• 締切済み

市営住宅

市営住宅に住みたいのですが、当選後、応募した人以外(親族)が一緒に暮らすと退去しなくてはいけないのでしょうか? また、役所の職員は、いちいち住民票等を確認しているのでしょうか?例えば、上記の場合のように、応募した人以外が住所変更して一緒に暮らしたリした場合、すぐにばれますか?

みんなの回答

回答No.4

市営住宅に引越し後、親族が同居する場合にはきちんと届出をすれば平気です。 所定の用紙がありますのでそちらに記入し提出をします。 数日後、同居申請の許可がおりたら同居開始して大丈夫です。 いちいち住民票は確認しないと思います。 応募した人以外が正式な届出もなく一緒に暮らし始めたら住民票を移してもバレる事もないでしょうが、同じ住宅内に住む住人は見たことない顔がいると不信に思い管理人さんに相談→市役所に通報・確認という事もありえます。 あくまで市営住宅の運営費の大半は税金ですので、虚偽の申告はやめましょう? 同居人数によっては家賃もかわってきます。 同居人数を不正をした場合、家賃の差額をさかのぼって請求されたり立ち退き要求されたり、次回市営住宅に応募する機会があったとしても逆に断られたりとなるかもしれません。 同居するならきちんとした手続きをとってからにしましょう。

回答No.3

>当選後、応募した人以外(親族)が一緒に暮らすと退去しなくてはいけないのでしょうか? 同居承認を受ければ良い筈です。 ただ、同居人に所得があれば同居できない場合がありますよ。 無職なら問題ないと思います。 >役所の職員は、いちいち住民票等を確認しているのでしょうか?例えば、上記の場合のように、応募した人以外が住所変更して一緒に暮らしたリした場合、すぐにばれますか? 年1回収入報告を源泉写しを付けて提出するでしょ? その時の調査でバレますね。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 公営住宅は収容所とは違います。だれと一緒に住むかは基本的人権にかかわることですから、他人に迷惑を及ぼさない限り、自治体が口をだすことはありません。  しかし、公営住宅(県営、市町村営)は低所得世帯にたいし、低廉な家賃で住宅を提供する制度で、収入に応じて家賃の金額が決まります。したがって、同居者が増えた結果、世帯の収入が基準を超えた場合は、家賃の増額や、退去の問題が生じます。  世帯の収入は、いろいろな状況により増減するので、住宅当局は定期的に世帯収入を調査します。同居者の届出を義務付けているのは、主として収入を正確に捕捉するためです。もちろん、退職した親と同居した場合、退職金のため一時的に所得が増えたからすぐ退去と言うことにはならないはずです。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.1

何を調べるかは、市営住宅の管理担当課により、様々だと思います。 ただ、意外と周りの住民の噂が市の方に届く場合もあります。 市営住宅の雰囲気として、結構隣近所の目が厳しいらしいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう