• ベストアンサー

代表取締役死亡後の処理について

家族と社員だけが株主の小さな株式会社ですが、代表取締役社長が急に亡くなりました。私は社員株主で名ばかりですが取締役で、その後の処理をしていかなくてはならないのですが途方にくれています。 会社をどうするかは未定ですがやりかけている回収や支払などの業務は顧客に迷惑をかけれないですし即日続けなければなりません。銀行口座は使え、お金は動かせることは確認したのですが(自動収納も可能)、してよいものか、代表者変更等してからでないといけないかなど、相談をするのは税理士さんでよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

すぐに取締役会を開催します。 それで新しい代表取締役を決定します。 その瞬間より新しい代表取締役としての効力が発生します。 (登記は後日で構いません。) もし、取締役は定款による定数に満たない場合はすぐに株主総会を開催して新たに取締役の補充を行う必要も出てきます。 但し、亡くなった社長が相当数の株をお持ちでしょうから、その法定相続人全員の委任状が必要になるかもしれません。 役員の追加、代表取締役の変更に関しては司法書士さんでも相談にのっていただけるはずです。

sjmarry
質問者

お礼

ありがとうございました。 業務については引続き可能とのことで再開しました。 想定していなかったことについても教えていただき、感謝しています。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

弁護士か税理士に相談してください。

sjmarry
質問者

お礼

ありがとうございます。これから会社にでかけます。 まずは、御礼を伝えたく短くて申し訳ありません。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 代表取締役について

    代表取締役について調べてみたところ、全くのシロウトのためわからないところだらけです。どなたか教えて下さい。 ライブドアの新社長は取締役でないため代表権を持てないということですが、代表取締役と社長が対立した場合は社長が負ける(実権はない)のでしょうか。 株主総会を経ないと取締役に就任できないということですが、代表取締役を誰にするかは取締役会だけで決定出来るのですか。 アップルコンピューター社など、代表取締役が複数いる会社の場合、「共同代表」「単独代表」にするというのは取締役会で決めるのでしょうか。 代表取締役はそれぞれ代表印を登録出来るということですが、もし相反する契約を二人の代表取締役がそれぞれ結んだ場合はどうなるんですか。優先順位みたいなのがあるのでしょうか。(単独代表のとき) よろしくご教示お願いします。

  • 代表取締役と代表取締役社長とどう違うのですか?

    代表取締役と代表取締役社長とどう違うのですか? 私は多分同じだと思うのですが、とある会社の代表の方に 「代表取締役社長ではなく代表取締役です」 言われました。

  • 取締役 横領

    私は小さい会社の社員をしています。まだ立ち上げて7か月の会社になります。 何カ月も会社内での問題(金のごたごた)で取締役が辞めたり、取締役が社員に降格したりしています。現状は社長と出資者である筆頭株主兼取締役の二名と社員が四名になります。 質問内容は、現在給料が1か月だけ社員には支払われていません。 もうすぐで入るはずの2ヶ月目の給料も払えないと宣告されました。 社長からの話では、出資者の筆頭株主兼取締役が経理をやっていたが 出資金を返して貰うとの名目で会社の金を全部持ってったとの話です。 社員は給料が全員出てないのかと思っていたら筆頭株主兼取締役と交流がある取締役から社員に降格した人間だけには給料がでていた事実が発覚して、筆頭株主兼取締役はあくまで個人的に貸してると言っていて話にならないのです。 そもそも、出資者の筆頭株主兼取締役だからといって会社が運営出来なくなるほど金を何百万もいきなり回収していいのでしょうか? 会社の残金は5万しか口座にないような現状なんです。 社長は金は出資でだしてもらったもので、借りてるものじゃないと言っています。 何の書面もなく、口座の中で履歴があるぐらいとのことです。 しかも、交流がある取締役から社員に降格した人間も出資者の筆頭株主兼取締役からお金を受け取ってる場合は金の横流しと変わらないのではないのでしょうか? 社長はお金を返して貰えば会社はキチンと運営できるとのことなんですが、出資者の筆頭株主兼取締役に金を返して貰うのは法的に無理なんでしょうか? 横領にならないでしょうか? 社長はみんなのことを考えているんです。 社長の協力をしたいので法律、強引なやり方、穏便な収め方、どんなことでもいいので知恵を下さい。 経験談でもいいので何卒宜しくお願い致します。

  • 代表取締役と取締役副社長はどっちがえらい?

    会社組織の中で 代表取締役 社長 代表取締役 取締役 副社長 っという肩書きがあります。 この場合、代表取締役社長が一番偉いと思うのですが 代表取締役と取締役副社長は どちらが偉いのですか? もし代表取締役の場合 代表権のない 取締役副社長はいったいなぜ存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 取締役の代表権について

    取締役会設置会社において、株主総会で取締役を選員し、取締役会で「代表取締役」を選定するとのことですが、その際、代表取締役を複数(2名以上)選員した場合、「それぞれの代表取締役」が会社を代表すると知りました。ですが、実際にはどのように「それぞれの代表取締役が会社を代表する」のですか? 1つの会社を複数の代表取締役が、おのおの独自の主旨、主張、方針で会社を代表するのですか? 「共同代表の定め」は廃止されましたので、一体どうやって新会社法では複数人の代表取締役が会社を代表しているのか知りたいです。おねがいします。

  • 代表取締役が変わったら ?

    会社で、代表取締役社長が、取締役社長に変わり、新たに、代表取締役会長に別の人が就任した場合、会社の代表印や銀行印も変えなければならないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 代表取締役のメリット

    代表取締役に自分がなったとして何のメリットがあるのでしょうか。 表向きは「社長さんなんですね 凄いですね」なんて言われるかもしれないですが法的にあまりメリットを感じません 自分が株主かつ代表取締役ならわかりますが

  • 有限会社の代表取締役変更について

    ご教示お願いします。 有限会社なのですが、今回新任の取締役が 就任し、その取締役が代表取締役社長に 就任することになります。 無知で申し訳ないのですが、その新任の社長は 株主ではないのですが株主でなくても取締役や 代表取締役にはなれるのでしょうか。 議事録などに会社の議決権ある株主総数を記載すると 思うのですが、株主でなければ総会に出席しても 議決権はないですよね。 どなたかご教示お願い申し上げます。 これから手続など必要になってくるのですが よく分からなく大変困っています。

  • 代表取締役の辞職について

    現在、名前だけ(登記上)の代表取締役になっていますが待遇は課長並みです オーナーが実質の社長です。しかしオーナーがワンマンすぎるし、常識では考えられない人の扱いをし、その尻ぬぐいを私にさせるため、会社を辞めようと思っています。一般の社員でしたらすぐにやめることが出来るのでしょうが、登記上だけの代表取締役になっているのでやめるとなるとけっこうむずかしい問題が生じてくるのでしょうか? それと、私の顧客(もともと、この会社に入る前からの顧客)に電話をしてあることないこと言って今後の私の取引に障害が発生するのではないかと懸念しています。その場合、どう対応したらいいでしょうか?お願いいたします

  • 代表取締役の退任について

    こんばんは。株式会社のことで質問させてください。 平成元年に設立された株式会社で、現在、取締役が1人(株主でもある)、代表取締役が1人(株主ではない)がおります。この代表取締役は今年の6月で2年の任期が満了します(取締役兼株主も含めて株主は10人います。)。株主としましては、代表取締役の再任はしない予定です。来月くらいに臨時株主総会を開いた上で、「代表取締役については、取締役の再任はしない。」ということを決議しようと考えております。 お聞きしたいのは、株主総会の招集手続と株主総会の議事録の件です。 この会社は特に取締役会の設置などの取り決めはしておりません。そうすると、代表取締役以外のもう1人の取締役でも株主総会の招集を決定できることになるのでしょうか? できるとしたら、その取締役単独の名前で、株主に対して招集通知を送付すれば良いのでしょうか? また、株主総会には、任期満了に伴う退任を決議される代表取締役の同席させなければならないのでしょうか? 同席の必要があるのであれば、株主総会の開催を当該代表取締役に伝える必要があるのでしょうか? 株主総会の議事録には、代表取締役の署名・押印が必要なのでしょうか? 以上、貴重なお時間を割いて申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう