• ベストアンサー

里帰り出産をしないことについて。

初マタ・35wです。 先日里帰り出産をするかしないかで主人と喧嘩になりました。 わたしの実家は、 ・出産予定の病院から徒歩5分の位置にある。(主人の実家まで車で10分、いま住んでいるアパートは車で20分) ・実家の隣がコンビニ ・両親共働きで常に誰かがいるわけでない。 ・掃除はマメにしているわけでもない。 ・両親とも仲が悪い。 ・猫が5匹いる。(毛やいたずらが心配) ・一人っ子。 など、立地以外いいところがありません。 ですので、出産後は、 ・実母にいま住んでいるアパートへ来てもらう(実母の勤務先がすぐ近く) ・実母がこれないときは義母にアパートへ来てもらう ・産褥シッターなどを雇う など、計画をしていました。 また、主人の仕事も飲食業なので、食材などは一緒に買ってきてもらえるし 生活用品などに困ればネットストアの利用検討しています。 このほうが、赤ちゃんが大きくなっていく過程も主人と一緒に見れるし、 荷物の移動など、手間も省けて効率がいいと思うのですが、 主人は「周りは”普通”里帰りするものだというし、帰れ」といってきます。 これではだめなのでしょうか? どうも説得しようにも、”普通は~”といってくるので、理解してもらえません・・・。 それと、「出産1週間前には実家に帰るのが”普通”だ」とも言われましたが、 実際実家に帰っていても、誰かがいるわけではないし、すぐ生まれるわけじゃないし・・・(病院へはすごく近いですが) だったらギリギリまでアパートにいて、部屋の掃除だとかしたり、 慣れたところにいたほうがいい気がします。 長文で申し訳ありません。 なにかいいアドバイス、説得させる理由などありましたら 教えていただけませんでしょうか。 予定日は6/6です。。。

  • 妊娠
  • 回答数12
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは 私は実家が忙しいのが分っていたし 義母の方がかわいがってもらえるので 里帰り出産なんて考えもつきませんでした。 なんで里帰りするかといえば、 産後も気兼ねせずに寝ていられるし 身の回りの世話を何くれとなくやいてくれるからでしょ。 旦那が羽を伸ばすためでは無いと思いますよ。 病院も変わるわけでもないのなら 産前産後、都合の良い所が一番です。 特に家の中で動物を飼っているのは 赤ちゃんにとって良くない環境でしょうから お母さんがリラックスできるところ=赤ちゃんに最適だと思います。 それに旦那が買い物できるなら お母さんたちに無理に来てもらうこともないです。 一人目ならたいしてすることはないですよ。 気晴らしにはなるかもしれませんが、 授乳してオムツをかえるぐらいだし お風呂も日中1回いれるぐらいでしょ。 気楽に過ごせるところで、赤ちゃんを産み育てるのがベストですよ。 楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね。 ついでに、 出産で入院するときはオムツタイプのナプキンが超便利です。 捨てればいいので楽ですよ。 ぜひ買っておいてくださいね。

その他の回答 (11)

  • sou
  • ベストアンサー率25% (28/109)
回答No.12

里帰り出産は、産後の母体を気遣ってのことなので、ソレにこだわる必要はないと思います。 「普通」なら、常に人がいるわけでもなく、ペットがいるにも関わらず掃除が行き届いていないところへ里帰り出産はしません。 自宅にいて手伝いに来てもらえる状況があろのなら、よっぽどかその方が母子ともに落ち着いて過ごせると思います。 また、自宅と実家が遠く、検診する病院と出産する病院が違うのであれば、出産予定の数週間から1か月前など、前々から帰られる方もいるでしょうが、nami-nyan0406サンは病院が変わるわけでもないですよね? ならば、やはり里帰りせず、自宅へ来てもらった方がいいと思います。 もしかしたら旦那さんは、何かnami-nyan0406サンを驚かせるような計画を立てているのかしら?

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.11

私も2人出産しましたが里帰りしませんでしたよ。 お手伝いが来るなら自宅の方がいいかなと思いますけど・・・ 一人目なら自分と赤ちゃんの世話だけですから、毎日お手伝いもいらないかなと思います。 私は一人目の時はマンション住まいでしたので、毎日LDK8畳と隣の和室6畳の掃除機掛けと 洗濯だけはしていました。(全部で1時間もかからないくらいですが) これも、しんどくて出来なければ掃除洗濯は2日に1度でもいいし、 お手伝いに来てくれる人に頼んでもいいと思います。 うちは出勤前に主人がやってくれたりするときもありました。 それ以外の時間は赤ちゃんの世話と昼寝ですね。 だから、むしろ実母も義母もいられると寝にくかったりします。 食事は近所に住む義母が持ってきてくれたり、ちょっと離れて住む実母が 3・4日に一度作り置きできるものや冷凍したものを持ってきてくれ、 ご飯を炊いて盛りつけるくらいの家事をしていました。 猫がいる家に新生児を連れて帰るのは自宅にいるなら仕方ないですが、 わざわざはイヤですよね。 それにご両親が共働きでいないとなると、下手すれば産後実家の家事をするハメになるかもしれなく、 産後休養するという意味が無くなる可能性もあります。 ここにも「里帰りしない」という選択をしている人の書き込みは たくさんありますので、検索してプリントアウトして見せてあげて下さい。 普通じゃない人は結構いますよ(^^;) それと、里帰りしない人の中でもnami-nyan0406さんはかなり環境がよい方だと思います。 里帰りしようがしまいが、子供が産れたら、ご主人は今までのようにはいかないと思います。 家事を手伝わなくても、奥さんが子育てでいっぱいいっぱいになって家事やご主人まで 手が回らなくなってしまうことを理解して責めたりしないくらいの気遣いは欲しいかなと思います。 もし、束の間、独身を楽しみたいと目論んでいるのであれば、 ご主人に実家に帰ってもらって下さい。 グダグダ言う人がいない方が落ち着いて出産にも望めるし、 子育てもしやすいです。 まぁ、ここまでは言いたくないですけどね。 ご主人が納得してくれるとよいですが・・・

  • selea725
  • ベストアンサー率50% (24/48)
回答No.10

プリントアウトしてご主人に見せるかもしれない、と考えてもう一票入れておきます(笑)。 里帰りが普通、じゃないです。 むしろ、「ペットが複数いて掃除がまめに出来ていない環境に新生児、という状況は避ける」のが普通です。 いろんな事情で里帰り出来ない人もいれば、自分の意志で里帰りしない新米ママさんもたくさんいます。夫婦2人で頑張りたい!という家庭も私の周りには複数いました。 結局は毎日過ごしている自分の家がいちばん落ち着きますしね。 いくら実家とはいえ、そこを仕切っているのは母親で家事のやり方も違うわけですし。里帰りしなかった友人は「大変は大変だけど、どこに何があるかわかってる状況で、やって欲しいことだけ頼めばいいから気は楽だったよ」と言ってました。 まぁ、旦那さんは産気付いたらやっぱり慌てるみたいですけどね。 それも含めて出産ですよ。 うちも実家が犬猫計2頭飼っていて、新生児をしばらく隔離する部屋を用意するのに苦労しました。猫は意外といたずらはしませんが、やはり1頭いるだけでハウスダストは倍増です。私もこの実家で生まれ育って幼少時にハウスダストアレルギーを発症し、現在も苦しんでます。 本当にお子さんのことを考えるならどうするべきか、と旦那さんに問うてみてください。 私もなんだか、「この機会に一人で楽しみたい」と思ってんじゃないかな、旦那さん…と感じました。そういう男性、多いですしね。

  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.9

妊娠おめでとうございます! もうすぐですね♪ 6年前の初産の時、私の夫は「怖い」から実家に帰ってくれ、と言いましたw 「妻が突然産気づいて目の前で苦しみ出したら、自分の方がパニックになりそう。順調にゆっくり進んでいくお産なら病院まで連れて行けばいいけど、職場で『お産が急速に進んで救急車さえ間に合わずリビングで生まれてしまった』という話を聞いた。そんな事態になったら自分は倒れる。それに生まれたて・ふにゃふにゃ新生児の子供を抱くのは怖いから、1ヵ月くらい経ったところから育てたい」と…。 んなこと言ったら実際に産む私の恐怖心はどうなのよ?と思いましたが、目の前で苦しむ妻+生まれかかっている初めての子供の命が自分の行動に託されているというのは、男の人も不安なのかも…と感じました。 私も、実家が「落ち着ける場所」ではありません。 立会いは望みませんでしたが、それでも夫の傍で生みたいという気持ちが強かったのです。 あと臨月になり「いつ陣痛が始まるだろう…」と常に緊張している状態で、家にいれば家事なりパソコンをいじるなり色々と気を紛らわすことがありますが、実家に帰ってしまうと「ひたすら待つだけ」になりそうで…それも怖くて。 夫には私の気持ちを伝え、「私がいない間に女性を連れ込みたいとか羽を伸ばして遊び回りたいとかいう不埒な気持ちがないのなら、このままここで過ごさせて。出産も新生児の間の育児も私がしっかりやるから」と頼みました。 結局夫も解ってくれて里帰りせずに出産し、退院後は双方の母が交互に来て手伝ってくれたりネットショッピングや近所のスーパーの宅配を利用したりで、なんとかなりました。 質問者様もかなり詳細な産後の計画を立てていらっしゃいますから、私は心から落ち着けない環境で出産までを過ごすより、慣れた場所で産前産後を乗り切った方が精神衛生上良いのでは?と思います。 病院も、今お住まいのアパートからもそんなに遠い距離ではないですから、陣痛が始まってから向かっても心配するほどではないですよね。 私の友達にも、産後だけ家事を手伝ってくれるサービスを利用したり、シッターさんに来てもらった人がいますが、そんな感じで乗り切れていましたよ。 旦那さんにとっても初めての出産・新生児の育児の生活が始まるわけですから、女性以上に戸惑っているということはないでしょうか? 「普通、里帰り出産すると聞く。それなら妻の産前産後や新生児の育児は経験のある実母に任せた方が自分は気楽」というような気持ちがあるのでは?と思います。 結局うちの夫は散々「怖い怖い」と言っていたわりに、陣痛が始まってから出産までも案外気丈で、新生児の段階から抱っこしたり沐浴させたり…出産までゴネてたのが嘘みたいでした。 なんとか質問者様の旦那様にも、お気持ちを理解して頂けるといいですね。 健康な赤ちゃんの誕生、心からお祈りしています。

回答No.8

ただ単に、ご主人の周りに里帰りする人ばかりだから「普通は~」と おっしゃっていらっしゃるんでしょうね。あと、もしかしたらですが、 ご主人は一人暮らし気分を味わいたいのかも?なんて思ったり^^; 私は2人出産してますが、2人とも里帰りをしませんでした。 2人目の時は上の子を義実家に入院中のみ預けて、退院した日には 上の子と一緒に自宅に戻りました。里帰りが「普通」とは思ったことが ありません。里帰りするより自分のおうちにいた方が落ち着きましたし^^; 旦那と離れたくないってのがありましたし。 たしかに病院が実家から近いとか、いろんな面で「安心」ということが ご主人の中にはあるのかもですが、赤ちゃんにとってその状態でいると いうことが本当にいいのか?とご主人に聞いてみたいくらいです。 失礼な書き方になってしまいますが、お掃除のことや猫ちゃんのことを 考えるとご自宅で~という方が私もいいと思います。 あと1か月ほどで予定日にもなりますし、ご主人には里帰りが「普通(当たり前)」 でもないということがわかってもらえるといいですね。 「どうして(普通)にこだわって立地以外にいいところが思い浮かばない 実家へ帰そうとするのか?周りが里帰りしてても私たち夫婦は私たち夫婦なので (普通)とあなたが思ってることにこだわる必要はないのではないか? 立地条件以外に里帰りをするメリットは?赤ちゃんにとって健康上いいと思うのか?」 と聞かれるとか、「あなたと離れたくないんだもん・・・」っていう言葉は どうでしょうか?

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.7

羽を伸ばしたいというよりは、 里帰りするしないの話など、 産前産後をほかのお宅ではどう過ごしたかなどを周囲に聞いてるうちに 産後の女性は精神不安定で大変だとか、 男性側は八つ当たりされて大変だとか、 新生児は夜も昼もあったもんじゃないから夜中でも関係なく泣くから 横でぐーすか寝てると文句言われるぞとか、 大変だぞ大変だぞと言われて旦那さんビビってるんじゃないですかね? まあ、そういうのも乗り越えての夫婦ではないでしょうか。 確かに、実家で育てるのとでは緊張感が違うでしょうから大変でしょうし 産後イライラも出てくるでしょうし、 わたしなんて、自分じゃ記憶に無いけれど信じられない位旦那に当たり散らした事もあるようで(反省です) 女性が思う以上に男性には産後かなりの戸惑いがあるようです。 旦那さんにはかわいいあかちゃんとあなたの為、すこしの間辛抱してもらえるといいですね。 説得というか、ごちゃごちゃ言わずに、 いま住んでいるこの家にあかちゃんを迎えたいのだと強く訴えるだけで良いと思います。 帰れる家があるなら帰って頼ったほうがいいといつもわたしは思うのですが、 質問者さんのご実家での猫5匹というのがちょっと気になります。 ペットをどのような状況で飼われているのか分かりませんが、 これならば自宅で頑張った方が安心、というより「安全」かもしれません。 でも…>実母がこれないときは義母にアパートへ来てもらう というのはもう決定なのですか? 産後の精神状態でこの状況を受け入れられればいいのですが。 ここの質問でもよくありますけど、出来るならこれは避けた方がよいとわたしは思いますけど…。 たとえいまの関係が良好だとしても、です。 ちなみにわたしの場合は、実家の近くに大病院があり、 自分が事情でハイリスク妊婦だったもので、周囲の勧めで里帰りとなりました。 子宮内胎児発育不全になってしまい子が低体重児で産まれ集中治療室に数日入ったり 母乳が出なくて1ヶ月健診前に病院に通ったりしたので 結果的には里帰りして良かったと思います。 病院に通うとなるとやはり近くて良かったです。 あと、わたしの実家も両親が働いていて日中は頼れなかったのですが、 沐浴だけは母が担当でしたので、これだけでも大変助かりました。 書いてるうちに里帰りするのとしないのとどちらを勧めてるのか判らなくなってきましたが(ごめんなさい) 結局はあなたがしたいようにするだけだと思います。 もうすぐですね。 無事な出産を祈ってます。

  • 16chan
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.6

産後は睡眠不足と疲れのため、洗濯と食事はお手伝いしてもらえるとすごく助かります 旦那さんは気を使って休めないかもしれませんけどね でも産後がいちばん大事なのはあなたです 旦那さんが犠牲になったとしてもあなたが一番楽なように好きなようにするべきだと思いますよ 家事をしてもらうため仕事帰りのお母さんに毎日寄ってもらう、いい考えだと思います 旦那さんはなぜ里帰りを願っているんでしょうか それが普通だから? なんでそうするのがいいと思ってるんだ・・・ 里帰りがかえって負担になるひともいるのに

  • maxmona
  • ベストアンサー率8% (6/71)
回答No.5

たぶん旦那さんは一人になって羽を伸ばしたいだけだと思いますw たしかに帰れるところがあり、なおかつ実母さんがおいでよーってゆってくださるんでしたら行ったほうが楽っちゃ楽ですよ?w 1ヶ月ぐらいはのんびり実家でお母さんに色々教わりながらしたほうが 安心だとは思いますが。本人は出産後疲れてなくても体が大仕事したわけなのでかなり消耗してると思います。 でも普通っていうのはおかしいですね^^; 私は実母は亡くなり義母は病気の体でなおかつ折り合いが悪いのでw 自宅でのんびりしましたが、やっぱり買い物は旦那に頼むしかなく^^; でも自宅でのんびりするのもいいもんですw もうすぐ出産ですね! ストレスたまってたらよくないですよw 解決してから出産に望みましょう(^-^ )

回答No.4

実は私の友人も2週間前に出産しまして^^ 実家に帰るのだと思っていたら、帰らずnami-nyan0406さんと同じことをしています。 ご主人はきっと実家に帰ったらnami-nyan0406さんが安心するのだと考えているのかも知れませんね。 実際私も自分の時はそうしたいです(笑) しかし、nami-nyan0406さんはご主人といるほうが安心するのですよね^^ 私のこと考えてくれてありがとうと一緒に。それを伝えてみてはいかがでしょう? ご主人は頼りになるんだな~っと思いまして私だったらですがアドバイス書かせていただきました^^

noname#87304
noname#87304
回答No.3

 誰が出産されるのですか?実家へ帰るor帰らないはご出産されるご本人の意向が一番尊重されるべきじゃないですか?  極端な話ですが、産む、産まないの最終決定も、出産する病院だって、最終決定は妊婦さんでしょう。ご主人ですか?相談することはあるでしょうけれど、最終決定は「あなた」です。  妊婦さんの希望を最大限聞き入れるくらいの『男気』を出して欲しかったですね。男だったら・・・。これが、普通何じゃないですか?プリントアウトして、ご主人に見せても良いですよ。

関連するQ&A

  • 里帰り出産について

    現在妊娠31週の初産婦です。 夫婦共に実家が宮城県で、夫の仕事の都合で現在島根県に住んでいます。 今年の7月半ばが出産予定で、来月から里帰りする予定です。 ですが今になって里帰りするのを躊躇っています。 •私は立ち会い出産を強く希望しているので、島根のかかりつけの病院で出産したい。 •2ヶ月弱主人と離れるのが不安。 •実母が育児に口を出してくるストレスが多少なりともかかる。 以上の理由からなのですが、主人は初めての出産育児だから家族のフォローがあった方がいいし、両家の両親に産まれた子供をすぐ見てほしいし抱かせてあげたいから予定通り里帰りしようと言います。陣痛が来たとわかった時点で仕事を切り上げ病院に行くからと言っていますが、間に合うのかどうなのか。 言っていることはとてもわかるのですが、どこか納得できなくて。 こういった実家が遠い場合、普通は里帰りするものなのでしょうか? 島根で出産し、両親に来てもらうというのは非常識ですか? 一般的にはどうなのか教えて下さい。

  • 里帰り出産について教えてください

    私はまだ妊娠はしていませんが、里帰り出産のことで皆さんに教えていただきたいのです。 現在私たちは主人の実家で同居(二世帯住宅ではありません)しています。また遠距離恋愛の末の結婚ということもあり、実家は飛行機を使用しないと帰れません。遠いとは分かっているのですが、私としては里帰り出産をと考えていますが、主人は反対しています。 初めての出産にあたって私も不安があるので、どうにか説得したいと思うのですが、なかなか説得できないでいます。 説得できるいいアイデアを教えてください。また、里帰り出産反対の方も意見をくれると嬉しいです。いろんな方の意見を参考にさせてもらいたいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 同居中の里帰り出産

    妊娠が発覚したばかりの者です。里帰り出産について悩んでいます。 私は今主人とアパートにふたり暮らしをしていますが、半年後くらいに同居を始める予定でいます。 実家と義実家は車で1時間、高速道路を使えば30分くらいの距離です。 里帰り出産のメリット ・両親が孫と一緒にいられる ・実の両親なので思う存分甘えられる ・母が料理上手 ・車の運転で頼れる人が複数いる 里帰り出産のデメリット ・近くに住む姉夫婦がしょっちゅう遊びに来るので落ち着けない(0歳~6歳まで4人連れて) ・主人といられない 義実家で過ごすメリット ・主人といられる ・移動がないので楽 ・静かで落ち着ける 義実家で過ごすデメリット ・車の運転で頼れる人がいない ・義母が料理をしない人で、栄養が偏ったりインスタントばかりになりそう(今そうです) ・両親に孫と過ごさせてあげられない ちなみに私の両親にとっては5人目の孫、義両親にとっては初孫になります。 私は、義両親に甘えることはできますが、やはり自分の本当の親の方が大切です。。 自分の親に、孫にたくさん会わせてあげたいなぁと思っています。 でもこう思うのは義両親は寂しいかなとも… まだ心拍も確認できていないので、どちらの親にも妊娠報告はしていません。 また、心拍確認できた時点で今通っている病院に「出産はどの病院でするか」聞かれます。 その時に答えないといけないので、今決めるしかありません。 親に相談することもできず、主人からは「好きなようにしていいよ」と言われ、悩んでいます。 最終的には自分で決めることですが、以上のメリットデメリットを比べて、どちらがいいと思われますか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 里帰り出産するかしないか悩み中

    こんにちは。 最近妊娠がわかった20代の主婦です。 漠然とですが里帰り出産をするか悩んでいます。 今は主人の仕事の都合で田舎に夫婦2人で住んでおります。 しかし車は一人一台あるのでスーパーや病院も問題なく通えます。 一方、私と主人の実家は車で40分くらいの距離で、 割と都会です。電車も発達しております。 しかし実家には車がありません。 なので、実際里帰りをしても、移動は歩きかタクシーか電車になります。 なので、実家に帰って産むか、それとも 出産前に今住んでいるところに母が手伝いに来てもらうか、で悩んでおります。 里帰りとなると転院せねばならず、今かかっている病院は先生もやさしく、きれいな病院なので、 今の病院でまったく問題ないのですが。 幅広くご意見お聞かせ願います。

  • 里帰り出産すべきか????

    現在十週に入ったところです。先日産婦人科の先生から里帰り出産をするかどうか聞かれました。その先生は里帰り出産を薦めているとのことで、私は従妹がその病院で今年出産し、とてもいい病院だということで是非ここで産みたいと思っていました。 私の実家は車で約一時間ちよっとのところにあります。 退院後産まれたばかりの赤ちゃんをつれて実家へ里帰りすることは可能でしょうか?(車の運転は父に頼みます) それとも実家に帰るのならば、里帰り出産をすべきでしょうか?里帰りとなると総合病院くらいしか信頼できるところはありません(私は今回が初産になります)

  • 出産後の里帰り希望ですが・・・

    妊娠5か月目、結婚6か月目の主婦です。 私の実家から車で3,4時間、主人の実家まで車で15分のところに住んでいます。 主人が立会いを希望し、私も賛成なので、こちらで出産しますが、出産後の里帰りを私は希望しています。 主人は退院後1週間くらい主人と私と子供の3人での里帰りなら良いそうです、離れるのは寂しいそうです。主人の両親は里帰りしないものと思っています。私の両親は里帰りするものと疑わず、旅行をキャンセルしたことを、今日知り、どうしたら良いか困っています。 地元なら両親もいつもいて(自営業のため)、友だちもたくさんいて、安心なのですが、こちらにいても遊びに来てくれるような友だちは1人で(子供嫌い・・・)、主人は仕事が忙しくて時間的に育児に協力してもらえない、主人の両親には気を使って甘えられないので、里帰りしたいのです。 そんな私は弱いでしょうか? 主人に反対されるのが怖くて相談できません。 どうしたらよいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 出産後の里帰り希望ですが・・・

    妊娠5か月目、結婚6か月目の主婦です。 私の実家から車で3,4時間、主人の実家まで車で15分のところに住んでいます。 主人が立会いを希望し、私も賛成なので、こちらで出産しますが、出産後の里帰りを私は希望しています。 主人は退院後1週間くらい主人と私と子供の3人での里帰りなら良いそうです、離れるのは寂しいそうです。主人の両親は里帰りしないものと思っています。私の両親は里帰りするものと疑わず、旅行をキャンセルしたことを、今日知り、どうしたら良いか困っています。 地元なら両親もいつもいて(自営業のため)、友だちもたくさんいて、安心なのですが、こちらにいても遊びに来てくれるような友だちは1人で(子供嫌い・・・)、主人は仕事が忙しくて時間的に育児に協力してもらえない、主人の両親には気を使って甘えられないので、里帰りしたいのです。 そんな私は弱いでしょうか? 主人に反対されるのが怖くて相談できません。 どうしたらよいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ★里帰り出産をするに当たって★

    第2子妊娠中、33週妊婦です。 出産の為、10月初め頃から同じ県内の私の実家へ里帰りします。 第1子の時も里帰りをしたのですが、その時は私だけの里帰りだった事もあって、実家に謝礼をしなかったんです。 もちろん「ありがとう」の言葉と気持ちは伝えましたが、金銭的な事はなにもしませんでした。 今回は第1子(3歳4ヶ月)も一緒に里帰りなので、食費やらなにやら色々大変だと思うんです。 私の入院中(5日間)は上の子を完全に任せてしまうという事もあって、今回は月にいくらか実母に渡そうと思っているのですが、いったいいくらほど渡したらいいのかと悩んでしまいました。 主人は実家にはついて来ず、自宅で1人暮らし状態です。 なのでそちらの生活費も普通にかかってきますので、余計悩んでしまいます。 「里帰りして、実母に毎月払ってたよ~」という方、いくらくらい渡していましたか? 参考までに金額をお教え願えないでしょうか?

  • 里帰り出産するかどうか。

    12月末出産予定の初産婦です。里帰りするか悩んでます。 現在旦那の家族と同居、実家まで車で2時間程です。 旦那は日曜、祝日休みです。不安な点ですが <里帰りの場合> 1、実家は豪雪地帯なので病院へ無事に着けるか?   (里帰り先の病院は家から車で30分以上、今の家は病院まで車で5分程) 2、実家でネコを飼っていて何もしなくても飛びつき引っかくので不安。衛生面も。 3、実家へ帰る年末年始の頃は両親は仕事が一番忙しい時期で、休めない。    4、私と両親はうまく行っていない。   (実家へ帰るたびストレスが貯まる) 5、産む時に旦那がすぐ来られるかどうか?   (上にも書いた通り片道2時間、日曜祝日しか休みがなく、平日も絶対休めない状態) 6、実家は母が掃除が苦手な為いつでも汚れていたり   階段にもモノを置くので、転ぶ可能性がある。 7、出産後色んな人がお祝いに来て疲れる。 <今の場所で産む場合> 1、産後の家事と育児 旦那さんは、「君が産みたい所で産むのが一番」と言ってます。 私の両親は里帰りして欲しいそうです。初期の頃に 母に「帰りたくない」と言ったら機嫌が悪くなり、「したいようにしたら? 産後の家事と育児出来るのならね?」と脅され怖くなって 里帰りすることになった感じです。 皆さんの経験談や参考意見を聞かせてください。 また思いついたら補足していきます。

  • 里帰り出産について

    里帰り出産について この度出産にあたり、 里帰り出産を考えています。 しかし、 自宅に戻るとき 生後1ヵ月ほどの赤ちゃんを連れて 電車を乗り継いで6時間と言う道のりを考えると 自宅のある場所で出産した方が良いのかと悩みます。 実家の両親も 赤ちゃんのお世話を楽しみにしていますし、 私自身も色々手伝ったりアドバイスをもらえる環境は嬉しいので できれば里帰りしたいのですが 生後1ヵ月程度の赤ちゃんを連れての長時間移動はやめた方がいいでしょうか? 自宅に戻るときは 両親が車で送ると言ってくれています。 また主人も迎えにも来てくれますし もし大変だったら3ヵ月くらい、または首が据わるくらいまで いてもいいよと言われています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう