• ベストアンサー

電話の応対

我が社のパートさんの話ですが、電話を受けるときに 「○○でございまーす」「お世話になっておりまーす」 と「ます」の部分を伸ばすんです。 本人はこういう言い方がかわいいと思ってやっているのでしょうが、これは相手に失礼ではないでしょうか? 同僚に聞いてみても、笑うだけであまり気にしていないようです。 もともと彼女と私は仲が悪く、それが故に気になってしまうだけで、本来気にするようなことではないのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136164
noname#136164
回答No.3

可愛い応対を売りにしている会社なら問題ないと思いますが、それ以外の会社では「きちんとした電話応対が出来ない女性」と見られるでしょうね。 でも「ます」の部分をのばす程度でしたら、失礼な対応だとクレーム言ってくる人もそういないでしょうから、周囲の人はあまり気にしないのだと思います。いちいち注意するのも面倒でしょうしね。

noname#104172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。注意するのが、というより 注意したあとが面倒だと思うんですよ。 以前も、別のことで注意したことがあるのですが、全く自分の否は認めませんでしたからね。 そんなわけで、周りもあきらめているのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • higuchiba
  • ベストアンサー率28% (55/194)
回答No.4

電話で語尾を延ばす人多いですよね、女性で。 私は女性ですが、ビジネスシーンでそういう類に 電話応対されるとバカっぽくて不快に感じます。 「バカっぽい」=「相手に失礼」かどうかはなんとも いえませんが。 若い女性ならいざ知らず、パートってことは既婚か そこそこ年齢いってる人が多いわけで、 中年でバカっぽいって最悪だと思います。 ただ ビジネスの場合、業種によっていろいろ慣習が あるのでイチガイに悪いとは言えないかと。 女性がかしこまった口調で電話応対すると、 相手にキツイ印象や生意気な印象を与える場合が あるからです。 あくまで業種によりますけど。 まぁ、会社によって諸々事情は違うとはいえ、 一部上々クラスや世間的に名前の通った会社で、 語尾延ばして電話応対してるトコなんてないのが 事実ですよね。

noname#104172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 業種は、会計事務所です。 ですから、電話をかけてくる相手は社長さんだったり、他の税理士の先生だったりします。 バカっぽいですか・・・たしかにバカっぽいんですが、 本人はかわいい、と思ってるんでしょうね。 いや、本人に確認したわけではないので、なんとも言えませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.2

社内だけなら問題ないとおもいます。 (社内で問題にならないのであれば) 外部からの電話に対しても同様であれば、失礼というよりも、嘲笑の対象になるだけかとおもいます。 あそこの会社はまともな電話の応対もできない会社だと。 まぁそこからスタートして、なにかあったときにやっぱり電話の応対もまともにできないような会社じゃねぇってことになる可能性もあるでしょうけど

noname#104172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。本人の質よりも会社としての質を疑われるわけですね。 本人にその自覚は・・・ありませんね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20925
noname#20925
回答No.1

「ます」の部分を伸ばしてもいいのは 「サザエさん」だけだと思います、個人的には。

noname#104172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、連想しますよね~。サザエさん・・・ 私も、彼女が電話にでたあとは 「サザエでございま~す」のフレーズが頭に・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電話の応対について

    あまり大したことではないのですが、 先程支払いが遅れるかもしれない事を消費者金融に電話し、話が終わった後 失礼いたしますと言った後に なんとなく会社の方が切られるのを待っていると 「お切りください」と声が聞こえてきて、 私はそのままほとんど何も言えず切ってしまいました。 もしかしたら焦った声が何かしら聞こえていたかもしれないですが… 本当は最後に失礼しますなど言えたらよかったのかなと思いますが、お相手に何かしら嫌な思いをさせたのではないかと… こういうのは失礼にあたりますかね…? 私は恐らく強迫観念的なものがあって こういう時すごく気になってしまいます。 この件について話すわけではないのですが ほかの何かしらの理由をもって もう一度かけ直してみたほうがいいのではないかとおもうくらい… 気にしなくてもよいと思われますか? くだらない質問かもしれませんが、これが強迫概念だとしたら電話をかけてしまうことは あまり良くないとおもったので ご意見いただけたら嬉しいです…

  • 電話応対で・・・

    こんにちわ。 初歩的なことかもしれませんが、教えてください。 向こうから「お世話になってます。○○と申します。△△さんをお願いします。」という電話がかかってきた場合、”○○”が聞き取れなかった場合の対応はできるのですが、”△△”の部分(つまり、当社の担当者の名前)が聞き取れなかった時の対応がどうしたらいいか分かりません。 どう言えば、丁寧にそして相手に失礼なく聞き返せるでしょうか。ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 電話応対で困っています。

    電話応対について質問です。企業の方が社名を名乗らず、苗字のみ名乗る場合が多く、お客様なのか、企業なのかすぐに区別ができません。もし、電話相手がお客様の場合「鈴木です」などとと言われて「失礼ですがどちらの鈴木様ですか?」などと言ってしまっては大変失礼ですし、かといって「いつもお世話になっております。」は特に新規のお客様には適した言葉ではないように思います。皆さんはどうされていますか?

  • 電話応対 切るときに

    電話を置くときに、 「宜しくお願い致します。失礼致します。」 などの挨拶が、相手と重なってしまうのが気になるのですが、 みなさんはどうやってますか? よい方法があったら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 電話応対について

    パートで接客の仕事をしているのですが お客様や会社の方から電話がかかってくることが多く いまだに電話に出ることに慣れません コール音がなって子機で電話を取り 会社名など言うタイミングが分からず 相手側が先に話始めるので対応に困ってしまいます 子機の方で電話を取った後 少しコール音が残る場合があるのでそれが消えてからなのか 通話ボタンを押してすぐ話始めればいいのかよくわからないままです コール音が鳴らなくなってから話始めたら相手側に伝わりにくいのではと思ってしまうのですが 経験のある皆さんはどのタイミングで話始めたりしますか?

  • 電話の応対

    パートの事務職を始めて、2日めです。電話の応対で悩んでいます。業者さんからの電話や、個人のお客様の電話など積極的にでるようにしないといけないのは、分かっていますが、あまり得意ではない為すごく緊張してしまいます。相手側の名前をメモに書いている間にもう次の用件やクレームなどを話されると、舞い上がってしまい、何を言っているのかが分からなくなります。時には相手側の名前もきちんと聞き取れない場合もあり、もう一度失礼かと思うが名前を聞いてしまうときもあります。でも間違った名前を担当者に言うよりはいいと思います。用件などをきちんと聞いて内容をメモするのは慣れるしかないのでしょうか。今はあと一人女の人がいるから代わって応対してもらえるけど、自分ひとりの時もあるそうなので、本当に考えたら怖いです。失礼な言い方をしていないかと不安になりそのことが頭から離れません。慣れるしかないのでしょうか。

  • 電話応対での敬語の使い方

    お世話になります。現在、事務職に就いているのですが、電話応対でこんな時どんな敬語を使うか気になったことがありましたのでお訊ねします。上司に対する取次ぎなのですが、相手「××ですが、○○さんいらっしゃいますか?」 この時、取り次ぐ上司の名前が聞き取れなかった時、「お電話が遠いようですのでもう一度仰っていただけますか?」以外に、もっと部分的に誰に取り次ぐのか聞くための適切な言葉を教えていただけないでしょうか。「どちらにおつなぎいたしましょうか?」でも大丈夫でしょうか? 一度気になると変な気がしてもっと良い言い方があるんじゃないかと思うのですが、他に思いつきません、、、宜しくお願い致します。

  • ”お忙しいところ”への電話応対

    会社で電話を受けた際に、「お忙しいところ申し訳 ありません」と切り出される場合があります。 すぐに用件に入ってくれれば良いのですがやや間が あきそうなとき、基本的には「どういったご用件でしょうか?」 と答えてますが、その前に「はい、」と付けると 忙しさをひけらかしているようですし、「いいえ、」となると、 相手の言葉を否定しているような気がするのですが。 何かスマートな答え方があるでしょうか? (1)電話が多く実際に待たせてしまった場合。 当方「お待たせしましたXXです。」 相手「お忙しいところ申し訳ありません」 (2)素早く電話を取った場合。  「お世話になります」程度の軽い挨拶として  言っている 当方「はい、XXです。」 相手「お忙しいところ申し訳ありません。」

  • 電話応対、これで大丈夫でしょうか?

    以前から電話応対でうまい言い方ができなくて疑問に思っていることが2つあるので教えていただけたらと思います。 1、仕事開始直後にお客様から電話がかかってきて担当(私の上司)につないでくれと言われたけど、上司がまだ出勤してきていないときの応対。 「申し訳ありませんが○○はまだこちらへ来ていないのですが、出社したら折り返しお電話でもよろしいでしょうか?」 2、お客さんからの電話で「○○さんをお願いします。」といわれた時に○○の名前が聞き取れなかったときの対応。 「申し訳ありませんが、どの者につないだらよいかもう一度おっしゃっていただけますか?」 このような言い方でおかしくないでしょうか?1の場合は「こちらへ来ていない」という部分が私の上司に失礼な気がしますし、2の場合はもうちょっとほかに言い方がないかな?と感じます。 よろしくお願いいたします。

  • 席空き時の電話応対

    会社での電話応対について教えてください。 会社にかかってきた電話を受けて、呼び出す相手が席を外していた場合… 僕はなんとなく礼儀というか言葉づかいとして、電話をかけてきた方が 社外の人間の場合「○○は席を外しております」 社内の人間の場合「○○は席空きです」と言い分けています。 ところが同僚や後輩は、社外の方に対しても「○○は席空きです」と伝えていたりします。 自分としては、相手に対して失礼…とはいかないまでも、「席空き」という言葉が 社外の方にも使うべき言葉ではない気がして違和感があります。 「席空き」という言葉はマナーとして問題ないものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • epsonpm-a840の中古品を購入したのですが、urlからのインストール方法を教えてください。
  • EPSON社製品であるepsonpm-a840の中古品を購入しました。urlからのインストール方法を教えてください。
  • EPSONのプリンターであるepsonpm-a840の中古品を購入したのですが、urlからのインストール方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう