• ベストアンサー

大変困ってます。。。

yossii7の回答

  • ベストアンサー
  • yossii7
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.7

当家はナンバーディスプレイ対応の電話にしていますので非通知は電話の呼び出し音もなりません。たぶん、そういう方は非通知にされていると思いますので、電話等を換えられることをおすすめします。 絶対詐欺です!

1412265
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それが非通知でなかったのでびっくりです。。。 一応今、登録外の電話は受け付けないような形にしてます。 思い切って電話番号を変える方がいいですね。ちょっと怖いですわ。

関連するQ&A

  • 著作権法違反URLをリンクした場合

    タイトルの通りなのですが、質問させていただきます。 ●著作権法違反、著作権を侵害している(着うた、動画・・)WEBページのURLを自分のサイトにリンクした場合、著作権を侵害していないにもかかわらず、幇助で摘発されるのでしょうか? 私個人の考えとしては、WEB上にあるものは誰でも観覧できるものであって、WEB上にある著作権を侵害しているURLをリンクした場合であっても、その行為は実際にアップロード等をした訳でもないので著作権法違反や幇助にはあたらない(現在は著作権を侵害しているファイルのダウンロードはなんの罪にもとられない為、そのURLをリンクしてそこからファイルをダウンロードしてもなんの問題もナシ)…と考えているのですが、皆さんの考えはどうでしょうか? あくまで私の乏しい知識からの考えなので、この手の法律に詳しい人から是非とも意見が聞きたいです。回答のほどよろしくお願いします。

  • 裏DVD・犯罪の「幇助」(ほうじょ)についての質問です。

    裏DVD・犯罪の「幇助」(ほうじょ)についての質問です。 例えば、 “販売”が違法の「ポルノの無修正DVD」の店が、実店舗やサイトであったとします。 ただし、「ポルノの無修正DVD」は、例え違法コピーでも、“購入”は違法ではありません。 (もちろん私は、その店や人とはまったく関係の無い人間です。) ◆その“販売”が違法の「ポルノの無修正DVD」の店の“情報”(名前や細かい場所やサイトアドレスなど)を、 ヤフオクや、販売サイト、個人のブログなどで、“売った場合”、犯罪の幇助になるのでしょうか??? また幇助以外にも罪になるのでしょうか??? こういう情報は、アダルト系の情報雑誌や「裏モノジャパン」などにもよく掲載されていることですが、 結局のところ、違法なのか、合法なのか、ハッキリとした回答が気になるので、質問させて頂きました。 参考:違法サイトの摘発事例で、 「08~09年、隠語を使って違法薬物が入手できる掲示板を運営した女を、薬物犯罪を助長するとして麻薬特例法違反の幇助容疑で逮捕。直接書き込んだ男も逮捕した。(千葉県警など)」 ↑この事例の場合、“購入”も違法なので幇助は適応されるのかと思われますが、 私が書いたような“購入”が違法ではない場合は幇助にあたるのかどうなのか?よくわかりません。 法律に詳しい方おられましたら、出来れば「グレーゾーン」という言葉を使わずに、 ハッキリとした回答の方宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 著作権の侵害で、相手の弁護士に反省文を書いてきてほ

    著作権の侵害で、相手の弁護士に反省文を書いてきてほしいと言われましたが、 裁判になるのか、示談になるのかわからない状態なのに、 反省文の段階で、『発信情報開示にかかった費用は私が負担します』と書いてしまうと、示談で終わらせてほしいというのが相手に分かってしまいますか?

  • 著作権の侵害で、相手の弁護士に反省文を書いてきてほ

    著作権の侵害で、相手の弁護士に反省文を書いてきてほしいと言われましたが、 これって、もしかして相手の弁護士も頼むから裁判になると、めんどくさいから反省分を書いてきて、なんとか示談で終わって欲しいという気持ちがありませんか?

  • 著作権を侵害してるURLをいつまでも残しておくのは何故? 一週間以上放

    著作権を侵害してるURLをいつまでも残しておくのは何故? 一週間以上放置 2日ぐらいなら忙しいのかなって思いますけど(それでも問題があると思うけど) かなりきわどいではなく明らかにOUTのサイトに飛べる…幇助してることにならないのかな? って思うのですけど… そのわり別にこれくらいいいんじゃない?って思うことが削除されたり ここの管理者は、気難しいのでしょうか? おお この質問も削除対象www

  • 無料ダウンロードサイトの取り締まり

    知人から教えてもらったアダルト・サイトから無料の動画をダウンロードしています。無料でいくらでもダウンロードが出来ます。最近気になっているのは、(おそらく)著作権を無視している・AV製作会社に経済的な損害を与えているということです。教えてくれた知人は、「サーバーは海外にあるし、利用者は沢山いて取り締まることは事実上不可能。だから大丈夫」と断言しています。これらのサイトは取り締まられることはないのでしょうか?たぶんサイトの運営者は摘発の対象となると思いますが、利用者はどうなるのでしょうか?利用者が摘発された例はあるのでしょうか? 気になって利用を控えています。もし取り締まりが行われているなら、利用を止めようと思っています。教えて下さい。 (私の利用しているサイトが著作権を侵害しているかどうかは、サイトを見ただけでは判りません)

  • 違法DVDについて

    友人から相談された内容です。 昨年、違法のコピーDVDをインターネットにて購入したそうです。(違法と言う認識はなかったそうです) その後、その業者は著作権の関係で摘発されたようですが先日その摘発された業者から電話がかかってきたそうです。 その内容は顧客リストが警察、本元のメーカーへ渡りましたと言う告知と著作権違反ほう助?とかいうもので出廷をお願いする内容だったそうです。電話の対応はとても丁寧だったそうです。本人も買ったことは事実だと言っております。 最終的に業者の方は、後日出廷通知書のようなものが届けられますので対応をお願いしますと言い残し電話を終了したそうです。 本元のメーカー側との裁判になるそうなのですが、私は法律の知識もございませんし、知人もいません。やはり出廷しなくてはならないでしょうか?賠償金などとかのお金も絡んでくるのでしょうか? お聞き苦しい話ではございますが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 動画共有サイトの著作権侵害は誰が責任をとるの?

    カテ違いかもしれないんですが ニコニコ動画 youtubu などの 動画共有サイトの著作権侵害<アニメ><映画>など著作権の かかっているものについてなんですが、よくアップされてますが 賠償問題になった場合責任はだれがとるのでしょうか? アップした人? サイトの管理人? 万が一摘発されたら、刑事罰で重い罪になると思うと、 怖くてアップロードできないです。 するつもりはないですが。

  • 訴えられるのでしょうか?

    先日私の義兄より相談を受けた事なんですが以前に裏DVDをインターネ ットにて購入した事がありそのDVDの販売元業者より警察の摘発を受け 購入者のリストを押収され販売元も含め購入者もメーカーより訴えられ る事になったと当時登録しておりました携帯電話に連絡があったという 事なんです。 その際本人がやりとりする中でコピー商品だった為購入者も著作権法の 侵害にあたりメーカーよりの損害賠償の対象になっていると言われたそ うなんですが本当に購入しただけの人も訴えられるのでしょうか? 地方に住んでいる加減で東京での裁判に出廷して下さいと言われても 困ると言った話をしたところ示談の推定額として15~30万円はかかる のではと言われたそうです。 私の知るところでは販売目的で無い場合は購入者は訴えられる対象では ないと聞いていたのですがどうなんでしょうか? 元はと言えば法に触れるような物を購入した本人が悪いのですが何か 対処がありましたらどなたか知恵を貸していただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 著作権の発生について。

    著作権とは、どうなったら発生するのでしょうか。例えば、アダルトサイト等で、よくタレントさんの写真や、AV女優さんの写真等を掲載していますが、著作権侵害にはならないのでしょうか。そして、よくある普通の人がご自身の家族写真を掲載しているサイトの写真を無断で掲載しても著作権侵害にあたるのでしょうか。どこからが著作権が発生するのかで悩んでおります。もし、その様な事をした場合、趣味で製作しているHPと、通販等をしているサイトでは罪の度合いは違う物なのでしょうか。