• ベストアンサー

英文訳してください!

GWウィーンへ行くのですが、オペレッタのチケットの予約をすると、FAXで予約完了の返事が英文で返ってきました。支払方法、チケットの受け取り方法だと思うのですが、その中の一文に下線が引いてあり、ちょうどそこだけがわかりません。下線が引いてあるので重要部分と思われます。 前後の文脈も書くと、「料金をどこそこの銀行に振り込んでください。クレジットカードで支払いたい場合は予約番号と共に、カード会社、カード番号、有効期限を明記して送ってください」の後、 Due to the credit card agencies terms and conditions you are reqested to reconfirm your order in any case, so that we can debit the amount to your account. と続くのですが、この文がわかりません。1つ間違えると大変なので、どなたか英語に自信のある方訳してください。 また、最初の文「料金をどこそこの銀行に振り込んでください」もちょっと心配なので、原文を載せておきます。こちらもよければ訳をお願いします。 Please quote your order number and ensure that the full amount is credited to Theaterservice GmbH(IBAN AT54 6000 0000 9001 5373,BIC OPSKATWW) at (以下住所).

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2021
noname#2021
回答No.1

まずは、状況を整理させて下さい。 (1)チケットの予約はファックスで申し込み、受け付けられた。 (2)その後、ファックスを通して支払い方法を指示する文書を受け取った。 (3)そして支払いに関する次の英文の内容を確認したい。 ということでしょうか?  >Due to the credit card agencies terms and conditions クレジット会社の規約と条件によると、 >you are reqested to reconfirm your order in any case, どんな場合でも(例えば、外国在住だったりなどの状況でしょうか?) 自分の注文(チケットを買う為に入れた予約)をリコンファ-ムして下さい、 >so that we can debit the amount to your account. そうしたら、私共はあなたのクレジットカードに支払いを請求できるからです。 ここで「デビット」という会計用語が出て来ますが、クレジットカード会社に返金を求める時に、"Please give me a credit." と言うので、この場合の「デビット」は、jampanさんのカードにチケット会社がjampanさんの了解を得て直接請求するという意味で使われているのでしょう。 また、銀行振り込みの際、「デビット」でなく、「クレジット」という言い方をしたのは、現金払いだからです。この辺は経理でいうところの貸し方、借り方に分けて考えるといいのですが、気が向いたら「財務・会計・経理」のカテゴリーで聞いてみて下さい。 ということで、カードで払う際はjampanさんが予約を再確認したら、チケット会社がjampanさんのカードにチケット代をチャージします、現金払いの際は指定の銀行に全額振り込むことということだと思います。 私の日本語は少しおかしいので、和訳はしないようにしているのですが、どなたもまだ回答されていないので参考までに。

jampan
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます~(^^)vかーなーりー助かりました。 カード会社に請求したいから予約の再確認をしてほしい、ということですね。再確認か…一難去ってまた一難。(笑) 最初の文も、銀行振込であってるんですね。「クレジット」だから???だったんです。会計の知識もいりますよね。 それにしても、なんでも自分でするって大変ですね。言葉の壁が…(^_^)

その他の回答 (3)

noname#2021
noname#2021
回答No.4

三度めの登場です。 #1で貸し方、借り方の事に触れたのは、jampanさんの家計簿?とチケット会社の経理が、チケット代をどのように記帳(というのでしょうか? 英語では”journal entries”です)するのか書き出してから、投稿したからです。 英語で"Debit"と"Credit"というと、会計士としては「貸方」「借方」を先ず思い浮かべてしまいます。おそらくkobeccoさんにはこの意味がわかると思いますが...。 でも、ここでは「クレジットカード」の「クレジット」と最近、日本でも使われると聞いている「デビット カード」の「デビット」というふうに解釈したら、なぜチケット会社からあのような英文書が送られて来たか、わかりますね。 なにか勘違いしていましたら、ご指摘お願いします!

jampan
質問者

お礼

なるほど会計士でいらっしゃるんですね。詳しいわけだ。 おかげさまでまさに鬼に金棒といった回答が集まりました。(^^)v これで安心して支払ができそうです。

  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.3

最初の Due to で始まる文章の意味は、次のようになります。 「クレジットカード会社の規約により、当社が貴殿の口座から当該金額を引き落とすには、いかなる場合でも、貴殿に予約を再確認していただく必要があります。」 ですから、送られてきた「予約完了」の内容について、先方に対して「確かに予約した」旨を伝えれば良いのです。 二番目の Please quote の文は、次のような指示が書かれています。 「貴殿の予約番号をお書き添えください。また、(チケット代金の)全額が Theaterservice GmbH へ入金されるようご手配ください。」 つまり、『銀行手数料等は振込人負担(あなたが負担すること)でお願いします。』 という意味です。銀行で手数料などが差し引かれて、Theaterservice の手取り代金が(チケット代金より)少なくなることのないように、という注意書きです。 なお、他の回答者の投稿内容について触れるのは本意ではありませんが、ご質問の文章にある「debit および credit」は、「現金払い」や「借方・貸方」とは全く関係ありませんので、あえて指摘しておきます。 ご不明な点がありましたら、補足でお知らせください。

jampan
質問者

お礼

おお、よりそれらしい言い回しになりましたね。 英語だけでなく会計の方も専門家ですか? 銀行振込についてもわかりやすい説明ありがとうございます。銀行振込よくわからないしやめとこーって思ってましたが、この説明で、振り込みでもいいかなーなんて。とっても助かりました♪

noname#2021
noname#2021
回答No.2

お礼を拝見しました。 ご質問にあるような書き方はアメリカ英語ではあまり見かけません。多分、ウイーンはオーストリア(ですよね~?違ってたら、おおばかもんです!)にあるから、誰かがこの文を英訳した時に、ちょっとお固くなったんじゃないかと思います。 最初の"debit"は、私だったらcharge"とするし、銀行の方の"credit" は"pay"か"deposit money"という方が一般的だと思います。 だから、私も初めて上の文を読んだ時に、クレジットカードの方は返金に関してかな?と思い、銀行の方は支払いを訂正することかな?と少し迷いました。"debit""credit"なんて難しいですよね~! ふっと思ったのですが、jampanさんのカード会社に、チケット会社がjampanさんのサインなし(多分、これがないと請求しにくいから今回のような事になったのでは)でもチャージしてもいいと連絡してみたら、いいかも?

jampan
質問者

お礼

なるほど、いろいろな言い回しがあるわけですね。 ところで、ガイドブックなんかでは「チケット受け取りの際は、予約完了の手紙と銀行送金の伝票?を持っていくこと」とあるのですが、カードで引き落とす方にした場合はどうなんでしょうね。FAXなんかで「カード払いにする旨承りました」という返事が来るといいんですけど。 楽なのでカード払いにしたいのですが、そのことがちょっと引っかかってるjampanです。質問と関係ないですよね。(^_^)

関連するQ&A