• 締切済み

バドミントン部設立!!!!

私の通っている高校にはバドミントン部がありません。どうしても部活としてやりたいと思い、同好会からと言う形で作ることになりました。 競技としてやるとなると、登録費などいろいろな費用がかかると思いますが、私は初心者で何も分かりません。 同好会を作るためには学校側に詳しい報告をしなければならず、そういった費用の事などを詳しく知りたいと思っています。 費用の事など、詳しく知っている方がいましたら是非教えてください。 また、アドバイスなどをもらえるととても助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.3

同好会ですと学校の施設が使えるのが限られてきますね。使えない方が多いでしょうし、部が無いのではネットも無いでしょう。となると地域の施設を使うことになります。活動費(部費)も貰えませんから全額自己負担と考えた方がいいです。大事なところでは会員が何人になるか、最低5人以上は欲しいところです。協力してくれる先生を捜す事も必要です。部に昇格できるのも早くなりますし、学校施設を使える可能性も出てきます。まず、熱意を学校に伝える事です。登録費は県によって異なりますので県の協会に問合せて下さい。同好会は総体には出場できません。市民大会クラスにしか出れませんが戦績を積み好成績を残せば部に昇格できるでしょう。頑張ってください。

catetrat
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 同好会では総体に出れない事は知りませんでした。 今私は1年なので3年までには部に出来るように、市民大会から頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • qp3qp3
  • ベストアンサー率55% (43/78)
回答No.2

バドミントンチームの運営に携わっています。学生ではなく、社会人の趣味バドチームですが。。。 私たちのチームの場合、チーム費用として必要なのは 1.シャトル購入費 2.体育館使用料 3.コーチ代 です。これら経費の財源は、練習会に参加する人から徴収する参加費です。チームによってはメンバーから年会費や月会費を取っているところもあります。 学生さんのサークル活動をどのように運営されるのかが分かりませんが、とにかく必要経費として大きいのは1のシャトル代です。 参加人数、コート数、練習頻度、練習内容によってシャトルの消費量は変わってきますので、一概にどれだけのシャトルが必要かと聞かれると困ります。 私のチームの例ですが・・・ 平均参加者20名、コート数3面、週2~3回で1回2時間程度、ゲーム練習、といった内容でシャトルを1ケース(筒10本入り)を1ヶ月で使ってしまいます。ゲームで使用した中古シャトルを、コーチが来られた時のノック練習等に使用します 使用しているシャトルは1ケース2万円ぐらいです(有名メーカー品を使うようであればもっと値は上がります)。 このシャトル代が運営経費で最も大きなウエイトを占めてます。いかにコストパフォーマンスの良いシャトルを使うかでチームの財政状況が変わりますよ。我々も色々試しましたし、今でも色々と試してます。 学校のサークル活動なら2と3は関係ないのかな??

catetrat
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 シャトル代がかなりかかるとの事ですが、 同好会だと部費が出ないので教えてもらったことを参考に色々考えてみたいと思います。

  • lahalito
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.1

一般的に学校内で同好会を設立して活動する分には、登録費(?)などは不要だと思います。 例えば大会に参加する時には参加費のようなものが必要かもしれませんが、それは大会に参加する時になってから考えればよいことだと思います。 学校側が求めている報告の内容はどのような事でしょうか? まずそれを整理してみてはどうでしょう・・・

catetrat
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 学校からは ・放課後や休日にどういった練習を何時間くらいやるか。 ・体育館は使えないので、その分どこで練習するのか。 ・かかる費用はどうするのか。 等です。 練習方法などよく分からないので、簡単なことでいいので教えてもらえませんでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう