• ベストアンサー

木製のまな板を購入予定です

木製まな板の購入を検討中です(一般家庭用)。木製では、ヒバ、桧、桐、ばっこう柳、朴の木、銀杏などさまざまな種類があるようですが、それぞれの特徴について詳しい方、また使用経験のある方などいらっしゃいましたら、教えてください。

  • TRUNK
  • お礼率100% (22/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vtybn
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.1

桐のまな板を使用しています。 他の木材については、使ったことがないのでわかりませんが 水ハケが良くて気に入っています。 時々日光に当てて除菌を兼ねて乾燥させないと、傷の中に入った汚れが取れなかったり、プラスチックの物に比べてちょっと重たかったりはします。 でも、大事に使えば長く使用できるのでオススメです。

TRUNK
質問者

お礼

衛生面ではプラスチック製の方がすぐれているのかもしれませんが、多少の手間はかかってもやはり木製の方が馴染みますね(*^▽^*)。 ぜひ参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木製のまな板

    木製のまな板ですが、ひのき、いちょう、ヒバ、桐などいろいろありますが、まな板としてはどの材質が良いのでしょうか?

  • 木製のまな板を購入したいのですが、適した素材は??

    料理好きな母に、使い勝手のよい良質の木製のまな板を母の日のプレゼントに新調してあげたいのですが、「スプルス・イチョウ・ヒノキ・カヤ・ヒバ・・・」などなどいろいろ種類があるようで悩んでいます。自分自身はプラスチック製しか使ったことがないのですが、食品を扱うものなので、なるべく接着していない一枚板が良いのでは?と思っています。どなたかご存知の方教えてくださいm(__)m

  • 桐のまな板

    桐のまな板をお使いの方は、スポンジと台所洗剤で洗っておられますか? 私はいつも木製のまな板(ひのき、イチョウなど)を使用しており、使用後は粉クレンザーとたわしで洗っています。 今回初めて桐のまな板の購入を検討しており、先日、桐専門店を拝見したのですが、その際お店の方に、桐は柔らかいのでたわしを使うと凸凹になる。その為、スポンジと普通の台所洗剤で洗うように言われました。 木製のまな板に通常の台所洗剤だと洗剤がしみ込んでいく感じがするのと、たわしの方が汚れがおちる感じがするのですが、それは私の思い込みでしょうか? 桐のまな板は使い心地はいかがでしょうか? 店頭では軽くていいかなとは思ったのですが、それ以外にメリットありますでしょうか? ご教授下さい。

  • イチョウのまな板厚みはどちらがいいでしょうか?

    友人の結婚祝いにイチョウのまな板をプレゼントしようと思っています。 大きさは21cm×36cmのほぼ一般家庭で標準的なものにしようと思っています。 ただ厚みが2cmと3cmの2種類ありどちらがいいのか迷っています。 たった1cmの差ですがそれぞれのメリット・デメリットがあればご教授ください。宜しくお願い致します。

  • 大きなまな板

    まな板を新しくしようと思っています。 和風の横長ではなく洋風の奥行きのあるまな板のほうが使い勝手が良いように思います。 奥行き30横44を特注すれば、狭い台所でも横のものを縦にして使えばシンクに渡して作業スペースがぐんと広がります。 食器洗浄器も有るのですが、そんな大きなまな板は入らないので手洗いになるのはあきらめ、サブに小さなりんご型のまな板を使います。 この場合はシンクに渡すので厚さは3センチ必要でしょうか? (重いのは嫌なので出来れば2センチ、ヒノキは硬すぎて包丁が傷むといわれたので柳かなと) 確かにシンクに渡せて便利だけど洗う手間など総合的に考えたら食洗機に入るサイズが便利? 性格は大雑把で4月から仕事を考えていて、少しでも効率良くを考えています。 特注料金は考慮せず。親戚の大工さんに頼みますから、使用後のカット、サイズを小さくすることは出来ます。 大きなまな板を使っている方、まな板にはこだわりのある方一緒に考えてください。

  • 結婚祝いに贈る高級なまな板を探しています

    友人の結婚祝いに、使いやすくて高品質なまな板を贈ろうと思っています。 材質は一般的に良いとされる銀杏やほうの木を考えています。 最高級品で使いやすい形のまな板を売っているお店を教えてください。 よろしくお願いします。

  • まな板の大きさ

    こんにちは。 これまでプラスチック製の小さなまな板を使ってきたのですが、使いにくいので大きめの銀杏のまな板を購入しようと思っています。 作業スペースとの兼合いで、サイズの選択を迷っています。  (1) 27cm×47cm×3cm(8cmシンクに張り出します)  (2) 24cm×42cm×3cm(2cmシンクに張り出します) シンクそのものは62cm幅ですので、張り出しても洗い物に問題はないような気もするのですが、どうかな~?という感覚もあります^^; まな板でサイズを迷われたことがある方など、ご経験やアドバイスのお話をよろしくお願いいたします。 ちなみに、当方は男性です。 料理はかなりします。(食材を築地に買出しに行くほど)

  • プラスチック製まな板のオススメ

    まな板を探しています。 個人的には木製のまな板が好きなのですが 衛生面のことを考えて、プラスチック製のものを探しています。 (プラスチックではない素材もあり、一般的に売っている白いもの) 手ごろな大きさで(キャベツ1個丸ごとくらい乗るサイズ) オススメのまな板があったら教えてください。 現在の候補は「Coo Foo Goo クッキングボード」の大きいほうですが かなり重量があるため、少し迷っています。 実際にこちらのまな板を使用している方からもご意見伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • まな板について

    まな板についてどなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。白い家庭に良くあるまな板を使っていて、つい3日前くらいに始めて気付いたのですが、どうやら劣化しているようなのです。使い始めて5年程経ちますが、そんなによく料理する訳でもなく、つかい終わった後も、洗剤で洗い、干しています。多分、日のあたるところに置いていたので劣化してきたのかと思いますが、ネギなどみじん切りしているときに、白い粒粒が出ていて、私はそれをネギの中のなんかだろうと思い、疑いもせずに口にしていた訳ですが。。。いつ頃からそうなっていたのかはもう検討も付きません。まな板の素材って何で出来ているのでしょうか。プラスチックの分類だろう事は検討は付きますが、物によっては体内に蓄積されて、害のある物質もあるのではないかと心配です。 今のところ、大きな病気はしていませんが、背中にぶつぶつが出来たり、顔の真ん中におっきな吹き出物が出来たり、肌がかさかさしたりと、ここ最近はあまり皮膚の調子がよくないのはあります。

  • まな板「青森ヒバと合成ゴム」で迷っています。

    タイトルのとおりですが、まな板の購入で迷っています。 実家では木のまな板を使用していました。使用感はとてもよかったですが、黒ずみが気になりました。 結婚後主人が使っていた白いプラスチックのまな板を使っていましたが、使い勝手が悪く汚れも目立ってきたので買い換えることにしました。 ネットで検索し、青森ヒバと合成ゴムのどちらかにしようと思っているのですが、決めかねています。 実際使用されている方のご意見が伺えたらありがたいです。 また、そのほかにオススメがありましたら教えていただきたく思います。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう