• 締切済み

桑田のメジャー挑戦て・・・

どう考えても無謀だと思うのですけど、 成功すると思っている人っているんですか?

みんなの回答

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.12

メジャーを希望する選手が言う「世界最高峰の舞台」も安くなりましたね。 4年も結果を出していないのに、新天地を求める理由が理解不能。 マイナーでもいいから、アメリカに行ったという肩書きが欲しかっただけだろう。 斉藤が活躍できたから?斉藤はメジャーに行って球速が上がった。150キロ近い球と外に決まるスライダー。 環境が変わって活躍する典型のようなもの。あれをみたら日本でも出来そうな勢い。 桑田が球速が上がるとは思わないし、最高速が低ければ緩急もなく、正確なコントロールは狙い撃ちの的。 きっちり練習に取り組み、真摯に野球に向かってきたとされる桑田が、これ以上どうやって能力を引き出すのか? 斉藤が怠けていた訳ではないだろうが、性格的にも桑田のような覇気のない人間が大化けするとも思わない。 そもそもメジャーに上がる競争にも勝てない。AAAも厳しいかもしれない。 AAやAでくすぶって終わりという未来も予想できる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.11

私もNo.4のtokoro-hawkさんに賛成。  日本の球団に戦力外通告されたら全然使い物にならない。 誰が考え出した迷信でしょうか。 昨年、斉藤隆が横浜ベイスターズから戦力外通告。 そして、今シーズンのこの活躍。  桑田投手も行って、力いっぱいやってくれば良い。 たとえマイナーリーグだって恥じることなんかない。 目一杯やっておいで。 思い残すことなくプレーしたら、帰って来て指導者の道に邁進して欲しい。  桑田投手ならバッターの構えを見て、何を狙っているのかを察知、途中で握りを変えて凡打に。 これはかって稲尾和久投手が、巨人の長嶋茂雄を打ち取るために考え出したピッチングです。 桑田投手ならこんな芸当は朝飯前。 結構やれると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/874)
回答No.10

 こんにちは。 こういうのを美談だと受け止める方々の気持ちも分りますが、日本で通用 しない者がその上の大リーグでやろうなんていうのは本末転倒であり、 野球を続けたいのならば台湾か韓国に行くのが筋というものです。  日本の最高レベルの選手だけが、大リーグで通用している現実を 直視しなければいけないと思います。あの松井でさえメジャーでは中距離 ヒッターなのですから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.9

一見すると無謀に見えます。 しかし、本人は「若い頃の夢を実現させたい」と言っています。 桑田はまだまだいけると思うし、あのコントロールならメジャーでも通用すると思います。 マリナーズのモイヤーもあまり球速はないしコントロール重視なので、通用するという見方があってもいいのではないか?と考えます。 メジャーの複数の球団が獲得に動いている、という話もありますから無謀という程でもないと考えます。 野球への情熱がそうさせるのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

無謀とまでは思いませんよ。 正直、メジャーのレベルはパワースピードこそ日本より上ですが、 技術的には決して高いとは思いません。 たしかにひとつ間違えばホームランなので、先発は結構苦しい部分はあるかもしれませんが、コントロールを武器に投げれば通用すると思います。 特にメジャーは100球めどで交代なので、桑田投手にはちょうど良いと思いますよ。 防御率は厳しいと思いますが、勝ち星は上がると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

挑戦するのに 無謀もなにもないのでは・・・ 本人の意気込みだとおもいます。 なにも期待されてなかった斉藤がいい例です。 けど 江夏より年上とは思いませんでした。 本心は楽天いって清原と対決してほしかった

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.6

実績のある選手を「自由契約」として放り出すのと「メジャー挑戦」として送り出すのとでどちらが表向きにプラスイメージでしょうか? そういうことだと思います。 桑田の本意がメジャーであれそうでなかれ、「名目」というのは世間的にとても大事です。 これでもし桑田がメジャー断念しても巨人で指導者として残れる道を作れた訳で、球団としても本人としてもいい退団の仕方であるとみてとれるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21176
noname#21176
回答No.5

4さんもおっしゃってましたが、江夏さんが引退の直前にメジャーリーグ挑戦をしていたことを思い出しました。 http://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportsenatu.htm でも、もし本人の知り合いでしたらメジャー関係者にアピールするためにもメキシカンリーグで投げることを強く勧めると思います。 本音は台湾で投げた方が現実的だと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33272
noname#33272
回答No.4

ドジャースなど3球団が興味を示しているので、プレーできる可能性はあるかもしれません。とくダネ!の小倉智明氏が2,3イニング中継ぎで1,2年なら、大リーグはコントロールのいい投手に慣れるのに時間がかかるので、通用するかもしれないと言っていた。読売ランドでの最終登板を少しテレビで見ましたが、コントロールやコンビネーションなどはいいものはあるでしょうが、やはり絶対的なスピードがないので、私も短いイニングなら工夫次第で通用するかもしれないと思います。本人は200勝、名球会を目指していましたが、それを目指して渡米するというのであれば、先発のチャンスは与えられないのではとは思います。テレビで東京・新橋の酔ったサラリーマンにインタビューしていましたが、中には桑田ファンもいましたが、ほとんど口をそろえて「無理だ」と言っていました。私も正直同感ですね。ポジション(先発、中継ぎ、抑え)は選ぶことはできないということであれば、隙間で使ってもらえるかも。20年以上前、江夏豊が引退後メジャーのテストを受けていましたが、散々な結果でメジャーの夢を諦めました。状況的には似ているし、厳しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.3

無謀。「メジャーの観戦に行きたい」の間違いじゃない?と思いました。 挑戦は自由ですから。でも、どこも雇わないのでは?

fofocus
質問者

補足

>どこも雇わないのでは? でしょうね。日本で二軍なのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 桑田選手はどこが悪いの?

    桑田選手はどこが悪いのでしょうか? アメリカで一番最初にアキレス腱断裂して手術は成功したんですよね? その後、最近また手術したみたいですが、手術は成功してなかったのでしょうか? それともリハビリしてる人がダメなのでしょうか?

  • 巨人・上原氏は本当にメジャー挑戦するつもり?

    っていうか、引退時の選手がメジャー挑戦なんて無謀というかありえないというか、わけわかんないんですが、あれはジョークでしょうか? 巨人の太鼓持ちだったらあと2年くらいできると思いますが・・・。

  • 無謀な挑戦

    貴方の人生において無謀だと思うことに挑戦した体験を教えてください。

  • 城島のメジャー挑戦って失敗だったの?

     3年目からの打撃不振と投手陣の防御率を悪化させたという指摘から城島のマリナーズでの4年を批判する人もいますが、  城島のメジャー挑戦を総括するとやっぱり失敗だったんですかね?  

  • 一つの事を極めたい何かに挑戦したい

    何かを極めるための過程としてどうしても 心理的な障害が多く圧し掛かってくると思い ますが、それらを克服できるほどの忍耐力は どこから来るのでしょうか? 君には無理だよとあんに伝えられたときに いや出来ると思うんだ、詳細な成功までの 筋道が頭の中で思い浮かんでる!! というのは、何かに挑戦して失敗する人でも そんなものなのでしょうか?

  • 25歳の公務員への挑戦

    25歳で地元の市役所に転職する事は珍しい事でしょうか? また、現実的に無謀な挑戦でしょうか? 勉強期間は約1年あります。

  • メジャーに行って成功した選手は?

    野茂さんから今現在まで、メジャーリーグで成功した日本人プロ野球選手って全体の どのくらいの割合だと思いますか。 人によって成功、失敗の判断基準が変わると思いますので、自己判断でお願いします。 できれば外野手、内野手、投手、3つに分けてもらえるとわかりやすいです。 メジャーに行って正解だったと思う人や、この人は日本のほうが活躍できたなど、特に 印象に残る選手がいれば、教えてください。 わたしは良かったのはイチロー、良くなかったのは松井だったと思いました。 松井は平凡な選手になってしまったそんな印象がありました。

  • メジャーデビューの桑田投手って…

    念願のメジャーデビューを果たした桑田投手ですが、 TVで見る限りとても嬉しそうでした。 でもなんで戦力外通告を受けるまで、挑戦しなかったんでしょう? なにか契約でもあったんでしょうか? 巨人へのこだわりが強かったのでしょうか? もうちょっと早く挑戦していても良さそうなもんですが…

  • 桑田が投げたオープン戦はメジャー?マイナー?

    今日、桑田がオープン戦のシンシナティレッズ戦に登板で好投とのニュースが出ていますが、この試合はメジャーリーグのオープン戦なのでしょうか? それともマイナーリーグのオープン戦なのでしょうか? http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20070305-165343.html に"メジャー実戦デビュー"と書いてあり、あれ?と思いました。 この時期はメジャーとマイナーの区別なくオープン戦をしているのでしょうか?(日本でもイースタンリーグのオープン戦とかは無いですよね?)

  • 60歳からの挑戦税理士試験

    60歳から税理士試験も目指すのは無謀ですか、簿記の知識もなく。受験資格もありません

このQ&Aのポイント
  • MG6530とウインドウズ11の組み合わせでWiFi接続ができない現象が発生しています。
  • この問題の解決方法や対処法をご教示ください。
  • また、同様の症状が報告されている方々にも解決策を提供していただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう