• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転出証明書交付申請書を郵送で申請するにあたって)

転出証明書交付申請書の郵送申請についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 関西で免許証の更新ができるように、転出証明書を取得するために郵送申請することにした彼の質問です。
  • 封筒の大きさについて、A4サイズの用紙は折りたたんで普通サイズの封筒に入れて送ってもいいのか、それともA4サイズの封筒に入れるべきか分からないです。
  • 封筒の色について、白い封筒と茶色い封筒の違いや、出す際にどちらが適切かが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

1)普通の大きさ(A4が三つ折りで入るもの)で大丈夫です 2)白でも茶色でも意味は違いありません 3)転出届は原則「あらかじめ」出すことになっています、転入届は引っ越してから14日以内に出さないと行けません。 昔、私も3ヶ月ほど遅れて出したことがありますが、お咎めはありませんでした。しかし、法律上は「5万円の過料に科される場合がある」とありますので、これは行政側の判断によると思います。 4)世帯主は実際に住んでいる人(ここでいう彼)になります。

poppinko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 世帯主は私ではないのですね。 契約者の名前かと思ってました。 14日過ぎてるので5万円はコワイですが出さないとどうしようもないのでお咎めがないよう祈ります・・・。 普通の封筒で郵送したいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵送にて転出証明を取りますが

    教えて下さい。 電話で聞くのが一番かとは思うのですが、わかる方がいましたら教えて下さい。 転出届を出そうと思うのですが、市役所・出張所が遠いため、市役所の HPで「郵送で転出証明書を取る」と書いてありました。 ○これは転出届(転出届というより必要事項記入の様式でした)を 郵送して完了というだけでなく、その届けを出した結果の証明書を送っ てくれる、というものですよね? (郵送でなく直接市役所で届けを出すと、それと引き換えに転出証明書 を渡されるということですよね) どうしても「転出届を出す=記入した用紙を提出して完了」という勝手なイメージなのですが、届けを出した“証明書”をもらって転出手続き 完了、ということですよね? 勝手な思い込みが幼稚ですみません。 ○それから郵送で上記の、転出のための様式を送る場合(転出証明を取 る場合)、印鑑証明書も一緒に同封して印鑑登録の削除もできたりする のでしょうか?(その地域によって違いがあるでしょうが・・) やはり印鑑登録や健康保険証の取り消しなど転出届け以外に返還?などある場合は郵送でなく、直接役所へ行かなければならないのでしょうか?

  • 転出届けについてお聞きしたいのですが(郵送)

    母の知人の方ですが十数年前に九州から関西の方へ出てこられて 住民票は実家である九州の方においた状態で毎月国民健康保険を 実家で暮らしておられるお兄さんに送金して納めていたそうです。 ところが数年前からお兄さんと色々と揉め事がありまして 国民保険料を納めなくなり現在国民健康保険証が無い状態です。 現在、関西のとある建設会社の寮で暮らしているらしいのですが 転出届けをきちんと出して今住んでいる関西の方に籍をおいたほうが 良いのではと言う話になり郵送で転出届けの処理をしたいと思っているのです。 (このまま健康保険証がないと入院したときなど大変だからです。 お兄さんとも絶縁中ですし年齢的にも高齢になってきておりますので。) 保険証発行の際、今まで納めていなかった年数の保険料を払う事に なると思いますが郵送の転出届けの際、本人確認の証明がいるようで、保険証はこのような状況で持っていないし、車の免許証も 取っていないので持っておられません。 今日その件で聞こうと役所に電話しましたが休日でお話を聞けませんでした。 この様な場合証明書はどうしたら良いのでしょうか。クレーンの 免許証はあるそうですが。。。 現在働いている会社の証明書を発行してもらう形でも良いのでしょうか。 今日中に回答が欲しいので宜しくお願いいたします。

  • 東大阪市からの引越し(転出)に関して

    大阪府東大阪市に在住している者です。 引越しに際して東大阪市役所に転出を届け出なければならないのですが、 平日は仕事の為時間が取れませんので、郵送での転出の届出が可能ならば 郵送で転出の届出・転出証明の交付を受けたいのですが、市役所のHP を見ても詳細が書かれておりません。(見当たらないだけなのかも。。) 東大阪市役所での郵送での転出の届け出は可能なのでしょうか?お教え願いたく思います。

  • マインバーカード申請から交付までどの位でできますか

    まちなか証明写真機か、郵送での申請を考えています。 申請をして交付通知書?が自宅に届くまでどのくらいかかりますか? 又かかりましたか??(福岡) その後予約をするんですよね?今はコロナで役所は大変だと思いますが、どうなのでしょうか?どのくらいで予約がとれるのでしょうか? 新しい職場に身分証明書を求められました! 住基カードというものがあると言われたのですが、調べてみたら終了しているみたいです。 保険証しかないとは伝えました。社長に聞いてみると言われましたが、それで不採用になる事はありませんよね?(パート・アルバイト)

  • 転出証明書についての質問が多々ありましたが、もう少し詳しく教えて欲しい

    転出証明書についての質問が多々ありましたが、もう少し詳しく教えて欲しい事があるので長文になりますが投稿させて頂きました。 恥と無知を承知の上での質問なんですが・・・ 約4年前に旧住所地から転出証明書を貰ったまま転入届をしてなかった為、今は住所不定状態です。 現在は千葉県に移住しているんですが、今転出証明書をよく見てみたら、左上に記載されてある『転出先』が神奈川県にある実家の住所になっていて、その下の『住所』には旧住所が記載されているんですけど・・・ 色々と過去質を探して読んだところ ・5年以内なら前住所地で【転出証明書に準ずる証明書】と言うのを発行してくれるらしく転入届が出来るとの事。 (これは旧住所地にある市役所へ発行して貰いに行くって事でしょうか?) ・今住んでいる県の市役所へ、そのまま持っている転出証明書で転入手続きが出来るとの事。 と、ありましたが、私は世帯主が自分本人ではなく彼氏の家に住んでいるので、やはりこの場合、今持っている転出証明書に記載されている神奈川県にしか転入届は出来ないのでしょうか? 最後にもう一つお聞きしたいのですが、転入届をする際に持参する物は、転出証明書と他に印鑑や証明する物は必要ですか? 必要ならば印鑑は三文判でも平気でしょうか? 今、保険証もなくて実家にあるパスポートも無効になってしまったので証明する物が何もない状態です。(免許証もです) この場合、転出証明書と上記の発行して貰う証明書?と印鑑のみで大丈夫でしょうか? (保険証についてもお聞きしたいところですが、長くなってしまいますので転入届をした時に役所で聞こうと思います) 長々と書いてしまい読みづらく分かりにくい箇所があると思いますが、どんな厳しい回答でも覚悟していますので、どうか宜しくお願い致します。 最後まで読んでくださった方々ありがとうございました。

  • 免許証交付申請に掛かる費用

    これから、免許証交付申請の為に免許センターに 行くのですが、掛かる手数料を知りたいと思い センターに電話したら、交通安全協会からの説明 なるものがあるという事でしたが、免許更新の際に 求められる交通安全協会費のようなものの支払を 本日も催促されるんでしょうか。 だとしても、支払わなくてもいいんでしょうか。

  • 卒業証明書の交付申請

    大学から卒業証明を申請しようと思っています。 証明書は、当方が大学に送付した書面につき大学側が、当方がたしかに当該大学を卒業した旨を記入し、捺印する事によって効力を生じる事とされています。 大学卒業の後、遠方に転居した事に加え、大学側の事務処理の都合もあるかと思うので、その旨を相手方(大学)に伝えた上で、郵送等の手段により取り寄せようと考えています。 そこで、大学側から確実に卒業証明書の交付を受けるためにはどのような手段を取るのが良いのでしょうか? 当該申請の事実がないとの大学側からの主張ができないように書面に特に記載すべき事項、取り寄せの手段など、具体的に教えてください。 なお、当方、卒業証明書は一定の期日までに第三者に提出する必要があります。 直接大学に出向いたほうが良いという場合には、その場合の注意事項も教えてください。

  • 代理人による印鑑登録申請後の身分証明

    代理人が印鑑登録の申請に行くのは可能な所が多いと思いますが、交付時も代理人が行く場合、申請者の身分証明を預かって来るようにとありました。 一般的な身分証明としては『運転免許証・パスポート・健康保険証』ですよね。 それ以外に役所等で交付してもらう謄本などは身分証明にはなり得ませんよね? 代理人が申請者の身分証明なしで合法的に印鑑登録する方法があればご伝授頂きたいのですが・・・。

  • 証明書の交付を受ける「確認」のために免許証をコピーする必要があるのか?

    今日、役所に証明を取りに行きました。 証明書の交付を受ける際、書類の裏に免許証のコピーを取らせてもらうと言われました。 私は自分の免許証が他にコピーされるのがいやなので拒否すると伝えました。 すると、事務処理上コピーを取らないと「確認」ができないからコピーするのを拒否する のであれば「証明の交付に応じられない」と言われました。 「免許証のコピーに応じられないというのは、なにか後ろめたいことがあるのですか?」 と失礼なことも言われたのですが、そもそも写真を撮られるのがいやなので拒否すると 言ったまでのことをなぜそこまで勘ぐられなければならないのでしょうか? 確かに、案内には本人であることがわかる書類を確認させてもらうと書かれていました。 免許証の提示には協力して応じています。 しかし、コピーを取るとは一言も書かれていません。 一般の企業であれば「それじゃ、他のところでしてもらう」と言えますが、独占業務である が故になんでも応じなければならないものなのでしょうか? 役所の言い分は「目視で確認しただけでは、後々トラブルになっときに正確に確認を行って 証明を交付したかわからないのでコピーとして残しておく必要がある」といいます。 窓口の人間では話にならないので、上司にも掛け合って条例などにコピーを取らなければ 証明が取れないのか尋ねてみたら 「確認するとは書いてあるが、コピーまでするとは書いていない。しかし、事務処理上そうするようしている」 と言います。 こんな役所に対して私はコピーに応じる義務があるのでしょうか? なにか良い方法があればお教え下さい。

  • 特殊無線技士の資格申請の交付時期について質問です。

    特殊無線技士の資格申請の交付時期について質問です。 陸上・海上の特殊無線技士の資格申請書類を5月19日に郵送したのですが、 6月11日現在に至っても未だ免許が交付されません。 もうそろそろ一カ月が経つので、郵送先に届いていないのかと不安になっております。 皆様は申請書類を郵送してからどれくらいで交付されたのでしょうか? 参考までに教えて下さい。お願い致します。

専門家に質問してみよう