• ベストアンサー

WAGON-Rの初回車検について

【現在の状況】  走行距離3万km弱  無事故  エンジンオイル・エレメント・ワイパーブレードは先月交換済 という車が今月で車検を迎えます。 毎日通勤と保育所の送迎に使用しているため、1日で終わらせたいと 思っているのですが、車検についてかかれているホームページを見ても イマイチ相場というものがわかりません。 できるだけ安く上げたいので、詳しい方にこの状態での車検費用の相場を 教えていただけないでしょうか。 (どういうところのどんな車検が安いのかが分かれば非常にありがたいです) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一般的に「車検の費用」と言われているものは、次のような仕組みになっています。  1.検査手数料  2.自賠責保険料  3.自動車重量税  4.点検・整備費用  5.代行手数料 1が車検そのものを受けるために払う法定費用です。 2、3は税金なので車検を受けること自体とは本来関係ありませんが、タイミングとして車検時に支払うこととなっています。 ここまでは法定費用なので、どこで受けても値段は変わりません。(車の種類によって違ってくるもの) 車検とは、”車に不具合がないことを確認する”だけのものですから、点検をしてどこも悪くなければ(点検も自分でやれば)これだけの費用しか掛からないものなのです。 しかし、自分で全部出来る人はいませんので、業者に点検を依頼し、不具合があれば整備をお願いすることとなります。(上でいう4の部分) また、車検場へ持っていって手続きを代行してもらいます。(これが5) つまり、この4と5の部分の値段が各業者によって変わってくるところとなるのです。 また、多くの業者ではブレーキパッドやホースなどの消耗品に関して、現時点で問題がないものでも全部新品にするという習慣があります。 そうすると、部品代+工賃で結構な値段になってしまうのです。 私がいつも使っているのは「ホリデー車検」です。 点検の時に立ち会い、「これは今回は変えないけど、次の車検までには持たないから○ヶ月後くらいには点検してね」だとか説明をしてくれるので、無駄な費用が少なくてすみます。 お近くに加盟店があれば、ぜひ利用してみて下さい。 予約制になっているので無駄な時間もかかりません。私はいつも1時間くらいで済んでいます。 費用の見積もネットでできますので、見てみて下さい。 (なんか回し者みたいになってしまいました・・・) 初回の車検で、ハードな運転をしている訳でなければ、特に交換する部品などはそんなに必要ではないと思います。 何もなければ(軽ですので)6万くらいでいけるのではないでしょうか。 もちろん、修理すべき箇所があればその分の値段は上乗せでかかるということになります。

参考URL:
http://www.holiday-fc.co.jp/html/syaken_price.html
tuigamala
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 参考URLを元に、ホリデー車検を申し込むことにしました。

その他の回答 (2)

  • toshiro-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.3

私はムーブに乗っております。 ワゴンRは一回目の車検ですね? 簡単に言いますとそのままの状態で車検受けれますから 自分で受けに行くとすごく安上がりですよ。 方法としましてまずインターネットで軽自動車検査協会をさがし 電話番号などを調べ、ユーザー車検のやり方を聞いて下さい。 すべて事細かく親切に説明してくれますのでメモしておきます。 あとは必要な書類を集め当日車検場に持っていけばOKです。 実質的な費用3万5千円持っていけば何かあっても必ず受かります。 (私のムーブは60000Kmが初検査でしたが問題無く合格) 午前中30分間で終わりました。 とにかく解からない事は電話で聞きまくって下さい。 絶対安く出来ますからお試し下さい。

参考URL:
http://www.zenkeijikyo.or.jp/formality/kensakyo.html
tuigamala
質問者

お礼

ありがとうございました。 ユーザー車検は確かに最も安上がりで短時間ですよね。。。 今回は車について不勉強だったので次回車検で検討させてもらいます。

回答No.1

 軽車検の法定費用はだいたい3万円強と廉価です。これに対して、代行料の相場は1万円~2万円、24ヶ月点検の相場は2~3万円、部品代や特別工賃は別で実費となります。  3万kmでしたら極端にいえば素通しでも大丈夫のような気がしますが、タイヤやブレーキパッドなどは交換時期にきているかも知れませんので、後で個別に整備に出すのが億劫でしたら、一緒にやる必要があるでしょう。  一番経済的なのは、ブレーキは警告ランプが点くまで使い、タイヤはなくなったときにタイヤ屋さんで交換、ご自分で点検をし、ユーザー車検をすれば、3万円代で終わります。  認証工場に出した場合には、以上からみて、8万円から10万円前後となるでしょう。

tuigamala
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 何せ今までディーラー任せっきりだったのでちょっとは安くあげようと思いまして・・・ 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 車検時に交換すべきもの

    16年2月登録のマーチ、走行距離約3万キロです。2月に初めての車検が来ます。 今までに交換してきたものは・・・ ○エンジンオイル8回 ○オイルエレメント4回 ○ATF1回 ○タイヤローテーション2回 ○ワイパーブレード2回 ○エアコンフィルター2回です。 そろそろ、エアーエレメント・LLC・ブレーキフルードなども交換しなければいけないと思っているのですが、これら以外で3年3万キロを目安に交換すべきものはありますか??

  • 軽自動車の車検代

    型式 平成19年1月のダイハツタントの車検費用について、教えて頂きたいです。 走行距離 43850キロ走っています。今回、初めて町の整備工場で車検を受けました。今までは、1日車検のところにしか出したことがなく、5万円弱で済んでいたのですが、今回は重量税や自賠責保険など必ず必要な46970円を払った後、色々と交換箇所があったようで、プラス6万円弱の請求がきてビックリしてしまいました(>_<) 総額106453円です。 いつも主人の会社も使っている整備工場なので、ボッタクリはないとは思うのですが、あまりの高さに驚いてしまいました。 確かに今まで、車検以外ではなんの点検もせず、オイルさえ変えていなかったので仕方ないのかもしれませんが‥。 今回の交換箇所と金額は… 車検整備基本作業一式24000 フロントブレーキパッド 工料4500 フロントブレーキパッド 6500 ブレーキオイル2800 エンジンオイル4200 オイルエレメント1800 エアーエレメント2000 スパークプラグ2400 ファンベント1740 クーラーベルト930 ワイパーブレード1820 1960 マイナーパーツ2000 となっていました。 相場が全く分からないので、ぼったくられてはいないのかが、知りたいです。 どなたか教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m

  • 車検について

     現在4万7千KMのs14シルビア(AT)(H8)にのっています。6月に車検なのですがいままでエンジンオイル、エレメントの交換しかしていません。今までは町乗りだったのですが、仕事の都合上毎日片道25KM乗るようになりました。走行距離も増えるということで今回の車検でATFや、ラジエター水、デフオイル、ブレーキオイル等のオイル系統を交換したほうが良いのかどうか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。後、料金がどれ嫌い増えるのかも教えていただけると光栄です。よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車の初回車検で交換したほうが良い部品は?

    平成18年式のマツダAZワゴンFX-Sスペシャル(2WD)走行距離23,600kmが初めての車検を迎えます。 用途は主に通勤と買い物ぐらいで、遠出はほとんどしていません。 新車購入時にマツダのサブディーラー側が渋々サービスで付けたオプション「パックdeメンテ」を最初の2年間は半年ごとに一応点検を受けてましたが、そのサブディーラーは渋々サービスで付けたせいもあるのか営業も整備士も対応がいい加減な為、車検は他の所で受けるつもりです。(車検時にぼったくられそうなので・・・) この条件から、エンジンオイル&エレメントの他、通常車検で交換したほうが良いと思われる部品はなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワゴンRの車検ですが。

    ワゴンRが車検を迎えました(現在走行距離69000キロ)。スズキのディーラーに見積もりに行くと、ボンネットを開けずに、整備内容として、車検整備一式・エンジンオイル・オイルエレメント・LLC・ブレーキフルード・パーツクリーナー・ピストンカップ/ブーツセット・スパークプラグ・ベルト/ウォーターポンプ・Vベルト・エレメント/エアクリーナ・ナットと記載され、部品代で18570円、これに工賃27100円、検査代行料5000円、洗浄・検査8000円、印紙代・保険料で41940円の合計10万強でした。(エンジンオイルとエレメントは最近交換したばかりなので省くつもり) 一方、車検のコバックでは、エンジンルームをざっと見てもらって、まぁ、予算に応じてブレーキフルード、パワステベルト、エアコンベルト、LLC、ミッションオイル、スパークプラグあたりは代えてもいいかなぁ、という感じでした。保険料など総額で85000円ぐらい。 これらは実際、どのくらい変えればいいものなのでしょうか?(ちなみに、それぞれかえないとどうなるのでしょうか?) 上にあげた部品の中で、これは変えるべき、などという重要度の順番などを教えて頂ければと思います。 また、車検でなく、この交換なら、オートバックスなどの方が安いよ、などのアドバイスがあったら教えて頂きたいと思います。 車検や車に詳しいかた、よろしくお願いします。

  • ライフ車検で必要な整備項目は?迷っています。

    今月が7年目の車検。 ホンダのライフです。 45000km 見てもらったわけではないのですけど、ディーラーの営業に電話で聞いたら、大体8-9万円くらいです。 主な交換は、 マスターシリンダー交換。 なんだそりゃ? ATF交換 4駆オイル もう一つ言われたけどよく分からない。 だそうです。マスターシリンダーは昔は車検毎に交換だったけど、今は自由だそうですが、どうせ割れてるか劣化しているから変えたほうがいいとか。 こんなもんですか? 自分が交換済みは エンジンオイル、エレメント、エアーフィルター、バッテリー、ワイパー、プラグ、タイヤ 以上です。 そのことは伝えませんでしたが、軽自動車の割には高いかなと感じます。

  • 初めての車検

    今月、初めての車検です。車はACCORDです。車検証を見ると車両重量(1300kg)と車両総重量(1575kg)があります。重量税はどちらが適用されるのでしょうか?この275kgの差は、オプションでつけた左右前後のロアスカートとリアウイングだと思うのですが・・・。 エンジンオイルの交換も半年ごとにやってますし、走行距離も15000kmで今までの検査でも異常は見つかったことないです。ユーザー車検でしようと思うのですが、いかがでしょうか?みなさんのご意見をお伺いしたいと思います。

  • 初めての車検で交換すべきものは?

    初めての車検で質問があります。 ・トヨタ車 ・3年での走行距離12000km(休日のみ運転) ・エンジンオイル交換は1年半前(3000km前) 1.点検を民間整備会社、車検をディーラーでお願いする(もしくはその逆)と、どういう利点があるのですか?友人に言われたのですがいまいちよくわかりません。 2.自分で交換したいものとして、エンジンオイルとワイパーがあります。これは点検時に問題ありそうだと言われたら点検後に自分で交換すればいいのでしょうか?問題なければこのままがいいのですが・・・。で、問題があれば自分で交換し、その後で車検をお願いするのでしょうか? 3.バッテリーは新車購入からまったく交換していません。休日に乗る前に検電したら12Vありました。このまま交換しなくても大丈夫でしょうか? 4.新車から3年目で交換されそうな部分は他になにがありますか?(もしくは交換したほうがいいのはなんですか?)

  • ランエボ7車検時交換の検討必要なもの

    来月車検があるのですが、オイル類一式交換しようと考えているのですが、(エンジンオイル+エレメントは交換済み)どんなものがあるのでしょうか?把握してるものでは、ブレーキフルード・AYCフルード・ACDオイル・ミッションオイルです。また、これはまだしなくていいんじゃないの?というのがあれば教えてください。ちなみに 1.H13/2登録 2.走行20000Km 3.使用条件:街乗り+峠(ちんたら?と) その他オイル以外にあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 初回車検で最低限交換すべき部品等は何ですか

    まもなく新車の初回車検を受ける予定です。走行距離は約16000キロです。 過去に受けた車検では、言われるがままに部品やオイルの交換をして、何となくぼったくられていた気がしています。 今回は初回車検であることと走行距離から考えて、交換すべきものは必要最小限に出来たらと思っています。最低でも交換すべきものは何かを教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみにエンジンオイル、オイルフィルターは定期的に交換しているので車検時には交換しません。