- 締切済み
二人目里帰り出産、転勤と重なって問題が・・・長文です
今二人目妊娠中で5ヶ月になります。予定日は4月8日です。転勤で今四国に住んでおり、私の実家が東北、主人の実家は九州です。転勤してきて3年目になりますので高い確率で転勤と、出産が重なることを考えております。そこで問題なのが、私の出産の場所ですが、最近になって私の母親から帰って来られても迷惑というような話をされました。帰るとすると2月末には帰らなくてはなりません。それから産後しばらくお世話になるとすると、負担が私の母にいってしまうので、大変なようです。私の主人は今住んでいるアパートの引越しを一人でこなしながら転勤先で新しい仕事に就かなければならないため、主人に上の子の面倒を見てもらうために東北まで来てもらおうとは考えていません。もともと私たち親子は仲はいいのですが、自立してからは親に頼らず自分達でなんでもやりなさいというタイプの親で、1ヶ月以上一緒に生活するのはすでに他人と暮らすような感覚です。私も親に甘えるつもりはないのですが、今回ばかりは頼らざるをえないと思っていただけに、ちょっとショックでした。母は、九州の義母にお願いしたら?というのですが、もし、転勤がなければそれももちろん考えられます。けれども、転勤が決まった場合、転勤を特別早めに教えてもらったとしでもすでに臨月に入っていたら、転勤先で急きょ受け入れてもらえる病院なんてあるでしょうか。臨月で引越し、転院、と考えるだけでも無理があるようです。このまま四国で産むことにして、先に主人に転勤先に行っててもらい、引越しを延ばせばいいのでしょうか?会社契約のこのアパートにいられるものでしょうか?引越し先も日本全国どこになるかわかりません。私と同じような経験があるかた、またはこんな方法がいいとか、アドバイスいただけますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chunky730
- ベストアンサー率32% (57/176)
>>義母は仕事を持っているので来てもらうとしても数日ですし、ここはやはり私の母にお願いするしかないのでしょうか。 よくよく考えると、ご主人様からrinasoonさんのご実家にお願いするのは言いづらいかもしれませんね。少し軽はずみな書込みだったかもしれません。 ただ、甘えると言うわけではなくて、お子さんが生まれるという大事なことですから、可能な限りご実家に協力してもらう方が良いかと思った次第です。 出産時は上のお子さんを一週間程度、ご主人様のお母さん(先程義母さんのことを「養母さん」と記載してしまいました。申し訳ありませんm(__)m)に見てもらえれば何とかなるかもしれませんが、やはり退院後が心配ですね。 まだ期間に猶予がありますので、あまり思いつめないようにしてくださいね。また、もし転勤となられた際にも引越準備等、無理されぬようにしてください。 安産であることを願っております。(^^)
- nene42
- ベストアンサー率43% (467/1062)
条件が重なった場合のアドバイスはできないのですが、 私の実弟が、転勤が決まっていた年にお嫁さんの出産が重なることがわかると、会社の方で配慮してくれ、転勤が一年伸びたことがありました。 出産は1月でしたが、とても気の効いた配慮だな~と印象深く記憶に残っています。 (会社はCMでも名を聞くような有名な電気メーカーです) 質問者さんのご主人の会社では、転勤時期に臨月だとうことを御存じなのでしょうか? 会社の方針や体勢にもよるでしょうが、そういったことを配慮してくれる会社ならば、まずは打診してもらってはどうでしょうか? もうお済みでしたらごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。主人の会社では毎年10月に身上調査があり、それには家庭の事情や希望も記入しており、転勤の際の参考にしてくれる可能性もあるかとは思います。しかし前回の転勤の際、私は出産は12月でしたが、東北から四国への転勤でしたし、同期でも同じような境遇の方もいましたが、北海道の帯広への転勤が決まり、奥様はご実家で出産、あとから帯広へ、というようにしてました。飛行機の乗り継ぎや、荷物が届くまで二日かかるから知らない土地で2泊して過ごしたり、赤ちゃんを連れてけっこう大変な思いをしたのを思い出します。上の子も4月から近所の幼稚園に行くのを楽しみにしているので、1年延びれば嬉しいのですが、主人自身は、今地方勤務ということもあり、同期とともに転勤して新しい仕事も経験したい、という思いもあるようです。
- gurigumi
- ベストアンサー率43% (70/162)
助産師の資格がありますが、現在は2歳8ヶ月と、生後8ヶ月の息子の母で専業主婦です。 出産とご主人の転勤が重なりそうでご心配な点、そしてウチも転勤族なのでお気持ち大変良く分かります。 まず、出産直前で転勤・引越しとなった場合、新しい病院が受け入れてくれるかどうかですが、通常、里帰りする場合でもは9ヶ月に入ったらと説明はしているものの、事情が事情だけに話せば分かってくれるのではないでしょうか。出産予定日が4月なので無理ないと思います。引っ越す前にインターネットなどで調べて事前に問い合わせしてみては如何でしょう?引越し先にもよりますが、東京・愛知・大阪などの都会であればまず心配ないと思います。 ご実家のお母様の件ですが、一見突き放してるようにも感じますが、親に甘えるよりも、夫婦で力を合わせて協力しながらやった方が子供の為にも自分達夫婦の為にも良いと思ってそうおっしゃってるのではないでしょうか。実家に無理して里帰りさせてもらってもそこで又お母様と小さな衝突を繰り返すかもしれませんし・・・。私は上の子の時、来てもらいましたが、ケンカばかりしていたのでもう親には頼りたくないと 思ったぐらいです。 転勤が絶対あるとも限らないし、現在お住まいの所の病院で産むつもりでいれば良いのではないでしょうか。もし地元で出産する場合、生協の宅配とかでも何とかなりますよ。ちなみに地域のシルバー人材センターなどで家事などを時間○○○円などでやってくれる所もあります。聞いてみては如何でしょうか。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。今住んでいるところでの出産は、転院する必要もないので私にとっては安心です。けれどもどうしても転勤のことが頭から離れないのですよね。それは決まるまでどうしようもないのですけれど。前回の転勤も、同期の社員すべていっせいに3年での転勤でした。転勤があるとしたら先に主人が引っ越して転勤先に行ってしまうのですよね。その時まだ産まれていなかったら・・・とかどうしても不安も残ります。また主人と話し合ってみます。主人も、自分達で頑張ってみようか!と言う反面、よくよく考えると実家に帰ってもらうのが安心だけどな・・・と言ってみたり、これがベストだね。っていう方法が浮かばなくて困っています。
- chunky730
- ベストアンサー率32% (57/176)
>>すでに臨月に入っていたら、転勤先で急きょ受け入れてもらえる病院なんてあるでしょうか。 最近妊婦さんを乗せた救急車がタライ回しにされた事件もあり心配かもしれませんが、通常これは問題ないと思います。 余程の離島でもない限りは、事前(できれば1か月前くらい)に一度通院しておけば、転院同様に診てくれます。 うちも臨月に入ってから転院したことがありますが、受入れてもらえました。 >>このまま四国で産むことにして、先に主人に転勤先に行っててもらい、引越しを延ばせばいいのでしょうか? 今お住まいのところで、上のお子さんを預けられる方がおられれば可能かと。そうでない場合は少々無理があるかもしれません。 やはり状況を鑑みると、ご実家にお願いするのが安全&安心かと思います。 九州の養母さんにお願いできるのであれば、転勤あるなしに関わらずお願いするのが良いかと。 今回のご質問のような状態で、妊婦さんが引越(準備はじめ片付け等)するのは「適度な運動の範疇を超えた危険な行為」であることをお母さんにも認識してもらってください。 先ずご主人様と相談のうえ、状況によってはご主人様から、ご実家(あるいは養母)にお願いしてもらうのが一番かと思います。 一度目のご出産が切腹分娩だった場合は、二度目も同様の分娩になることが予測されますので、上の意見は全く役に立たないものになってしまいますが…m(__)m
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。一人目を産んだ産院では、かたく34週までに、と言われましたし、その前に一度でも診てもらわなければいけないようなので、臨月に入ってしまうと無理のような気がしてしまいました。義母は仕事を持っているので来てもらうとしても数日ですし、ここはやはり私の母にお願いするしかないのでしょうか。幸い、一人目の時は安産でしたので、なんとなくまた安産だろうな、と勝手にいいほうに考えて、お産への不安はないのですが、もう少し主人と相談してみます。
お礼
軽はずみだなんてそんなことないです。とても親身に考えてくださり、本当にありがとうございます。昔と違って今は産後すぐ水仕事してもいいとはいっても、一人目のときも産後は大変なこともたくさんありましたので、自分達だけでやるのは大変なこともわかっているだけに、いろいろ考えてしまいます。 もう少し主人とも話してみます。