• ベストアンサー

シャフトの特性について教えてくださいm(__)m

一般論で結構です。下記2点について、どなたかアドバイスお願いします。 (1)一般的にスライサーにとっては、手元調子よりも先調子の方が良いのでしょうか? (2)Rフレックスでトルク3のクラブとSフレックスでトルク6のクラブでは振った感じはどちらが柔らかに感じるのでしょうか?個人差ですか?メーカー差もあるでしょうが、フレックスとトルク(ネジレ)の関係がいまいち分かりません。

  • tero
  • お礼率14% (38/268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

>一般的に.... シャフトの根元で曲がるか:シャフトの殆ど全体が一体になって変化するか 先で曲がるか:先端の約1/3が変化するか 細かく気を使わなくて済むのは、シャフト全体が一体になって変化する 元調子でしょう(「鈍」という言葉が合うと思います) 細かく変化するが、上手く使えれば、より細かく使い分けられるのが 先調子だと思います 先の御質問でも述べたように、クラブシャフトの特性を如何に掴むか また、その特性に如何に慣れるか、そして、どちらが自分に合っているか(相性) を如何に的確に掴むかで決まると思います スライサーにもいろいろな原因があり、一概には分類できません 身体の開く方、手打ちの方、スイング軌道のあり方、グリップ などなど ある意味では、スライサー=スイングがばらつく方= スイングが熟していない方、と言えるかもしれません そうであれば、先調子は変化が大きいために向いてないという 段階で処理されそうですね 「R」で慣れてきた私は、曲がる感覚に慣れているため「F」にしても 中、元銚子はつかみ所がなく、どちらかといえば先調子が合いますね >RフレックスとSフレックス >トルク3とトルク6 まず、トルクは、御存知のようにシャフトのねじれ度ですね トルクの大きなものは柔らかい感じがします トルクを抑えるためにはシャフトを硬くする(肉厚を厚くする あるいは、シャフトの材質を変える、繊維の構造ををかえるなど) 必要があるわけです 当然、同じ「R」ランクでもグレードが生じます 現在、「R」と「S」の工業基準はありませんので 各メーカー毎に柔らかさは異なりますが 同じメーカーであれば「R」と「S]ならば トルクがどうあれ「R」は「S」より柔らかくなります 先日、アメリカン倶楽部で「R」と「S」のトルク違いのシャフトを 素振りさせてもらいましたが(ドライバー) やはり、「R」のトルク小のほうが「S」のトルク大よりも 柔らかく感じましたね ただし、人間の感性はフレックスに関して敏感な方 トルクに関して敏感な方と色々違いがあると思います 皆さんが仰るように、御自身が感じる事が結論になるように思います アドバイスまで

その他の回答 (3)

回答No.4

1についてはスライサーといってもいろいろありますのでスイングチェックを受けた方が一番の近道ですよ・・・ブリジストンのゴルファーズドックなどにいかれることをおすすめします。2についてはデーター表示を鵜呑みにしてはいけません。フレックスもトルクも参考程度に考えた方が良いですよ・・・重さやヘッドとの相性でもバランスなど一本一本組あがった状態では条件が変わってきます。結局は自分の感覚での評価しかできませんのでだいたいこんな感じのクラブができるかも的な予測しかできないのでは?ちなみに振った感じと打ってみてではまた違いますよ・・・

回答No.2

一般論的なことはあまり参考にならないと思います。 結局ゴルフは感性ですので、人それぞれの感覚が大きく影響します。 そのため、一般論が自分に当てはまらないことが多々ありますので、一般論をあまり気にされない方が良いと思います。 >(1)一般的にスライサーにとっては、手元調子よりも先調子の方が良いのでしょうか? これはも、好みです。 確かに先調子であれば楽に打つことができますが、左右のブレが大きくなりますし、自分の意識とヘッドの動きが合わないため上級者にはあまり好まれません。 特にヘッドスピードがある人はその傾向が強いです。 私も先調子は全く感覚が合わず打てないので、中か元調子です。 >(2)Rフレックスでトルク3のクラブとSフレックスでトルク6のクラブでは振った感じはどちらが柔らかに感じるのでしょうか?個人差ですか?メーカー差もあるでしょうが、フレックスとトルク(ネジレ)の関係がいまいち分かりません。 私も詳しいことは分かりませんが、トルクが厳しいとヘッドの走りが悪い気がします。 推測ですがトップからダウンスイング時には引力によりヘッドは下に落ちようとしますが、シャフトは腕に引っ張られるのとヘッドの落下によりネジが生じるのです。 このときヘッドスピードが速い人であればあまりネジれのない方がタイミングが合い、遅い人はネジが大きい方が合いやすく飛距離が稼げるのではないかと思います。 でも、これも結局人の感覚ですしメーカによって同じスペックでも全く違う感覚になりますので、自分に合ったクラブを選ぶのが良いのではないでしょうか。 因みに私も気に入ったクラブにしていたら、メーカはバラバラですね。 私は特にドライバーが不得意でしたので、ドライバーは優しくて飛ぶクラブですが、アイアンは得意ですので鋭い弾道のアスリート系クラブです。 シャフトは全てSですが重めのクラブを使っていますので、皆から重すぎると言われますが私には丁度良いのですね。 やはり、ゴルフは人それぞれの感覚ですので試打をして選ぶのが良いと思います。

  • aibaba
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.1

結論は、「一概に言えません。」 メーカーによってかなり差がありますし、個人のヘッドスピードはスイングプレーンによって全く違ってきます。 クラブの番手によっても変わりますし。 私はプッシュスライスが出るタイプなのですが、先日ユーティリテイを購入する際ゴルフ5で調べてもらったのですが、軌道はインサイドアウト気味、ヘッドスピードは41-42ぐらいだったのですが、その場合は先調子でヘッドが走るカーボンのRシャフトが良いということで、キャスコのパワートルネードになりました。 でも、練習場で試打クラブをうったところ、ツアーステージのSシャフトのクラブが良かったので、それを購入しました。 (ゴルフ5は店舗外に試打クラブを貸し出してくれないのでいまいち感触がつかみきれません。) でも、ドライバーはカタナのSRですし、アイアンはNS950のRです。

関連するQ&A

  • シャフトのスペック表示について

    いつもお世話になっております。今回もよろしくお願いします。 さて、シャフト(特にドライバー)のスペックに関してですが、フレックス表示(R・SR・S・X等)に関しては絶対的な基準がないため、こちらのメーカーのSRはあちらのメーカーのSよりも硬いなどという逆転現象がまま起こると聞いておりますが、トルク表示に関してはどうなのでしょうか?例えばトルクが"3.2"との表示がある場合、基本的にはどのメーカーであっても同じくらいのねじれが生じるものと考えてしまってよいのでしょうか?もちろんフィーリング自体はフレックスやキックポイント等の総合的なところになるわけでたとえトルクが同じとしても違いは出てくるとは思いますが…。 よろしくお願いします。

  • シャフトは長くなるにつれて硬く?軟らかく?

    現在、1W(シャフトS)と4UT(カーボンSR)の間を埋めるべく、FWの購入を考えております。クラブ重量は番手が上がるにつれて軽くしていくことは分かりましたが、シャフトのフレックスを何にするか、悩んで色々とネットを検索したところ、以下の2つの考え方があるようなのです。双方の長所短所を教えていただければと思います。 (1)シャフトは番手が上がるにつれて(長くなるにつれて)軟らかくしていく。 (2)長いシャフト程しなり、軟らかく感じるので、長くなるにつれて硬くしていく。 ※メーカーやモデルによって、硬さは違うとは思いますが、あくまで一般論でどのような選択をすべきか、また短所長所があるかご教授いただければと思います。 (試打してそのフィーリングで選べればいいのですが、打ち方が毎回変わるせいか、フィーリングも毎回違うため、「一般論」で選択しようと思い、このような質問をさせていただきました。また、場合によっては1Wも含めた買い換えも検討しております。)

  • ゴルフクラブのシャフトの硬度について

    クラブのシャフトの説明の欄にある硬度について質問です。 S、SR、R、(他にもある?)、とありますが、違いは何ですか?どのような人がどれを選んだら良いですか? トルク、調子、についてもお願いします。

  • シャフトのトルクの差による違いは?

    こんばんわ、教えて下さい。 最近、近くのゴルフ練習場にてクラブの試打会があり、いろいろなクラブ(ドライバー)を試打しました。そこで1つ疑問に思った点がありましたので教えて下さい。  フレックス「S」でトルク「2.8」のドライバーシャフトの特徴と、どんなタイプの人に向いているのか?  また、フレックス「X」でトルク「4.2」のシャフトの特徴と、どんなタイプの人に向いているのか?教えて下さい。  まったくの素人ですので、見当違いの質問になっていると思いますが、ご存知の方いらっしゃたら教えて下さい。お願いします。

  • シャフトのトルク・フレックスについて

    ドライバーの買い替えを考えていますが、これまで色々ドライバーを試したのですが、これだというのが見つかりません。ようやくシャフトのせいかなと考えるようになりました。そこで質問です。 (当方は、H/S43~45です スコア90台平均) Aシャフト→フレックスS トルク5.5 Bシャフト→フレックスR トルク4.9 重量はどちらも同じ。 この場合、Bシャフトのほうが硬いということですか。 それと、キックポイントが「元」「中」「先」の違い(球筋)も教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シャフトの違いについて

    先般ドライバーの買い替えについて質問し、アドバイスいただいたものです。 色々ご意見いただきありがとうございました。 アドバイスいただいた通り、現有クラブ(サスクワッチSUMO5000のツアーAD N-65モデル(Sフレックス9.5ロフト)を鉛を貼る等してしばらく使ってみようか?と思い練習場に通いましたが、どうしてもスライスが止まらず、コースでも散々でした。 どうしても今のクラブがいやになり、回答者さんに買い替えをお勧めいただいたテーラーメイドR7 425を探しましたが、生憎ショップにはなく、また失敗するリスクを考えると大枚はたく気にもなれず、中古で店員さんに相談すると、 (1)ツアーステージGR2009年モデルのディアマナイリマ60Sのシャフト(カスタム品?) (2)タイトリスト902D2 ランバックス6F09 が刺さった2品を紹介され試打しました。 (1)トルクは3.4~3.5で現有(4.2)より硬いはずなのにとても振りやすく、柔らかく感じた。 (2)スピード写真とるとSQではヘッドが遅れて入るのに、ディアマナイリマ60S、ランバックス6F09 ともスクエアに当たっていた。 (3)打感が今の100倍良かった。 (4)元調子のスリクソンZR800(純正シャフト)では益々ヘッドが遅れて入る傾向が助長されました。 等の結果が出たため、GR購入しました。 ちなみにH/Sは43、インサイド気味に入ってました。 カタログ上ではディアマナは中調子、ランバックスは先中調子とのことでした。 が両クラブとも現有品よりかなり柔らかく感じとても振りやすい印象です。 W選びははスペックでは表せないものでしょうか?何か選ぶポイントがあればお教えいただければ今後のクラブ選びの参考にしたく幸いです。 宜しくお願いします。

  • アイアンのシャフトについて

    現在、ツアーステージ ViQ (2005年)のアイアンセット・カーボン・フレックスRを使用していますが、ウッド系がフレックスS(マクレガーマックテックNVG2)のため、アイアンの買い替えを検討しています。今日、練習場でゼクシオ フォージドアイアン・NSプロ 950GH・フレックスS(7I)を借り、使用中のViQ ・カーボン・フレックスRと打ち比べましたが、ゼクシオの方が若干弾道が高いのと若干打感がいいことを除けば、飛距離も、ミスショットの許容範囲も変わりません。もっとシャフトによって大きな違いがあるかと思っていましたが、やはり打ち方が全てなのか、私のレベル(スコア100前後)の問題なのか、たまたまツアーステージ ViQ とゼクシオが似たようなクラブなのか、どちらなのでしょうか? ショップであらためて試打する前にアドバイスをいただければと思います。

  • ドライバーの購入で悩んでいます。

    ドライバーの購入で悩んでいます。 現在ナイキのイグナイト ロフト 10.5 フレックス R トルク4.7 を使用しております。 飛距離は250~300ヤードです。 先日先輩から 「野球してたからスイングの力があるからSのドライバーがいいよ」と言われました。 始めたばかりでどのメーカーのクラブがいいのか、メーカーごとの特徴もよくわかりません。 なにかおすすめのドライバーがありましたらぜひよろしくお願いいたします。

  • シャフトフレックスとロフト角について

    ゴルフに詳しい方に質問です! ゴルフクラブには シャフトフレックス X、S、SR、R と ロフト角 8.5、9.5、10.5 というのがあると思うんですが 上記の シャフトフレックスとロフト角で 一番多くの方に利用されている 組み合わせを教えてください。 よろしくお願いします(>人<)

  • ドライバーのシャフト

    いつもお世話になります。一般アマチュアが参考になる女子プロのドライバーのシャフトは宮里選手や不動選手もSを使っていますね。飛距離、方向性をヘッドスピード(私は45前後)から考えるとRよりSの方がいいのでしょうか。又キックポイントの、先、中、手元調子の特徴と利点を教えていただきたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう