• ベストアンサー

改正労働者派遣法/雇用契約の申込み義務について

改正労働者派遣法を遵守して、派遣先が派遣労働者Aさんに雇用契約の申込みを行なった際、Aさんが申込みを断った(派遣先への移籍を希望しない)場合はどうなるのでしょうか? 派遣先は、申込みを断ったAさんを今までどおり、引き続き同一の職場・職務で派遣のまま働いてもらってもよいのでしょうか? また、これはAさんが、いわゆる26業務に従事する場合と26業務以外に従事する場合とでは、扱いが変わってくるのでしょうか? 回答よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

#1です。 確かこの派遣法は、派遣社員が正社員になる機会ができるように作られたものと 記憶しています。 が、派遣先としては「派遣を直接雇用」ということをしたくないために 自社内で3年ルールを作って、直接雇用の主張を派遣社員側にさせないように しているようです。 私も正社員を目指す派遣社員ですが、仲間にも2通りあると感じます。 「絶対正社員は嫌!」という人と「なれないから派遣社員になった」 という人。 私はどちらでもないというか、働き方は派遣が合っているけど 不安定だから、将来が不安だから正社員になりたい、という感じです。

その他の回答 (1)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.1

私が以前派遣先に聞いたものですが・・・ 26業務であれば制限はなしですが、3年以上雇っていて、万が一派遣社員が 「(派遣先の)直接雇用にしてくれなかった」などと訴えた場合、 派遣先が負けてしまう、と聞きました。 なので、その派遣先は26業務でも最長3年しか同じ派遣社員を雇わないことに 決めていました。 3年で終了するのは、労働基準監督署に質問したら「あり」だそうです。 この時に、ちょうど3年勤務して、終了させられる派遣がいたのですが 「正社員になる気はない」と一筆派遣に書かせてもダメなのか? と聞いたら やはり「裁判では派遣先が負ける」ということでした。 26業務ではない場合はわからないのですが、断った後に引き続き派遣として 雇うことはできないと感じます。(これは自信なしですが、そのための 派遣法だった気がしますので。)

setotoship
質問者

お礼

kobaltさん、回答ありがとうございました。 なかなか誰からも回答がない状態でしたので、本件、難しい問題なのでしょうね。 派遣のまま、派遣先での現在の業務を継続したいという希望を持つ派遣社員は、以外に多いと思う(特定派遣の方は特に)のですが、それが現在の法律では認められないということのようですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう