• ベストアンサー

管理会計と環境会計

管理会計・財務会計・制度会計および環境会計の相違点ってなんでしょうか??誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

制度会計は、商法あるいは法人税法などの制度に沿った会計です。 財務会計は、一般的な用語で、会社の財務を表す会計です。 一般的に、制度会計と財務会計は同じような意味で使用されます。 どのような会社でも、行います。 これに対して、管理会計は、企業活動を内部管理するために 使用されます。 プロジェクト別損益、部門別損益、製品別損益など  取引を細かく分類したりして、細かく管理します。 財務会計、制度会計と管理会計が一致している必要はなく 実取引がなくても、仕訳できたりします。 たとえば、売掛が滞留するとペナルティで課金するとかもします。 部門の評価につかったり、経営判断につかったりします。 ある程度以上の企業であれば、だいたい行うようになります。 環境会計は、環境保全に対する取り組みとコストを きちんと数値で押さえましょう。 というものですので、上の3つのものとまったく異なります。 自動車を電気自動車に変えました。 CO2をこれだけ減らしました。 コストはこれだけかかりました。 というような感じです。 漠然と環境を考えるのではなく、費用対効果を考えましょう。 というようなものです。(かなりおおざっぱですが・・・)

kaka151
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とてもわかりやすく助かりました。

関連するQ&A

  • 財務会計と管理会計

    こんばんは。 財務会計と管理会計の違いを簡単に教えてください。

  • 管理会計と財務会計

    必要に迫られて簿記の勉強をし始めたばかりです。 財務会計と管理会計の違いをわかりやすく説明いただけますでしょうか。

  • 管理会計と経営学

    会計には外部用の財務会計と、社内用の管理会計がありますが 管理会計は経営学の分野の コーポーレートファイナンス の分野とほぼ同じなのでしょうか? または 運営管理、内部統制の分野も含むのでしょうか? 違うのであれば簡単に違いを知りたいです

  •  管理会計と財務会計の数字の違いってどこですか?

    管理会計と財務会計の数字の違いってどこですか?

  • 財務&管理会計

    財務会計と管理会計の違いがイマイチよくわかりません。基本的に前者は財務諸表を作って、外部に公表するのか、後者は企業内部でその諸表を利用して、経営に役立てるのかの違いのように思うのですが、それで、大枠あってますでしょうか?詳しく教えていただけると有りがたいです。よろしくお願いします。

  • 商業簿記=財務会計 工業簿記=管理会計 ???

    最近、財務会計、管理会計について知りました。 財務会計=社外に対する会計 管理会計=社内に対する会計 と覚えました。 なんだかイメージとしては 商業簿記=財務会計 工業簿記=管理会計 かな思ったのですが こんな認識では間違いですか? 工業簿記も社外に対するものですが 社内に対する割合の方が多く感じます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 会計・財務管理ソフトを教えて下さい

    ベンチャー企業を起して半年経過したのですが、そろそろ経理・会計・財務管理をしっかりとやりたいと考えてます。 何か、オススメはありますでしょうか? 求める機能としては、通常の経理・会計・財務管理一般で、B/SやP/LはもちろんのことCash Flow管理も必要です。 また、もし可能であれば与信管理上、未収金や売掛金の遅延に対する警告なんかが付いていたり、Cash Flowのシナリオ分析が出来たり、----。

  • 企業会計や販売管理の独学

    こんにちは。 IT系のエンジニアをやっています。 業務知識をつけたく企業会計や販売管理を独学したいのですが どういったやり方が良いでしょうか?。 会計はやはり簿記3級からが入り口ですか?。いきなり 「企業会計(財務会計や管理会計とは、とか)」 など全体枠で学ぶのは大変でしょうか?。 またお勧めの書籍などありましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 企業会計

    企業会計には財務会計と管理会計というものがあるそうですが、通常は 財務会計を言っていると考えてよいのでしょうか? (特に、情報提供機能とか、利害調整機能と言うときには)

  • 会計学の基本中の基本の質問だとは思いますが

    会計学勉強初心者です。お手柔らかに教えて下さいね。 (伝統的な)制度会計の特性は良く言われているものとして、 検証可能性、財務安全性、制度的実行可能性がありますが、 このうち、制度的実行可能性というのがどうもイマイチイメージ出来ません。 画一的な会計基準に則って会計制度を実施することで、 利害関係者に適切な財務情報を提供出来たり、 お上がちゃんと税金徴収出来たり出来ますよ、 というような事で良いでしょうか? 手元にある優しくないテキストには 「制度会計の円滑な遂行を図るための云々」 としか書いてないので良くわかりません。 イメージし易い具体的な話で教えて頂けると有難いです。

専門家に質問してみよう