- ベストアンサー
離婚
私の弟の話です。婿として結婚し8年経ちますが、大切にされることなくつらい待遇を我慢してきたようです。決定的なのは親戚の前で義母から「婿にとって失敗した」と言われたり、奥さんが娘(小学校1年生)に「役立たず」と言わせたことのようです。精神的にギリギリの状態だった弟は遂に家を出て、現在別の女性に世話になっています。家は今のような二世帯住宅ではなく、昔ながらの一軒家で二世帯暮らしで、自分の居場所が無いと日ごろから肩身の狭い思いをしていたようです。 子供は3人おり、弟は子供とは別れたくないのですが、だからといって先方の家族(妻含め)とは一緒に暮らせないという気持ちで、結果的に離婚を考えています。 (1)精神的な苦痛を受け夫婦生活の継続が難しくした理由が、夫の不貞行為ではなく、先方の家族にあること (2)確かに現在は妻とは別の女性に世話になっているが、決してこれが離婚の理由ではないこと (3)妻は離婚したくない このような状態で離婚は成立するのでしょうか?仮に離婚となった場合、弟は慰謝料や養育費を支払わなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚の理由ではなくても、不貞は不法行為です。 ちなみに、誤解されているようですが、養育費はどんな理由であれ、支払い義務があるものです。子供の養育義務は両親に平等に発生します。 それを、子供がわからない間なので、保護者である親権者側が代わりに受け取り養育に使うのであって、離婚した元配偶者のために支払うものではありません。時効もありませんから、払わなければ子供さんが成人した後でも請求されれば支払わなければなりません。 お子さんの養育も拒否したいという事なのでしょうか?お子さんと別れたくないのであれば、違いますよね? 不貞があった分、過失相殺になり、慰謝料を取ることは難しくなると思いますし、ともすれば支払い義務が生じることもあるかもしれませんが、親権を奥さん側にする場合は養育費の支払いはどちらにしろ発生するという事です。
その他の回答 (1)
「婿としてのあつかいに苦痛を受けていた」という事実よりも、不貞のほうが客観的証拠で立証しやすいでしょうからかなり負けそうな感じがしますが・・・。 向こうはメンツで離婚しないのでしょうから、がっぽりお金を支払えば離婚してくれるかもしれませんが・・・。