• ベストアンサー

possible termination とただのterminationの違い

“possible termination”と“termination of employment”の違いについてなんですが、意味は分かるのですが、日本語にした場合、どのように訳せば適切だと思いますか? 何か上手い言葉が見つからなくて...termination of employmentは解雇でいいと思うんですが、possible terminationはぴったりの日本語が思い浮かばないので、どなたか教えてください!

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.2

契約などをterminateするという場合は、日本語では「契約を終了する」と訳しますが、実際には何かの理由で「契約期間の途中で」契約を終了させることを意味しています。他方、契約が満了する場合はcompletionという単語を使用します。 このため、possible termination of employmentは、「雇用契約を途中で終了させる可能性がある」という意味になります。つまり、「途中で解雇される可能性がある」ということになります。この表現を名詞形で表すことは難しく、文章内でどのように使われているかに応じて適宜訳す必要があります。たとえば、「雇用が終了される可能性がある」「途中で解雇される可能性がある」のように動詞にして訳すか「実施される可能性のある雇用の終了」「起こりうる雇用の終了」または「途中解雇の可能性」のように名詞形で訳す場合もあります。

11ue11
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございます!懲戒免職処分に、「termination of employmentを含む」と「possible termination を含む」が書き分けされていたので、同じ解雇でも書き分けられるいい日本語を探していたのですが、説明文的な言葉でニュアンスを伝えるしか出来なそうですね。。。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#118466
noname#118466
回答No.1

分らない単語だけを取り出して質問しても適切な訳語を決めるのは困難です。 termination of employmentは労働契約の終了(満了)であり、解雇ではありませんが、前後の文章や更新を前提に考えている当事者から見れば解雇が適訳になるときもあるでしょう。 possible terminationは英語らしい理屈で、契約期限が終わり契約の 更新がないと思われるときはpossibleを名詞につけます。日本語は抽象名詞よりも文章全体(動詞を中心に)で表そうとします。ここではpossibleを無視しても日本語の意味は変わらないのではありませんか。 類例 customer 顧客  possible customer 見込み客、可能性のある顧客  

11ue11
質問者

お礼

懲戒免職処分に、「termination of employmentを含む」と「possible termination を含む」が書き分けされていたので、同じ解雇でも書き分けられるいい日本語を探していたのですが、説明文的な言葉でニュアンスを伝えるしか出来なそうですね。。。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「に」と「へ」の違い

    外国に住んでいる友人が、近所の子どもにボランティアで日本語を教えています。 彼が四方山話のなかで、「に」と「へ」の違いの正確な違いがわからないと言いました。 確かに「どこに行く」でも「どこへ行く」でも同じ意味だと思いますし、その他思いつくことばに「に」と「へ」を当てはめてみるに、違いはなさそうです。 そこで、 (1)「に」と「へ」の文法上の違い。 (2)「に」と「へ」を置き換えられないケースはどういう場合があるか。 についてお尋ねします。 上記のどちらに回答いただいても結構です。 また参考になりそうなURLを教えていただいても結構です。

  • 「そういうものだ」2種類の英文訳・用法の違い

    日本語で、「そういうもんだよ。」「そういうものだ。」の英訳を調べると、 大きく分けて、howを使ったものと、the wayを使ったものの2つに分けらるようですが、 That’s how it is. That's the way it is. この二つの使い方、意味の違いはあるのでしょうか? それとも、lots ofとa lot ofのように、全く同じ意味で言葉だけが違うものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英語の意味を教えてください

    female-to-male employment ratioについて調べています。 female to male employment ratioとは the number of female employees for every male employeeということらしいのですが、 日本語で言うとどういうものになりますか? 男性雇用者1人当たりの女性雇用者数という意味だと 思うのですが、female to male employment ratioの適切な日本語が わかりません。ご教示よろしくお願いいたします。

  • 強度と剛性の違いは?

    単純な質問ですが、強度と剛性って意味合いが違うのか知りたいです。 広辞苑で調べても言葉の意味の違いが分かりません。 同じようなことで、「・・・思う」と「・・・考える」も意味合いが違うんですか? 日本人ですが、日本語難しいです。

  • そばから、なり の違いは??

    すごく疑問なんですがよく日本語で 1.帰るなりご飯を食べた とかの(なり) 2.~そばから この二つのことばの違いとはっきりした意味がよくわかりません、とても気になります 教えて頂けたらとても嬉しいです

  • 「切り替える」と「変える」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。先日は「くみかえる」と「変える」の違いについて教えていただきありがとうございました。今日、「切り替える」という言葉についてお伺いします。「切り替える」の「切り」という部分はどういう意味でしょうか。「変える」との違いがよくわかりません。どなたか教えていただけませんか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「差し引く」と「引く」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。「差し引く」という言葉についてお伺いします。「差し」という部分はどういうような意味でしょうか。「引く」との違いがよくわかりません。どなたか教えていただけませんか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「はなばなしい」と「かがやかしい」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「はなばなしい」と「かがやかしい」の違いは何でしょうか。また、この二つの言葉に近い意味の表現もあるのでしょうか。ちなみに、満月は「はなばなしい」と言えるでしょうか。それとも「かがやかしい」でしょうか。  質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 言葉の意味の違い、無神経、厚かましい、図々しい

    無神経と図々しいと厚かましいの意味の違いについて教えてください。今アメリカにいますが、語学の勉強で、日本語に興味があるアメリカ人と週に1時間お互いの言葉を教えています。彼がとても細かいことが好きで言葉の意味の違い、使い方の違いを質問されました。彼に説明しないといけません。本当は英語で説明しないといけないのですが、日本語で教えていただければ、自分で英語でどう説明するか考えて見ます。

  • 前置詞のfromとout ofの違いについて

    前置詞のfrom~と、out of ~の違いについて詳しく教えて下さい。 両方とも日本語に訳すと、~から、という意味になると思うのですが、使い分けや細かいニュアンスの違いが分かりません。 辞書には、out of ~は起点を表す。とかいてありますが、いまいちピンときません。 宜しくお願いします。