動資金を得る目的でアフィリエイトをしようと思います。 アフィリエイトでリンクコードで、画像バーナー<a href="…をそのままコピーペーストしてDreamweaver MXに貼り付けて、そのまま通常にアップしようとしても<a href="…がそのまま出てしまい、IEでは画像が出てくれません。 ちなみに、自分が持っているブログではきちんとでてくれるのですが… どのように設定を行なえばいいのかわからないのでご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.2

 もしかしてデザインビューに貼り付けていませんか?  コードビュー(テキストのみの画面)に貼り付けていますか?

buccino
質問者

補足

挿入のタブの中の一般のところにある一般で、貼っています。 ちなみに、<a href="…は画像バーナーとテキストリンクの2種類です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

う~~~ん。<a href="…の部分が書かれていないと、どうしてかは推測でしか書けませんが。 パスが絶対パスになっていないとか、</a>が抜けているとか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Dreamweaver MX2004で、全ページに新しいリンク先を挿入する方法。

    今、下記のようなリンクバーを約50ページ全ページの右上に作ってあるのですがたとえばこの中のメールの次に、新着情報という項目を全ページに付け足したいと思ったとき、Dreamweaver MX2004の機能を使って簡単に全ページに追加できるほうほうはありますか。それとも1ページづつ手作業でやっていくしかないのでしょうか?いい方法があれば教えてください。宜しくお願いいたします。 <div id="utility"> <a href="#">ブログ</a> <a href="#">掲示板</a> <a href="#">リンク集</a> <a href="#">メール</a> </div> #utility{ font: 75% Verdana,sans-serif; position: absolute; top: 16px; right: 0px; color: #919999; }

  • バーナーが反映されません

    すいません、親切な方教えてください。 ホームページにバーナーを貼りたいんですが、編集画面のCSSから、htmlコード を貼り付けても、 バーナーが、Blogに反映されません。 htmlコード のまま、記載されてしまいます。 バーナーのhtmlコード は、タグのどこに貼り付ければいいのでしょうか? 朝から色々調べているのですが、イマイチわかりません。 困ってます、よろしくお願いいたします。 Blogは、 [アメーバブログ]です。

  • Dreamweaver MX 2004で中国語を・・・

    OSはWindws2000です。 Dreamweaver MX 2004で中国語の「繁体字」のサイトを作成しようとしたのですが、文字化けを起こしてしまいます・・・。emコードはちゃんと設定しました。Dreamweaver上では正常に表示されるのです。でもIEで見ると文字化け。 ちなみに以前に中国語の「簡体字」のサイトを作成したときには、何の問題もありませんでした。 これは一体何が原因なのでしょうか?? 助けてください・・・(ーー;)

  • DreamWeaver MX 2004でCSSの設定がくずれる

    DreamWeaver MX 2004(WinXP SP1)使用 箇条書きした文章全体をリンクして文頭には矢印の画像を挿入すると行間150%空けると設定したCSSが崩れ行間が詰まった文章となります。手作業で直しますが効果なしです。どなたか解決策をご教授していただけないでしょうか?

  • Flash MX

    ドリームウィーバーMXを使っているのですが、 <a href="xxxx.html" target="main">xxxx</a> みたいな形でリンクしたいのですが、 フラッシュMXでのやり方がわかりません。 教えていただけませんか?

  • 例えばDreamweaverでリンクを一括で消去する方法って

    自社のホームページの更新を担当している者です。 昨日、サイトの一部を更新する作業をしたのですが その際に、さわっていないはずのページで そのページに貼っているテキストリンクや画像リンクの リンクが全て無くなるという事故が起きました。 それがトップページだったので、サイトがトップページから どこへもいけないという状態です。 10箇所程のリンクがあったのですが、 ソースをみるとあったはずの <a href="URL"></a> のタグだけが全てきれいに無くなっていました。 気づいてすぐに直して、対処は済んだのですが 半日ほどそのままでアップされていたので 原因を追究するよう、会社に言われて困っています。 使用しているのはDreamweaver MX 2004です。 Dreamweaverで例えば、特定のページに貼られている リンクを一括で消去する機能かなんかがあって それを誤って実行してしまったのかな?? などと推測しているのですが、経験も少ないので 正直まったくわかりません。 考えられる原因をご存知の方、同じ経験を持たれたことのある方、 いらっしゃったらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • Dreamweaver MX テンプレートについて

    Dreamweaver MXでテンプレートを作成しようとしています。 やり方だいたいわかったのですが。。 サイトのメニュー部分+ヘッダーメニュー部分をテンプレートしているのですが、TOPページに戻るリンクに「../」と記載しています。 これはこのテンプレートをもとに作られるファイルがルートフォルダの1階層下におくからです。この部分は編集不可能の領域です。 他の部分に編集可能領域を設定し、テンプレートとして保存→新しく作るページを新規作成し、アセットパネルからテンプレートをドラッグします。 ここでテンプレートをもとにした新しいページを作成することが可能なのですが、困ったことに、さきほどのTOPページへのリンクの部分が 「file:///D|/ルートフォルダ名」に変わっているのです。 その他画像の参照先などがすべて同様に絶体参照のようにかきかわっているんです。これはなぜでしょうか?? このままサーバーにアップしても、参照先がローカルなんで動きません。 教えてください。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Dreamweaverテンプレート内のナビ画像を、ページに合わせて変更

    グローバルナビを画像(img src)で作成し、Dreamweaverでナビをテンプレート化しています。以下のような構造です。 <ul id="Navi"> <li><a href="link1.html"><img src="link1.gif" /></a></li> <li><a href="link2.html"><img src="link2.gif" /></a></li> <li><a href="link3.html"><img src="link3.gif" /></a></li> <li><a href="link4.html"><img src="link4.gif" /></a></li> <li><a href="link5.html"><img src="link5.gif" /></a></li> </ul> 疑問なのですが、上記のナビゲーションをdwtでテンプレ化すると、各HTMLファイルではナビ部分はロックがかかって編集できなくなりますが、その状態で、 「ナビ内の、今いる階層に対応したボタンの色を変える(=別の画像にする)」 方法は何かありますでしょうか? (例:会社概要のページにいる時はナビ内の「会社概要」ボタンの色を変える) コーディングのTips、.jsライブラリ、どんな解決策も大歓迎です。 ユーザビリティの確保+作業の効率化のため、是非解決したい問題ですので、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CSS
  • DreamWeaverのリンクについて

    こんにちは。 DreamWeaver初心者の私ですが、 前からずっとDreamWeaverのリンク機能について 分からない事があり困っています。 DreamWeaverでリンクを挿入すると、 たまにhtmlソースでのリンク先が 絶対パスで書かれ、サーバースペースの方に 上げると私のPC環境での絶対パスでリンク されているので当然正しくリンクされません。 これはどのような場合に起こるのでしょうか? 例 DreamWeaverでのリンクを設定している画像のプロパティ→リンク「index.html」   htmlコード→「c:\file~~\index.html」 書籍などで調べてみたのですがどうしても分からず 困っております。ご指導お願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像を横に並べるには?

    ブログでアフェリエイトをしたいのですが、画像の横に紹介文を回り込ませたり、また、画像の下に紹介文を入れたものを横に複数並べるにはどうしたら良いでしょうか?tableを使ったところレイアウトがずれてしまいした(忍者ブログを借りています)。 <a href=""><img src="" align="">紹介文</a><br clear""> <a href=""><img src=""><br>紹介文</a> まではできます。

専門家に質問してみよう