• 締切済み

確定申告→無職→出産 質問です。 

はじめまして。色々見さしてもらって無職の人は、確定申告をしなくてもよいというふうに書かれていたのですが・・・もしよければ、ご存知の方教えてください。 妻H18,3まで仕事 主人H18収入なし  この場合主人は、確定申告したほうが、いいんでしょうか? H18,7入籍 H19,1出産予定 なのですが子供が生まれてくるのにあたり役所できいたのですが確定申告をして収入が、ないということを申告していれば、児童手当などの手つずきが主人の扶養家族としてできるといわれたのですが・・。主人は去年も確定申告をしていません。 アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

〉妻H18,3まで仕事 「仕事」と言われても、勤めていたのやら自営だったのやら読む方には分からないんですけど。 〉H18,7入籍 「婚姻届け出」を「入籍」というのは間違いです。 〉色々見さしてもらって どこを? 〉無職の人は、確定申告をしなくてもよいというふうに書かれていたのですが すべての人に確定申告の義務があり、しなかった不利益は自己責任、ということを前提としての記述です。 あなたもご主人の確定申告をしておくべきです。 ※ご主人は住民税の申告でも構いません。 申告していなければ、役所からは「所得不明」となります。 児童手当の受給資格の有無は、税金のデータにある所得金額によりますから、申告するまでは支給されないでしょう。 ※あなたがご主人を「控除対象配偶者(税金の“扶養”)」として申告しておくと、手当が受けられる所得金額の限度が高くなります。 手当の請求もあなたがすることになります。 「申告がないと所得不明扱い」ということは、国民健康保険の保険料/税計算で低所得者に対する軽減措置が受けられませんし、高額療養費で還付される金額も正しく計算されません。

noname#33713
noname#33713
回答No.1

よくわかりません。 ご主人も、あなたもお仕事がないのですね。 市役所でご主人の確定申告をしろと言われたのですか? お二人は、どなたの収入で生活されるおつもりでしょうか? それによって、扶養関係は変わってきます。 失業保険などはどうなっているのでしょうか? それとも、何か公的な補助をもらわれると言うことですか? ご主人は今後も働けないもしくは、働きたくないと考えていらっしゃるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 確定申告 無職の旦那

    昨年3月から同居していて〔住民票をいつ写したか忘れてしまいました〕、今年の2月に籍をいれ、4月に子供が生まれました。旦那は去年無職で、私はパートで働いています。 先日保育園の申し込みをしに区役所に行ったら、旦那を扶養に入れて確定申告したら、還付があるかもしれないといわれました。区役所の人が言うには、一緒に住んでいれば去年籍を入れてなくても大丈夫と言うのですが、本当でしょうか??去年籍を入れてなくても扶養にして確定申告できますか??また確定申告したほうがよいのでしょうか??

  • 退職金・出産に関わる収入は確定申告に影響?

    私は会社員で、妻と子供(0歳)を扶養しています。 妻は2005年4月に退職、6月に出産しております。 退職金は130万くらいで、当時の収入は年収400万ぐらいで、出産に伴い ・出産一時金(30万) ・出産手当(約40万) をもらっております。生命保険(月1万ほど)にも入っており、妻の確定申告しようかどうか悩んでいます。ちなみに私も妻もずっと会社員であったので確定申告したことはありません。そこで質問ですが、 (1)確定申告するとお金が返ってくるのでしょうか? (2)退職金や手当てをもらっているので、確定申告すると逆に私達が税金を払う分がでてくるのでしょうか? 全くの素人であり、アドバイスお願いします。

  • 無職の確定申告

    去年から無職で今年無職として確定申告に行きました。 そして今年も無職なんですが また来年同じように確定申告に行くものなんでしょうか? 収入はゼロです。 今年、行かなかったら後日申告書が届いたので 行ったのですが 今年も行かなければ申告書など来るんでしょうか?

  • 確定申告について

     確定申告について教えて下さい。  基本的なことで分からないのですが、収入がない人は確定申告の必要はないのでしょうか?現在は専業主婦ですが、離婚予定であり、離婚後暫くは無職になります。去年の収入はありませんが、入院等をしましたので、確定申告できないものかと。。。(主人と別居中であり、扶養には入っていますが、年末調整を渡してもらえない為手続きができません。)  又、無職の間は生命保険料等を支払っていても、確定申告はできないのでしょうか?  基本的なことで申し訳ありませんが、詳しい方宜しくお願い致します。

  • 確定申告 退職後の出産

    今回、初めて確定申告をする事になりました。 国税省のホームページも閲覧したのですが、自分に適応となるケースに悩んだため、ご意見をいただきたく投稿しました。 平成18年7月に退職し、所得は150万を超えています。 現在は無職です。 10月に出産しました。 私の収入があったため、配偶者控除の適応にはならず、社会保険のみ扶養になっています。 夫は複数からの所得があり、確定申告する予定です。 この場合、個人で確定申告するべきか。 また、出産に伴う医療控除は夫か妻かどちらで申告した方がよいのか。 教えてください。

  • 確定申告すべきか。

    去年の3月からパートで仕事を始めました。(それ以前は無職) 年末調整をその会社でし、(私名義、本人支払い生命保険の申告も済み)源泉徴収票も頂きました。 この場合は確定申告しにいかなくても良いのでしょうか? また、今年1月に2日間だけそこで仕事をし、(収入にして1万円ちょっと)出産の為退社しています。 この場合は来年確定申告に行くのでしょうか? (今は主人の扶養に入っています) 最後に、出産でかかった費用は確定申告の医療費として申告するものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 主婦の確定申告について

    2006年末で会社を退職し、年内に入籍しました。 職がすぐに見つからず、その後失業手当を受けました。 その間は主人の扶養に入らず、年金と健康保険は自分で 払いました。住民税は支払っているところです。 現在は扶養に入り、年末に第一子を出産予定です。 主人の会社での年末調整の締め切りが出産前になりそうなので 来年、医療費控除と扶養控除?の確定申告を考えていますが どのような手続きをしたらいいのか分かりません。 1.失業手当は合計で38万前後受給しました。 この場合確定申告の際に収入があったという形になりますか? もし収入があったとみなされれば、今後の税金が増えたり 戻ってくる金額が減るなど、何か影響はありますか? 2.住民税は前年度の収入で決まるという事ですが 来年度確定申告をしたからといって、支払った住民税の いくらかが戻ってくるというわけではないのでしょうか? 無知な質問で失礼かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 確定申告◆11月に出産した者です。

    確定申告についての質問です。昨年の夫の収入が251万、妻の収入が155万で、11月には帝王切開で出産がありました。現在は夫が無職で、妻が派遣で勤務しております。この場合ですと、確定申告はどのようにした方がベストなのでしょうか?

  • 無職の確定申告について

    無職の確定申告について教えて下さい。 私は去年働いておらず、彼氏と同棲しており、彼氏の給料で生活していました。 働いていなかったので、確定申告に行かなかったのですが、ハガキが届き、無収入の人も書類を提出して下さいと記載されていました。 収入0と書きたいのですが、収入がない人は生活状況を書いて下さいとあります。 親の扶養にも入っていませんし仕送りももらっていないので、その他の所に書かなくてはいけないのですが、同棲中の彼氏に生計を立ててもらっている為で良いのでしょうか? また、彼氏はまだ住民届けを変更しておらず、世帯主が私になっているのでそこも心配です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 確定申告をしないと

    今アルバイトで働いています。 そこは源泉徴収票はもらえるのですが、年末調整はしていません。でも、所得税は収入の多少に関わらず引かれていますので、確定申告をしなければいけない状況です。 私は主人の扶養に入っており、去年はきちんと確定申告をし、主人側の年末調整にも書類を添付して申告しました。 けれど、そこで働いている他のバイトさん達に聞くと、確定申告行ってないと言います。確定申告とは、行かなくてもいい、ばれないものなんでしょうか? もし、103万、もしくは130万もしくは141万を超えるバイト収入があり、でも扶養に入っていたいから主人側の年末調整の申告には無収入と申告し、自分も確定申告に行かないと、どこにもまったくばれないものなのでしょうか?? バイト先は税金を徴収だけして、バイトの年末調整はしていないので、税務署にはばれないですよね。でも、各市役所にはきっと「年調未済・普通徴収」として給与支払報告書を送っているので(送りますよね?)、各自の収入はバレ、住民税はかかってきますよね?そしてそこから主人の会社にばれます? ちょっと気になってます・・。ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう