• ベストアンサー

大学生のバイトする時間

私は大学一年で今までいろいろ事情があってアルバイトをしたことがありません。今度はじめようと思いますが大学の授業が曜日によって午前中までの日もあれば6時ぐらいまである日もあります。私の大学が前期後期制なので半年もすればサイクルが変わります。大学生の人は夜にバイトをしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

長期のバイトであれば、週何回位勤務できるか、バイト先が指定している勤務時間帯に何時間位勤務できるかの希望を面接時に言えば、それでシフトを組んでくれますよ(*^。^*) 決まった曜日・時間に勤務に入る人もいればランダムに勤務に入る人もいてるので、その点は心配ないかと思います。 短期バイトであってもそういった都合を聞いてくれるところもあるし、指定日・指定時間勤務の場合もあるけど、バイト情報誌にはそういった募集要項が掲載してるので、参考にしたらよいのではないでしょうか。 バイトの応募先に電話するときその旨説明しておけば、ある程度融通つけてくれますよ。

その他の回答 (2)

  • www-e-www
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.2

はじめまして。 同じ学生です。 私の場合は夜(17時~22時)働いています。 曜日により授業が遅い時はその日を休みにしてもらっています。 逆に授業が早く終わる場合は、 14時くらいからラストまで働きます。 前期後期で時間割が変わる場合は、 そのことを面接で言っておけば 理解してもらえますよ^^

noname#37999
noname#37999
回答No.1

以前ファストフードでバイトしてましたが、結構シフトの融通が利いたので、普段は16・17時~22時、土日は14時~22時とかで入っていました。 入れる時間が決まっていないなら、ファストフードのほかにもファミレス、コンビニなんかが融通利きやすいみたいです。 夜に強いなら24時とか、それ以降も働いている人はいっぱいいますよ。私は無理ですが…。

関連するQ&A

  • 一日のうち好きな時間に働けるバイト。

    現在大学一年の男です。  最近新しくアルバイトを探しているんですが、学校の授業や部活の関係で、その日により空く時間が午前、夜とバラバラです。また、土日もヒマな日が多いので、そこで稼ぎたいです。  以前は居酒屋でバイトをしていたのですが、平日の夜しかバイトに入れないために、あまりシフトを入れる事ができませんでした(自給は良かったんですが)。  そのため、今度はもっと効率よくアルバイトをしたいと思っています。 そこで (1)朝から夜まで開いている店(カフェや漫画喫茶)でバイトをする。 (2)掛け持ちをする などの方法があると思うんですが、どうすれば一番効率よく稼げるでしょうか? 僕はカフェが良いと思ったのですが、カフェなどは営業時間は長いけど、居酒屋などに比べて自給は低いですよね。自分的には、シフトの入りやすさが重要だと思っています。自分が入りたくても削られてしまったら意味が無いですからね。周期が短いほうが予定もたてやすいですし。  ちなみに、通いやすい場所にあるカフェのバイトの面接を一つ受けたのですが、落ちてしまいました。もちろん別の店でリベンジもありです(笑)。  シフトの入りやすさや、自給によっても変わってくると思いますが、アドバイスお願いします。

  • この時間割でバイトは可能?

    今年から上京して大学生活が始まった者です。とりあえず大学生活に慣れてくる六月頃からバイトをはじめようと思っているのですが、今の時間割でバイトができるかどうか不安なんです。そこでお聞きします。下の時間割でバイトは可能でしょうか? 月火水木金土   1○○○○○○ 2●○○○●○ 3○●○○○○ 4○●●○前○ 5○後後前後○ 6●前○●●○ 2限(10:40-12:10),3限(13:00-14:30),4限(14:40-16:10),5限(16:20-17:50),6限(18:00-19:30) 前→前期授業,後→後期授業 ちなみに門限は0時です。お願いします。

  • 大学四年の就職活動と時間割

    大学4年で、就活中です。 時間割に関してなのですが、あと18単位残っています。 質問なのですが、前期に5授業、後期に4授業とるつもりですが、割合としては大丈夫でしょうか。 また、このほかに司書資格をとるので、前期はプラス2授業あります。 また、今のところ火、水、金は絶対に授業に出なければいけないのですが、就活中ということで、 なるべくこの三日間に授業をいれて月、木に集中的に就活すべきでしょうか。 それとも、就活の少ないと思われる土曜日にいれて、他の曜日の負担を減らしたほうがいいでしょうか。 アドバイスできる方、お願いします。

  • バイトを続けようかどうしようか…?

    はじめまして。 福祉系の大学4年生の者です。 4年生ですが、3年次編入なので必修単位もまだとり終わってなくて4年生になっても週4日登校しています。そのうち、週3日、5・6限がある日(月・木・金曜日)があり、この日はもちろんバイトはできません。アルバイトはダ○エーで17~22時のシフトで週3日出勤です。週3日、出勤できない曜日が決まっているので、現在は火・水・土日いずれかの出勤にしてもらっています。 私の売り場は小さいので、夜のシフトの体制は正社員である店長+バイト1人です。夜番はもう1人、大学4年生の男の子がいて、その子は卒論以外はほとんど登校しないでいいらしく私より時間の融通が利くので、私が出勤できない日はその子が出勤しています。彼にしてみれば、私に合わせてシフトが決められている…という状態です。 私は8月に社会福祉の実習もあります。10月からは社会福祉士国家試験の補習も始まります。後期の授業もその補習が週3日あるので、結構、出勤できる曜日が制限されます。バイト生が多いバイトならあんまり気を使わなくていいのですが、少ない職場なので辞めるか辞めないかで迷っています。辞めるなら、7月いっぱいと思っています。でも、バイトを辞めると4年生ということで、新しいバイトを見つけるのに苦労するかと思います。できれば、今の職場で12月までは働きたいのですが、私のわがままでしょうか?ご意見、お待ちしています。

  • 大学3年生のアルバイト

    大学3年生のアルバイト こんにちは。私は現在、大学3年の女です。 今アルバイトの事で悩んでいます。私は先月バイトを辞めてしまいました。 というのは夏休みが終わって、後期の授業に実習が入ってくるのでかなり忙しくなり、週に1~2回くらいしかバイトに出られなくなるからです。今まで働いていたところは、週に3~4回くらい出なければなりませんでした。 しかし、バイトをしないとやっていけないので、何とかして新しいバイトを始めたいのですが、やっぱり3年だと採用されるのは難しいでしょうか? 派遣のバイトも考えてみたんですが、いつも仕事が回ってくるとは限らないし、できれば定期的に週1~2くらいでバイトできるところがいいです。 3年だと長期(半年くらい)のバイトは難しいですか?

  • 大学3回生の掛け持ちバイト

    はじめまして。 私は今、大学3回生で週に2日ほど、カフェでアルバイトしています。たぶん後期からは、授業は週に一日だけゼミに出席するだけになると思うので、9月半ばくらいから、アルバイトの掛け持ちを考えています。私としては居酒屋を希望しており、週にカフェで一日、居酒屋で二日働こうと考えているんですが、3回生の後期は就活で忙しくてバイトの掛け持ちなどしてる余裕はないでしょうか?一応カフェは年内に辞めて、その後は居酒屋だけで働こうと思っているんですが。

  • 塾講師のバイトと大学の時間割

    今春2年生になる大学生です。先日、塾講師のバイト(個別指導)に受かったのですが、その際、採用の電話で「契約の説明があるので3月末日までに一度塾まで来て下さい」と言われました。 勤務可能時間帯もそこで相談の上決定、とのことでしたが、まだ大学のシラバスが渡っていないうえに、募集要項には勤務開始日4/1~と書かれていました(シラバスが渡るのは4/7)。 せっかく採用されても勤務開始日までに勤務可能時間をはっきり示せないのは失礼だと思うし、シラバスが渡ったあとも時間割をどう組むべきか悩んでいます。 ちなみにそこの形態は「担任制で生徒と講師の関係を固定・生徒が授業曜日の変更を希望した場合講師の担当曜日も変更」だそうです。 そこで質問なのですが、万が一生徒が授業を欠席したりして「振りかえ」もしくは毎週火曜→金曜へ変更というような「授業曜日の変更」という形になった時のために、大学の時間割(特に午後)は常に空けておくべきものなのでしょうか? 「この曜日は絶対に出なければならない授業があるので」という理由で振り替えを断る事は可能でしょうか? できるだけ午後に大学の授業を入れないように、とは考えていますが必修科目を考えるとどうしても勤務できない曜日が出てきてしまいます。 塾の勤務は16:00~なんですが、今までのことを考えるとおそらく必修科目は15:00~もしくは16:00~のコマになると思うので・・・。 個別指導型の塾だと、大学生側の授業・都合はどのくらい考慮してもらえるのでしょうか? 学業を第一に、と考えているので、急に塾の振り替え授業がはいって大学の授業を休まざるを得ない・・・という状況は絶対に避けたいです。 シフト制の塾だったら融通は利くのかもしれませんが、担任制であるうえに「生徒と講師の関係を固定」という言葉が、どうも自由のない感じがして不安です・・・ 塾講師のバイトと学業を上手く両立させている方、特に担任制を経験した事のある方、回答よろしくお願いします。

  • 大学生のアルバイト時間

    こんにちは。私は19歳の大学二年生(女)です。 今は何もバイトしていないのですが、飲食店のバイトに興味があります。ですが月~金まで大学の授業がたくさん入っていて、まとまった空き時間が取れるのは週2日の午前中のみ。宿題も多いし体力もないので土日両日をバイトに入れるのは難しいところです(どちらか1日だけならまだ可)。 そこで質問なのですが、大学生って学校のある期間は週にどれぐらいバイトしているのですか?職種は飲食店以外でも構いません。「教えてgoo」で、飲食店のアルバイトの時間は(他の職種でもそうかもしれませんが)、求人で「時間曜日応相談。週2日~、1日3HからOK」などと書いてあっても(あくまで一例です)、実際は雇用主の都合でシフトを決められることが多いし、たくさんシフトを入れることを要求されると読んだので、どうなのか気になります。確かに私は飲食店未経験だし、始めの内は仕事を覚えるためにたくさん出た方がいいのかなとは思いますが。 あと、今年の夏休みに1ヶ月ほど語学留学しようか考え中なのですが、仮にどこかでバイトとして雇われたとして、夏休み前に「留学したいので1ヶ月休みを下さい」と頼んだら断られますか?いい顔はされないだろうなあとは思いますが、そんなこと頼むなら辞めろって思われるのでしょうか?それとテスト前に勉強のために休みを頂くことも無理なのでしょうか? 長々と失礼しましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • バイトの場所について

    現在は靴の販売のアルバイトをしているのですが、 夏休み中に始めたこともあって自宅から近い所にしました。 自宅からは約10分なのですが、学校からになると約1時間かかります。 現在はまだ授業もあまり入っていないので学業等の負担になっていません。 (私の学校は前期→夏休み→前期の残り→前期テスト→前期・後期の間休み→後期となってます。バイトは夏休みの最後の方から始めました。現在は後期前の休みです。前に、バイトを辞めたいと言っていたのですが留学したいと思い始めたのでとりあえずは今入ってるシフトぐらいはやろうと思ってますし、もう少し我慢しようとも思ってます。) ですが、学校が本格的に始まってしまったらどうなるのか想像できません。 一応、バイト初めてすぐぐらいに前期の残りに突入したのでシフト時間もギリギリにしてもらってみました。 これは前期日程なので後期はどうなるのか分りません。 基本は前期と変わりないとは思うのですが・・・ 学校が始まると、1週間のうち学校がない日が日・祝のみになります。 バイトが原因で学業がおろそかになるのは避けたいのですが 留学もしたいと思っているので、お金は必要になります。 学校側に近いかもしくは帰宅途中の場所にバイト先を移すべきでしょうか? ちなみに、現在のバイト先は自宅を通り過ぎた先にあります。 皆様の経験上の意見等お聞かせ下さい。 現在、ここ・・・いいな。学校に近いし。 と思うのがコンビニ(ローソン・ファミマ)なのですが どのような仕事をするのでしょうか? 経験者のみなさま詳しく教えてください。

  • 大学生で長時間実家通いのバイトについて

    はじめまして。 芸術系の私立大学に通う大学1年生女です。 実家から電車で片道2時間半かけて学校に通っています。 授業は平日は9:00もしくは10:30からあり、終わる時間は16:30もしくは18:00になります。 土曜はたまに補講が入る程度で、日曜は完全に休みです。 家庭の事情でバイトをした方がいい状況になり、アルバイトをしようと思っていますが、高校の時は部活一筋だったのでアルバイト経験がありません。(屋台で売り子さんのようなお仕事をしたことがありますが…) 終電や授業のことも踏まえていくつか検討しているのですが、身近に同じような方がいないので、経験者さんやみなさんにお話を伺いたいです。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)アルバイトの場所は ・学校の近く ・家の近く ・通学路の途中の駅 ・その他 (2)アルバイトの種類 (働ける時間が夕方から夜にかけて、になると思うのですが、終電や勤務時間帯などでおすすめのものがあれば) (3)また、平日は時間制限があるので休日にできる日雇いのようなアルバイトもいくつか考えていますので、何か参考になるものがあれば。 上記の中でメリットやデメリット、経験談など教えて頂ければ幸いです。 不足があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう