• ベストアンサー

会社設立方法教えてください!

株式会社か有限会社の作り方を教えてください! 必要経費と資金もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.1

ずいぶん雑な質問ですね。 ここで受けられるのはワンポイント・アドバイスであり、全部のアドバイスを受けられるとは思わないことです。 「会社設立」でネット検索すればたくさんヒットします。 たとえばこういうの↓ http://port-system.net/yugen/index.htm まずはこれらを見て、疑問点を絞って改めて質問してください。

その他の回答 (2)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 masa-goさん こんばんは  今年の5月(だったかな???)から施行された新会社法では、有限会社としての起業が出来なくなりました。その代わり、株式会社でも資本金1円で起業出来る様になりました。これまでの資本金1円での株式会社設立は、5年後(だたかな??)までに資本金1000万円にしなければならないと言う決まりがありましたが、それも撤廃されました。以上が会社設立をする方の最低限の常識です。  有限会社設立と言う事を言っていると言う事は、会社設立のための最低限の常識すら知らない人だと思います。必要経費・資金云々を言う前に、もっと常識的レベルの事を勉強される事をお勧めします。例えば以下のHPは参考になると思います。  http://www.inbloom.jp/foresight/07_new_comp_act/about_nca.html  厳しい事を言う様ですが、もっと常識レベルを勉強されてから、具体的な事を質問されたら良いと思います。

  • bnosuke-x
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.2

手元の本によると、 1.定款を作る 2.定款の承認を受ける 3.登記申請する 費用は自分でやれば25万円ほど。 プラス資本金とハンコなどの作成費が主なものではないでしょうか。 あとは自分で調べて、わからないポイントをこちらで訊くのがよろしいでしょう。

関連するQ&A

  • 会社の設立と経費について。

    たとえば、有限会社立ちあげる場合、 300万必要なんですよね。 では、それはどこまでの経費についてなのでしょうか? 土地価格?雑貨などの費用?それとも、小物、メディア部分を除いた活動資金? どこまで用意できればよいものなのでしょうか? また、これが株式会社である場合はどうなるのか。 同じく個人事業主の場合は? 暇なときに回答寄せてください。

  • 会社設立後の経理

    8月に株式会社を設立しました。当サイトを参考になんとか経理をしています。 会社設立時には、まだ資金等が整理できていなかったので、個人名義で借り入れをし、自己資金とともに経理上、預け金としてあります。 銀行からも落ち着いてから会社に資金を持っていけばよいとのことで、経費は未払金で処理しています。 少し落ち着いたので、会社に資金を持っていきたいと銀行へ相談すると何か書類が必要とか・・・。(議事録?) 書式は教えられないと言われ、困っています。 書式等、どんなことでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 会社員をしていますが節税のために、会社を設立しようと思います。会社を設

    会社員をしていますが節税のために、会社を設立しようと思います。会社を設立し、家賃を社宅として経費計上するのが目的です。 株式会社、有限会社、合資会社、合名会社などいろいろありますが、できる限り費用がかからず、簡単に設立できる会社で、上記のような節税が可能な方針でやりたいと思っています。 簡単に、かつ、費用がかからず設立できる合名会社、合資会社あたりにしようと思っていますが、社宅として経費計上する場合、株式会社や有限会社じゃないとダメというような制約はありますでしょうか。

  • (会社設立します)株式会社と有限会社

    近々会社を設立するのですが、 来年春には(2年後というのも聞きますが、来年春でしょうか?)すべての会社設立が株式会社で、という形になる、と聞きました。 今現在設立するにあたり、10000万の資金を考えると有限会社のほうにせざるを得ない状況です。 ただ、将来株式会社にもし変更するとなると どのようなデメリットが発生するか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 海外に会社設立するには?

    自分の会社を設立しようと考え始めています。有限会社だと300万円、株式会社だと1000万円の資本金などが最低でも必要となるのですよね。ただ、海外の、いわゆるタックスヘイブンに登記すれば ○○○ Inc. とかいう「会社」(ペーパーカンパニー?)がもっとずっと低予算で作れるとも聞きます。実際、外資系の会社でも、日本で株式会社にしていない会社は、デラウェアとか、オフショアに登記されていたりするようです。 個人でとりあえず会社を建てようと思っていて、特に有限会社や株式会社にする必要がないと思っているのですが、可能でしょうか。どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。また、こういう会社の設立・登記などの事務作業を代行してくれたりする専門業者などはあるのでしょうか。そういう情報に詳しいサイトはありますか。

  • 会社設立資金の猶予

    一般に有限会社は300万円、株式会社は1000万円の設立資金がないと起業できませんが、『今資金がなくても起業後5年間でそれだけの金額を準備できればOK』というように起業の条件が変更される(秋の国会で可決予定)そうなのですが本当ですか?

  • 複数の有限会社が合併して株式会社を設立することについて

    赤字会社4社の有限会社が合併してひとつの株式会社を設立することについてのメリットとデメリットは?現在設立資金の1000万円もありません。そのような状態で仮に株式会社を設立しても融資が受けやすくなるのでしょうか?

  • 会社を設立したいと考えているのですが・・・。

    僕はまだ高校3年生なのですが、将来的には自動車関係(パーツの製作・販売や車検等)の会社を設立したいと考えています。 両親に話をしたら「有限会社として始めると良いよ」と言ってくれたのですが、ネットで調べたところ有限会社はもう設立できないという情報ばかり目に飛び込んできました。 今は、株式会社でしか会社を設立できないのでしょうか? 株式会社というと、何人もの役員を置いたり、株主総会などの会議(?)を開いたりするなど、ものすごく大変なイメージがあるのですが、僕は、数人でそれぞれが車に関わりながら地道にやっていける会社を作りたいと思っていました。 やっぱり、会社設立はそんなに簡単に出来るものでは無いんでしょうか?

  • 会社設立の経費に関しまして

    株式会社を設立するにあたり (1)会社設立以前にその代表となるものが、個人名義で事務所又は店舗を借りた場合に、取得費用を会社設立後に経費としては認められるでしょうか?あくまでも個人で契約した場合ですが。もしできるとすれば、その契約者名を法人に切替える必要はありますか?それとも代表者名で契約していれば、名義を変更する必要はないのでしょうか? (2)上の(1)で経費として落せる場合、何ヶ月前まで適用されますか?数年前では無理だと思うのですが、1年以内とかなにか制限等ありますでしょうか? (3)店舗取得費用の内訳として、法人の経費として認められるのは限りがあると思うのですが、具体的にどれが経費として償却できて、何ができないのでしょうか?(敷金・礼金・保証金・前家賃・店舗での保険(火災等)・設備・室内備品・通常家賃など) (4)経費を証明する上での領収書の名前は上様ではだめでしょうか?やはり、会社名か代表者名でしかだめなのでしょうか? (5)会社設立後に、必要となる経理・帳簿の付け方など、小企業ができる限りのことをする場合、何を参考にしていけばよいでしょうか?無料でそう言うことを御指南いただける機関等ありましたら教えて下さい。 その他ホームページなどございましたら。 (6)最後に 有限会社と株式会社では、年間の維持費にはやはり差はあるでしょうか?同じ年商の同じ数の従業員とした同条件の場合。

  • 会社設立に関して

    会社設立に関して。 私は今、仕事を独立し、会社(鳶職)を設立しようと思っているのですが、株式会社となると大袈裟すぎるので合同会社にしようと思っているのですが… 合同会社とゎ以前の有限会社と同じようなものだと思っていいのでしょうか? 又、会社名(商号)は、株式会社の場合『株式会社○○』や『○○株式会社』になりますが、合同会社は『合同会社○○』や『○○合同会社』となるのでしょうか?