• ベストアンサー

家族の金銭問題

akihime-ichigoの回答

回答No.1

同じような体験をしたわけではありませんが、 とにかく、お母様に一度会って(質問者様の自宅に来てもらって)、ご夫婦で話を伺って決めたらどうでしょうか。 話を聞いて、納得できたらその足で銀行に行き、お母様の口座への送金手続きを取る。 他のご兄弟に話さない方が良くても、ご主人に話さないわけにはいきません。ご主人と質問者様のお二人が納得できる理由であれば貸してもいいと思います。 お母様と生まれてくる赤ちゃん。 どちらかに使うお金なら、自分一人で生きていけない赤ちゃんとの生活を優先させるべきだと思います。 でも、やむを得ない理由であれば、100万とはいかなくても赤ちゃんに差し障りのない範囲でお金を貸すことでお母様を助けられないでしょうか。 なお、「貸す」のであれば実母といえども借用書をとり、銀行送金にする方が望ましいと思います。詳しいことはわかりませんが、贈与税がかかると困るので。お母様には「借用書がないと贈与税とられる可能性があるから」とでも言って、しっかり書いてもらいましょう。

ji3ji3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。一度詳しい話をきちんと聞く機会を作り、双方納得した上で行動したいと思います。主人も協力してくれると思います。 親子なんだから少しでも助けたいと言う気持ちをきちんと伝えたいと思います。 もしお金を渡すとしたらもう返ってこないものと思い渡したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母との付き合い方 金銭問題

    わたしの母は離婚して8年くらい経ちます。都心で一人暮らし、家賃もなかなかなところに住んでいます。 ずっと働かないで暮らして来たと思います。お金の出処は実の父。わたしから見れば祖父です。しかしながら祖父も退職し、もうお金を渡す事ができないと母に話したそうです。 家賃を滞納しているようで、わたしに払ってくれないかと相談に来ました。 私は母にはもう何度もお金を貸し、返って来るわけもないので、今回は見放しました。わたしの兄弟にも同じ事を話したみたいですが、兄弟も見放しました。 働く意思がないのなら、身の丈にあった家に住んで暮らすべきだと私も兄弟も祖父も思っています。本人にも伝えました。 すると母は私の友達や私の兄弟の友達に電話でお金を貸してくれないかと言い、実際に貸した人もいました。 大変迷惑だと母に怒鳴りつけましたが、今度は殺してくれだとか、死ぬだとか言い出しています。 本当に迷惑です。 闇金に手を出すなどとも言っています。 母がもし闇金から借りた場合、私達に迷惑がかからないか心配でなりません。 私には旦那もいます。旦那はほっとけと言っています。 最悪の状態は、どうなるでしょうか? もう絶縁出来るものならしたいです。 母は私の勤務先などを知ってるので色々と心配でなりません。 皆様ならどう対処しますか? 母は昔から嘘つき、贅沢病です。

  • 家族間の金銭問題

    結婚して7ヵ月、26歳女です。 もうどうしたら良いかわからず質問させていただきます。 私には28歳の兄がいて、兄も結婚して4歳と2歳の子供がいます。共働きです。 本題に入ります。 私は去年の6月に結婚しました。私が結婚してから、実母に月1万円ずつ振り込んでほしいと言われ理由を聞くと、短大に入れるときに使った奨学金のローンの残りを払えとのことでした。しかし、私はパートで正直払える程給料は高くありません。 結婚する前に払えと言うなら分かるのですが、結婚してから払えと言い始め意味が分かりません…何故今頃…と思い聞いてみると、父が単身赴任で生活費を殆ど入れず生活が苦しいからと言われました。生活が苦しいなら私ではなく兄の方に相談をしたら良いのではと思うのですが、間違いでしょうか… 私達も子供が出来たときのためにもっと貯金したいし、生活は苦しい…と母に言うと、「本当ならローンは全部あんたが払わないといけないんだよ」と、話が前後します。それなら短大に入れる前に奨学金を使うから社会人になったら払いなさいって一言あっても良かったのにと思ってしまいます。 旦那は「嫁に出したのに月1万円払えっていうのはおかしい」「義父がしっかりしてれば言ってこないんだろうけど、娘に奨学金の残りのローンを払えとか、生活苦しいから払ってとかはありえない」と言っています。 実家なので母とは仲良くいたいです。でも金銭問題でぎくしゃくしてきています。 文章が支離滅裂になってしまいましたが、こういう場合どうしたら良いのでしょうか?

  • 金銭問題で色々と知りたいので助けてください。

    先日もお世話になりまして。また、あらたに、問題がでてきまして、口座番号や借用書や念書などを、相手に、手紙として送っていいものなのか? 電話で、話をしようと思い連絡したのですが、今大変な時期で、話してられないと、すぐに電話を、切られてしまいました。 切る前に、手紙で送ってと、言う事だったのでが・・・ このままだったら、ちゃんとした所へ、行って、証書や、内容証明を、書いてもらった、方がいいのでしょうか? もっと、いい解決方法は、あるのでしょうか?宜しくお願いします

  • 家族間の金銭トラブル

    お世話になります。 家族間の金銭トラブルで嫌な思いをしています。祖父がわたし(長女)に昔車を買う時にくれたお金を『多いので妹たちが車買うときに分ける』と言って、母に預けていました。 兄妹から『あの3人で分けるお金があるだろう?』『あれで~~を買う』とか母は言われて、わたしも構わなかったんですけど、他にも嫌なことをたくさん言われ、出す気も失せるほどになりました。 妹がパソコンを買うそうなんですけど、まだ未成年なのに父母が買わず、何故かわたしの預けていた通帳から(例のお金から)出すように昨日仕事から帰って言われました。一度言ったことも口約束だから、契約になるのかな? けちけち言わないで出したらいいんですけど、何円単位まで一生言われ続けるのかな、、、と思うので、ちょっと詳しい方がいたら教えていただきたいなと思います。

  • 仲の良かった家族とほぼ絶縁状態に。。

    主人と私がまだ付き合っている頃の話です。(同棲中でした。) 主人と私の母親はお互いに嫌いあっていました。 その為に私が実家に遊びに行くと、主人の事で喧嘩になる事もありました。 でも二人が嫌いあっていても、私は母や兄弟と仲良くできるし、私は主人と仲良くできると思っていたのです。(年の離れた妹と弟がいます。) そんな状況が続く中、私は妊娠したのですが、母にはお腹が大きくなってから言えと主人に言われていました。 そして数日後に実家に遊びに行くと、なんと母が妊娠したと言うのです。(母はまだ若い方で、2~3年前に再婚したばかりです。) 私は素直に嬉しかったので、「実は私も妊娠している」と告げてしまいました。同じ時期に妊娠するなんて、運命的!なんてロマンティックなことを思ってしまっていたので。。 すると母は....。 「気持ち悪い、二度と会いたくない。」と言ったのです。 とても傷付いた私は、しばらくの間ものすごく落ち込んでしまいました。 心配した主人に話を聞いてもらうと、主人は母と連絡をとらないようにする事を勧めたので、私は携帯を買い換えました。 そのあと入籍して、もうすぐ出産です。 私は家族を大切に思っていたので、今でも兄弟には会いたくなります。。 もちろん母がいるので、会いに行く気はないですが。 いくら主人が嫌いだからって自分の娘にそんな事を言う母親ってどう思いますか? それとも私の対応が間違っていたのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスお願いします。。

  • 多趣味な母 ・・・ 金銭的に心配です。

    こんにちは。 母は、結婚依頼、ずっと専業主婦をしており、 日々趣味のお稽古に奔走してきた・・・そんな人です。 興味が湧くと、新しいお稽古に行ったりして、 趣味は多く多方面にあるのですが(常にお稽古が3~5個位)、 ある物は、極め(?)、数年ほど、先生をしていた事もあります。 そんな風に趣味にいそしむ姿が、キラキラして見えた時期もあります。 既に私は結婚をしていて、 実家を出ているので、実家の事には口出ししたくはないのですが・・・ 恐らく、 母から趣味を取ったら、急に老ける(?)ガタが来る気がするし、 趣味に生き生きしている母の方が良いと思うので、 母の多趣味ぶりに、 私は「いいね~」「すごいね~」なんて、言っていたのですが、 60歳を過ぎた今、 更に色々と新たに始めている母の様子が気になります。 お稽古に行ったと楽しそうにしている母に詳しく話を聞くと、 「今回のは、全4回コースで、1回2万円(計8万)」とか、 「後学の為に」と1万円前後のチケットを買ってイベントに行くとか、 そこでの知り合いとのお付き合いや その道の著名人の何か(イベントや出版物、一緒に海外に行くとか)に 何かとお金が掛かったり・・・ それがひとつのお稽古だけではないので、 掛かるお金が、本当に底なしなのです。 (しかも、お稽古のひとつにお料理教室があり、  趣味や社交の場と言うのはわかるけど、  十分ご飯作れるのに・・・) 私が心配になり、 母に、お金の事(「もう守りに入ったほうが良いよ~」と)を言うと、 「いいの、いいの~♪」とのんきな事言って、 あまり言うと、「知らない!!うるさいわね~」と逆切れします。 確かに、 それで母の生活が成立しているなら良いし、 干渉もしたくないのですが・・・ 心配してしまう理由は、 実家は、別に大金持ちではないからです。 父が働いている頃は、毎月収入があったので、 お稽古にお金が掛かっても、構わなかったと思います。 今は、もう父は退職したので、会社からの収入がないのです。 実家の問題だし、 父が「良い」といえば、それで良いと思うのですが、 父は寡黙で、強気な母に閉口し我慢してしまう様な人です。 前に実家に帰った際、 寡黙な父が、この歳になって、我慢していた物が爆発して 怒鳴ってしまっているシーンに遭遇しました。 「これからの事(お金の使い方)を考えろ」と。 でも、それが母には 「夫の無理解」とか「空しい思い」になってしまったのか? その後、あてつけの様に、 母の多趣味に発車がかかってしまった気がします。 趣味に奔走する母と、我慢する父と、折り合いが悪そうです。 お稽古がないとなると、 今度は私(私の事、私の家庭の事)に干渉してくるので、 ある程度趣味があったほうが、母も心のバランスが取れるのでしょうけど、 「度」の問題だと思います。 また、趣味とは違いますが、 母は、度々、百貨店やブランドの内覧会に行くのですが、 私から見て、 「内覧会って何?  何を買うと内覧会にいけるの?  一体どこからそんなお金が出ているの?」 と不思議に思うことがあります。 店員にとって良いカモなだけだと思うのですが、 母は、優遇されていると勘違いしているのでは?と、悲しくなります。 元々、実家ではお金の話は、タブーとされてきたので、 母のお金の使い方について、父に相談しにくい雰囲気ではあります。 趣味は良い事だと思うし、構わないけど、程ほどが良いのでは? このままでは、実家は破産してしまうのではないか? そんな心配があるのですが、 このまま黙っているべきでしょうか? 母が気が付けば良いのですが・・・ 気が付いた時は、破産・・・なんて事だったら怖いです。 実家のお金の事・・・ 別に財産がどうと言う事ではなく、 両親が老後、破産や借金で苦しんで欲しくない気持ちがあります。 実家を出たものとしては、黙っているべきですよね・・・ でも、心配です。 どうすべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 家族間の金銭トラブル

    私は3人兄弟の長男で現在結婚4年目となり来年には子供が生まれる32歳です。 次男(30歳)、三男(28歳)は結婚をしていない状況で実家には母が一人で暮らしています。(父親とは別居) 先日、母親から聞いた出来事で非常に驚いたことがありましたのでご相談させて頂きます。 実は三男が母親からお金を借りたり(返済はしていない)、母親のタンス貯金を盗んだり、貴金属を盗んだり・・・母親を困らせております。 2~3年前からエスカレートしているみたいで2ヶ月ぐらいのペースで実家に帰って来るそうです。(お金の為) 今までに被害にあった金額をはっきりと聞いておりませんが恐らく数百万円になると思います。いくら家族間でも立派な犯罪ですし何にお金を使っているのかもはっきりわかりません。 母は長男の私に気を使い「三男には何も言うな」と言っております。 しかし、このまま放置していたら三男だけの問題では収まらないと私は考えます。 三男のお金に困っている理由から三男の更生までどのような方法で行えば良いか皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ・原因を知る為には興信所調査を依頼したほうが良いのでしょうか? ・私一人で行動をした方が良いのでしょうか? ・相談窓口などございましたら教えていただけると助かります。 何卒ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 家族内の金銭問題と、親戚づきあいについて

    家族構成は、父(7年前死去)母現在75歳、兄夫婦(別居・兄嫁は再婚・連れ子あり)、 姉(同居・出戻り・子供なし・精神障害の既往あり)、私夫婦(別居) です。 実家は零細農家で父はサラリーマンの傍ら農業をやり、別居の兄は 実家の農地で専業農家を営んでいます。 私は50歳、結婚して25年がたち、実家には年に1・2回顔を出す程度の 付き合いです。 兄は10年前に現在の嫁と結婚しました。 兄との出会いは、兄嫁が勤めていた飲食店で出会いだそうです。 兄は初婚で、子連れの方との結婚は父・母ともに反対していましたが、 なしくずしのように結婚しました。 家は農家で考え方が古く、そんなこともあり結婚当初から別居してお り、農作業には夫婦で通ってる状態で嫁姑の関係は良くなかったと 思います。 最近になって母が、兄嫁から借金の返済を迫られていることが判り ました。 借金と言うのは父が生前、1回に5万円~数十万円の金額を兄嫁から 借りておりそれが結婚前から続いており、総額は2千300万円だと言う のです。 とても信じられないので、兄夫婦に説明を求めたところ「兄嫁は バツイチこぶつきの負い目もあり気に入られたい一心で独身時代に ためた貯金から渡していた」のだそうです。 ただし自分が直接渡したのではなく、兄を通して渡していたそうです。 使用目的は全く判らないそうです。兄が言うには、父は金を借りるに あたり「この金は兄名義の口座に積んでおくから」と言っていたそう です。 父が亡くなり、姉と私は相続放棄し、母、兄が遺産を相続しました。 父が言っていた兄名義の通帳はありませんでした。 兄嫁は、そこでその金の返済を母に迫っていたようです。 母は年金生活ですので、月1万円程度を数回返済したようですが、 生活もままならないので、返済できなくなったそうです。 そうしたら、兄嫁が、「借りた金も返さないのか」「荷物をまとめて 出てゆけ」などと執拗に迫り、母・姉の自家用車に傷をつけたりした そうです。 母から相談を受けて、借金の事実を確認したのですが、「親子の貸し 借りに借6用書は取らない」「借りたものは返すのが当たり前だろう」 「あなたたちには常識がないのか」と言われてしまいました。 別に家庭を持っている私が借金の事実を知らないのはともかく、母や 同居している姉もその事実は知りませんでした。 また、父はワンマン的な性格で家計のことは独断専横で行い、母は 家計や財産等については全く無知無関心でした。 兄は、親父に金を渡していてもその使い道や、返済時期の確認などは しなかったそうです。 そんな負い目もあってか、兄嫁が母につらく当たることをたしなめる 様子もありません。 また、父の遺骨は父が生前購入した墓地に埋めてありますが、墓碑も なく、7回忌の法事もやりません。 母は「何とかしたい」と言っています。 法事は母親を前面に立ててやることもできますが、そうなると兄の 立場はなくなり、親戚づきあいもできなくなると思います。 また、お墓を作った場合、兄たちがそれを守って行くも思えません。 法事のやり方、墓の作り方、兄夫婦との付き合い方について皆さんの ご意見をお願いします。

  • 問題ありの家族

    父、母、兄、私の4人家族です。 幼少より、父の言動に悩まされ、色々調べたところ、人格障害だと思います。 母は、軽度の知的障害だと思われ・・・兄も、知的障害、もしくは何かしらの人格的問題があると思います。 診断は受けてはいませんし、受けてもらいたくても本人に全くの自覚はないので診断は難しいのですが、長年、父からのDVで家族は荒み、母は現在は共依存になり、兄は、40才になりますが、自立が出来ず、考え方が高校生レベル以下で。。。恐らく、知的障害ではないかと。 私自身も、先月に人格障害と後天性の発達障害の診断を受けており、来月より専門機関のお世話になる予定です。 自分の事は、専門機関にお世話になる事で改善は見込めるのですが、心配なのは家族の事です。 本人達は自覚もなく、このまま・・生きていくと思いますが、今現在、私と母、兄で農業をしておりますが、兄は全くやる気がないのにお金だけを欲しがり、パチンコやゲームに依存し、母は知的障害のせい?なのか、どうしていいかもわからない様子で、私も自分なりに頑張ってきたのですが、自身も人格障害の事もあり・・これ以上頑張るのが辛いです。 いっその事、自分の病が治ったらこの家から逃げたい。 そう思う気持ちもあるのですが、私がいなくなればさらに荒むと思うのでそれも出来ません。 この家族とどう付き合えばいいのか・・・同じような家族を持つ方がいたらアドバイスお願いします。

  • 家族間の金銭トラブルに関する相談です。

    はじめまして。下記の前提を確認した上で閲覧ください。  弟と私は全く話をしません。→結果:弟の心理状態がわかりません。  母にきつい態度を取るばかりで、喧嘩ばかりの日々になっています。  私の家は、母子家庭です。 【内容】 11月から、弟が母へお金を借りるようになりました。 私含め兄弟ともに実家暮らしなのですが、お互い就職しているためお金を借りるなんて事はありませんでした。 (弟はまれにありましたが、それでも後から返済をしっかりしていました) それが突然、11月入ってから現在までお金がないと言い出し、母に借金しています。 また冬のボーナスが入った12月なんかは、「ボーナス丸ごとない。お金を借して欲しい」の一点張りです。 携帯代が払えない、車のローンが払えない、車を売って仕事辞めてやるなど脅す言葉を使ってはお金、お金で母も困っております。(弟は、総額30万は借金しているようです。) 流石に母の方も、何度もお金をせびる弟に何かあったのかと聞いているのですが、有耶無耶にするばかりで真相が見えてきません。(私は、お金に関して、特に厳しいので話は絶対しません。) そこで皆さんにご相談もしくは、ご質問があります。 相談: 弟の金の出所を、どうやって調べたら良いのでしょうか? 公的機関、相談窓口、そのほかおすすめがあればご教示していただけると幸いです。 質問: 家族に頑なに話さないお金の事情とは、何が考えられますか?(男性でも女性でも、どなたでも近い経験がある方は、お答えいただけると幸いです。) 長文になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう