- ベストアンサー
解雇が再就職に及ぼす影響は?
現在転職活動中の者です。 会社に1月で自主都合退職する事を伝えたところ、 (うちの会社は慢性的に人不足なので、退職する場合新人雇用~新人教育・引継ぎの期間を考慮し三ヶ月前に申請するよう言われています) 「ネット環境があればできる仕事なので新人が来るまで在宅で仕事をして貰って、転職活動に精を出すといいよ。でも人手不足だから1月までは業務手伝って」と 円満な形で社長から転職を後押しして頂き、在宅で仕事をしつつ企業面接を受けるようになりました。 が、ここ数日で社長の様子が豹変し「今月で辞めて、納得して貰えないなら今すぐ辞めてもらう。退職届書いて」と圧迫してきました。 (同僚の話だとどうやら私にボーナスを出したくないらしいです…。 自主退職にすればすぐやめて貰えるし、後処理の問題であちらに都合がいいので圧迫してきたみたいです。) という訳であまり急で強引な話に揉めてしまいまして、どうせ辞めるなら解雇予告手当てと雇用保険料をすぐ貰えたほうがいいやと考えまして、会社都合解雇扱いにしてもらう事にしました。 まだ離職票を見ていないので解雇理由を何と書かれるか不安なのですが・・・。 今二次面接、最終面接まで進んだ企業が数件あるのですが、前の会社を 解雇されたというのは採用時マイナスになりますでしょうか? 一時面接では「今の会社の社長には来年1月退職という事で話がついており、転職活動を後押ししてもらっています」 という事を話してしまっているので、揉めて解雇されたなんて事が発覚するのが情けなかったりします。 自己都合退職よりやはり解雇の方が印象は悪いですので、不採用に繋がる可能性が高くなるでしょうか? 体験談などありましたら聞かせていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>自己都合退職よりやはり解雇の方が印象は悪い 一概にそうともいい切れないと思います。知人は会社の経営不振のために解雇されましたが、面接では「大変だったね」と同情されたそうです。 退職理由が個人の能力や勤務態度など「次の会社でも役に立たない」と思われるようなものでなければ、正直に言っても問題ないと思います。 揉めて解雇されたとまで言わなくても、「会社の予算の都合であの話はなくなりまして・・・」ぐらいにとどめてもいいのではないでしょうか?
その他の回答 (1)
- sinkyou
- ベストアンサー率39% (212/531)
解雇(会社都合の退職)で明らかに影響を受けるのは、雇用保険の待機期間だけかと思います。 会社都合であると3か月の待機期間が省略できますので、すぐに転職を考えておられるのでしたら、再就職手当をもらえる期間内に就職を決めてしまえばむしろチャンスといえると思います(発想によっては)。 就職活動では、退職理由よりもむしろ入社意欲を強くアピールされることで前向きな気持ちを相手に印象づけることが大切であると思います(私の経験したところでは。さんこうまでに)。
お礼
体験談をお聞かせ頂き有難うございます! 発送の転換で前向きに考えようと思います。 じっさい解雇宣告を受けてみて沈み気味でしたが、気持ちを切り替え 転職活動に打ち込もうと思います。
お礼
Aliko111さん有難う御座います。 とにかく退職も解雇自体も初めてのことで、離職票に「上司の命令に反抗したので辞めて貰った」みたいなマイナスな事を書かれたら 採用企業の方で採用を見合わせないかと心配になってしまったのですが >「会社の予算の都合であの話はなくなりまして・・・」 と言っておこうと思います。ありがとうございました。