• 締切済み

来春の離婚に向けて別居

実家の両親の離婚について相談させてください。 いわゆる「熟年離婚」です。 父は一昨年定年で、現在は月20万くらいの収入の仕事をしています。 母はパートで月5万程度の収入です。 離婚の原因は長年の色々で、母から離婚を切り出しました。 離婚を止めようとする父は脅威(?)な行動(泣きわめいてすがる感じ)に出たので、 母は何をされるかわからないと恐怖を感じ、家を飛び出しました。 今は子供の家に転がり込んでいます。 家の都合で、春まで離婚をする気はお互いにないので、これは問題ではないのですが それまでの生活費についてどうしたらよいでしょうか? 母は自分が勝手に我慢ができずに家を出たから請求できない。と言います。 でも、異性関係とかがあるわけではないです。 父は20万の収入以外に11月から年金が支給されます。(20万くらいはもらえるはず) この他に企業年金が10万くらい。 父は、母が出て行ってしまった事と、今回の事で自分が長年家族にしてきた事実を突き付けられ 精神的に疲れきっています。(父はとてもワガママで自己中心的で、家族に厳しい人でした) その父は、申し訳ない思いからか、母の望むとおりにお金を渡すと言っています。 でも母としても自分の勝手なので生活費は貰えない。と言います。 しかし結局お金がないから、子供達に迷惑がかかっているのが現状。 こういう場合、母から父にどのくらい請求したら言いのでしょうか? (とりあえず春までの別居中の請求です)

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>調停離婚をしないと分割されないんですか!? はい、調停離婚調書、または判決文で年金の分割割合などが明記されていなければ、年金分割はできません。 任意の協議書(たとえ公正証書でも不可)を社会保険事務所に持って言っても年金は分割してもらえません。 >全員が分割を希望すると、裁判所は大混雑になるんでしょうか? どうなんでしょうね。 >そうすると離婚もスムーズにいかなくなるのですかね? まあ、合意が取れているのであれば1~2回の調停で終わると思いますけど、、、混んでる可能性はありますね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>春に離婚する時は弁護士とかを間にいれてお金のことをきちんとした方がいいんでしょうか? 弁護士を頼む必要があるのかは疑問です。そんなお金のかかることをする必要はないのではと思います。 >当人同士で話すだけではよくないですよね??? とは限りませんけど、たとえば裁判所の調停を利用するなどの方法はありますよ。 というより、春に離婚ということは多分年金分割施行をにらんでのことではないかと思いますので、それであれば家庭裁判所の調停離婚を利用しないと年金分割できませんよ。 調停離婚で弁護士が代理人になることはあまりないし弁護士も嫌がりますので、基本的には当人同士が調停を通じて話し合うことになるでしょう。弁護士の相談をうけながらということも出来ますけど、そこまでは普通は必要ありません。

nami555
質問者

お礼

やっぱり弁護士はお金がかかりますよね・・・ でもその必要がなさそうなら良かったです。 裁判の調停・・・なんか大事に感じますね。^_^; 春に離婚というのは、子供の一人が来春に仕事で大きな変動があるので、 世間体の為に親が離婚を留まることになっているのです・・・ でもちょうど年金分割の時期と合うので、私としては是非4月以降に 離婚してもらいたいと思っています! その際、調停離婚をしないと分割されないんですか!?知りませんでした・・・ 来春は熟年離婚がラッシュになると言われていますが、全員が分割を希望すると、裁判所は大混雑になるんでしょうか? そうすると離婚もスムーズにいかなくなるのですかね??? 教えていただけてよかったです!ありがとうございました。

noname#94184
noname#94184
回答No.2

数年前に別居、離婚を経験したものです。 ほとんど同じような状況でしたが、 その時「離婚しようと思ったときに読む本」 といったようなタイトルの本を買ったのですが、 「別居理由をつくった側にも、配偶者から生活費を 受け取る権利がある。」 という記述がありました。 具体的な例が載っていたのですが、 「妻に恋人が出来て『もうこの家(旦那と生活している家)には いる気がしない。』と家を出て行っても、離婚が成立するまでは 月々の生活費を請求することができる。」 というものでした。ただ、この場合、妻の希望どうり離婚できた あかつきには慰謝料の請求権は旦那さんの側にあるのですが。 ・離婚するまでの生活費、 ・慰謝料、 ・子供の養育費、 ・財産分与 等は、 どんな理由があろうとも、それはそれ、これはこれ、 ということでした。 どんなケースでも、今までの生活どおりに扶養を 受ける権利は継続するということのようです。 民法何々・・・とかそういうことまでは知らないのですが・・・

nami555
質問者

お礼

へぇ~!そういった本があるのは知りませんでした! 離婚までの生活費って扶養を受ける権利があるんですね! 裁判になっているわけではないので、法律の上でのことは今は気にしていません。 父も払いたくないと言っているわけではないので、請求すればいいのですから。 ただ「普通はどうなんだろう?」って思いまして質問させていただきました。 母は同じ生活レベルを望んでいないので、請求する気はないし・・・ 結局私達子供が介入するしかなくなったのです。 でも、この「今までどおりの扶養を受ける権利」というものがあるって 思うだけで、心置きなく父に請求することができそうです! といっても、最低限ですけど。^_^; ご回答ありがとうございました!

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>母は自分が勝手に我慢ができずに家を出たから請求できない。と言います。 お母様が正しいこととなります。 婚姻費用分担請求はどんな場合でも出来るわけではなく、ご質問のような状況であれば法的な請求は難しくなります。(詳細検討しないと見通しはわかりませんから一般的回答です) >その父は、申し訳ない思いからか、母の望むとおりにお金を渡すと言っています。 お父様がそのように申し出ているのであれば、貰いましょう。 >しかし結局お金がないから、子供達に迷惑がかかっているのが現状。 子供が拒否すればよろしい。生活費を出しなさいと。 あるいはお母様が子供に支払わないのであれば、支払うと言っているお父様から子供がその分を直接貰ってもよいです。 >こういう場合、母から父にどのくらい請求したら言いのでしょうか? 子供が請求する場合にはかかった費用分の請求はしてもよいかと思います。(あくまで請求は法的根拠には乏しいのでお父様のご意向を聞いてください) お母様からの場合もやはりどの位請求という話ではなく、お父様のご意向との相談です。

nami555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんですね。法的には請求できないんですね・・・ 10年以上前に一度、父は家を出たんです。でもなんとか戻ってきてもらったのですが それから定年まで家にいても自分の都合以外は挨拶をしても返事もしない。という 状態がずーっと続き、母は心身ともに疲れてしまったのです。 そんな時、父が定年により急に朝から晩まで家にいるようになり、 母は居場所をなくして、精神的にも追い詰められたんです・・・ 10年以上口を聞かなかった父は、定年になった途端、家族を、夫婦をやり直そうと 態度を180℃変えてきたんです。 でもそんなこの10年以上の時間で母は、今の父を受け入れられなくなっていたんですね・・ という状態だったので、生活費くらい請求してもバチは当たらないんじゃないか?って 思っちゃったんですよね。まぁ、父もそれをわかってるから 母の言う通りにお金を払うって言っているんでしょうね。 春に離婚する時は弁護士とかを間にいれてお金のことをきちんとした方が いいんでしょうか?当人同士で話すだけではよくないですよね???

関連するQ&A

  • 離婚について訴えられますか?

    みなさま、お力を貸してくださいm(_ _)m 以前こちらで相談にのっていただいたものです http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4671540.html 母の兄も姉も 父が作った借金なのだから母が支払う必要がないと言ってます。 でも、父と祖母のお金で生活させてもらってきて貯まったお金なのだから協力してもいいと思うのですが・・・ あれから家族会議をし、母の意見を聞くと ・これからも家にお金を入れない ・父が養うのがあたりまえ ・家族が困っても助けるツモリは無い ・年金がもらえるようになってもそれは自分のもので家に入れない などなど・・・ 怒り爆発です!! (私も家にお金を入れます。) 母の協力があれば一番いいのですが、全く無いので離婚を考えています 金銭的に母を養っていけないのです。 母も実家に帰り離婚することを納得しています。 ただ問題なのは母の兄です。 もしかしたらこの離婚について訴えてくるのではないかと心配しております。 本人同士が納得した離婚でも訴えられることがあるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんm(_ _)m よろしくお願いいたします。

  • 熟年離婚 財産分与について

    はじめまして、こんばんは。 下記の様な状況で離婚した場合、母への財産分与はどうなりますか? 現在、両親年金生活・家は持ち家(父名義)・預金は2千万・ 父のお父さんが亡くなった時、譲りうけた不動産収入(父名義)毎月20万・年金父20万、母10万。 10年程前に父が保証人になっていたのが発覚し、預金、退職金、 それでも足りず銀行から借り、合計6千万程払いました。 真面目な人が騙されて保証人になってしまった・・という のならいいのですが、サラリーマン時代は毎日の様に飲み歩き、 家族の事なんて全く考えず、保証人の原因も自業自得という原因です。 真面目にやり直すという事で、仕事もし、飲み屋にも行かず10年近く たちました。母もずっと朝から夕方まで仕事してました。去年に二人とも退職し今は年金生活です。 保証人事件後は、お金は全て母が管理してます。 父のお小遣いは月6万。でもここ半年位前から飲みだのゴルフだの と頻繁に行きだし、月6万では当然足らず・・・母に内緒で不動産収入 の銀行口座を自分の口座に変更していました。 しばらく記帳してなかったのですが、先日記帳して口座変更したのが発覚しました。 その件で喧嘩になり、不動産収入も年金も自分の金。その金を使って 何が悪い、と開き直ってます。年金もそのうち自分の口座にする、と 言ってます。母が”出て行って”と言ったところ、”自分の名義の家だから、おまえ(母)がでてけ・”とも言ってのけました。 保証人さえならなければ、母も朝から晩まで働くこともなく 、今頃大きな新築に住み、余裕がある定年生活が 送れてたと思います。母の友達は皆、旦那さんが定年退職して 家を建て替えたり、新築を購入したり・・としており、 母が気の毒でなりません。。 父は離婚しても構わないという感じです。不動産も持ち家も父名義なので父が”自分のもの”と言い張れば、母は何もできないのでしょうか。 昔さんざん好き勝手な事をして、家族をどん底の生活にしておき、 今頃になって、不動産も年金も自分の金だから、使って何が悪い! と言う父が許せません。 離婚しても妻は年金を半分もらえる、ような制度になったよう? ですが、実際はほとんどもらえないような事もネットで見ました。 長文になって申し訳ございません。。不動産、父名義の家を 母のものになる確立ってありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 裁判で別居和解から3年-離婚できますか?

    母のことです。3年前に父の飲酒などの派手な生活で借金等(母親が保証人で母名義の自宅を売り支払い済み)の理由で調停不調(父欠席)後、離婚裁判を起こしたのですが、当時はまだ年金分割はなく、ここで離婚したら年金がもらえない、取り決めた生活費がまず入らないだろうということで別居和解しました。裁判中も外でのお酒はやめず借金は進行しており(母は当時入院しており、知らないうちに母の保証人になってる銀行キャッシュカードから2年間で200万円)、家族もストレスのためもう一緒に暮らすことは難しいと判断しました。和解条件に、同じ理由(借金等)で離婚を申し立てないこと、生活費は父個人の借金返済があるため月々4万円(無職になれば3万円)しか出せないという取り決めでした。父は年金2ヶ月で43~48万とアルバイトの収入(月10万弱)の収入があります。約束の生活費は離婚されたくないため、絶対に遅れても入れます。 しかし父は別居後もおそらく外で酒を飲むのは止めず(スナックなど。そこの女性と同伴、関係を持つのにお金がいる)、自転車操業は治らず、利率の低い年金の機関?から借金をし(年金支払い月に15万ほど引かれる)、結局自己破産しました。最初から借金返済するつもりはなかったと思います。借金返済がなくなったため、この4月から生活費5万円にすると言われました。借金がなくなればもっとたくさん払えると思うのですがふざけた話です。 あと母は土地を持っており、母が先に亡くなると、遺言書で相続人から父を外しても、父が裁判所に申し立てれば3割もらえます。父もそれを知ってますしそれを狙ってます。父に電話で相続を放棄するよう頼みましたが断られました。母が死んだあと父にこれ以上お金を取られたくないこと、別居から3年たってること、(3年間二人は会ってません。父も母にも無関心。生活費の遅延の件で私と電話したくらいです)、もう夫婦でいる意味がないこと、母は病気で体が不自由で介護が必要ですしボケたりしたら離婚出来なくなり、時間もないこと。 以上の理由から、そろそろ離婚調停をしたいのですが(父に離婚のメリットは全くないため再度裁判になると思います)、別居の場合、最低7年しないと離婚できないと最近知りました。しかし民法が改正されて有責者(この場合は母)からの申し立てでも、小さい子供がいないなど二人の問題で済むなら、離婚できるようになったと聞いたこともあります。 以上の経緯で裁判になった場合、離婚は出来るのでしょうか?また年金分割は母に有利に出来るのでしょうか。母は早く離婚したいと言ってます。別居後は父に離婚してくれと何度も頼みましたが断らました。

  • 両親の離婚

    父は既に引退、収入はなし 年金もなしです 母はパートに出ています 長年父の暴力に耐えてきて、姉妹が結婚したのを機に離婚します。 父はいつも母に預金額を隠してきたので、実際の財産がわかりません。 田舎に畑や山と家があります。 財産分与や慰謝料を支払う気はまったくないようです。 母に少しでもお金が支払われるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 離婚はお互い同意しています。 よろしくお願いいたします。

  • 両親を離婚させたいのですが・・・

    父(63歳)の馬鹿げた行動に悩んでおり、何とか母(60歳)に父のことを諦めさせたいと思っています。 父は不法滞在の韓国人女性にハマり、今までに1千万以上のお金をつぎ込みました。 (父は定年しており収入は年金・農業・安アパート2軒の賃貸収入のみです。) 未だにその女性の身の回りをお世話し、自ら母の元を離れるため家を出て行きました。 母は意地があり離婚はできないと婚姻費用の負担のみを裁判で要求し、月々生活費をもらうことになっています。(月十数万円) また、30年来主婦一筋でやってきたため勤めも60歳を過ぎた今からでは難しく、一人で生活していくのは難しい状況です。 しかし父はマルチ商法や占いにはまり、その韓国人女性の面倒を見るなど自分の首も回らぬ生活を好んでしており、母にお金をやるくらいならそちらに金を使った方がマシといった始末です。 母もそんな父の行動を逐一チェックし精神的にも不安定な状況です。 娘の私としては、アパート1軒と現在母が住んでいる家をくれることを条件に離婚し、精神的にも金銭的にもすっきりさせた方が良いのではないかと思っているのですが、母はとにかく意地とプライドの固まりでなかなか離婚はしたがりません。 本当は娘の私が面倒を見てあげられれば良いのですが私自身そのような経済状況ではなく非常にはがゆい思いです。 母が安心して離婚ができる根拠が見つかれば良いと思うのですが、その根拠を見つけられるようアドバイスを頂ければ幸いです。 また、離婚はしない方が良いという意見もあれば、是非お聞かせいただければ有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 熟年離婚(主に慰謝料)

    70歳間近の両親の離婚についてご助言お願いします。 長年に渡るギャンブル依存症の父と母を離婚させようと考えております。 父は暴力は振るわないものの生活費に手を付けたり子供のころの私の貯金箱から小銭をとったりしておりしてでもパチンコをしていました。 先日、母が個人でやっていた生命保険を本人の承諾なく勝手に解約してそのお金でパチンコをやってしまいました。 母もさすがに離婚しようかと漏らしておりますが色々と気になることがあり踏ん切りがつかないようです。 1)離婚できたとしてもその後の生活費がない。(母の年金と派遣社員の私の給料ではやっていけるか不安) 2)年金収入のみの父から慰謝料がとれるか 3)財産分与がどのように行われるか 4)父が勝手に解約した保険金を取り返せるか 5)弁護士等、相談やら裁判などで大体いくらほどかかるのか 今のところこのようなところです。私にごく一般的な収入があれば母一人くらい何とかなるのでしょうが このご時世で安月給の派遣がやっとです。母も年なのと二年前に脳内出血で入院しておりパートもできない状態です。 近いうちに自家用車も手放すような話をしていたので家を売りに出す日も近いでしょう。名義は両親共有だったか母名義ですが人の保険を勝手に解約するような人ですからどんな手を使ってでも売却しそうです。そこまでして手でもパチンコがやりたい父と私も縁を切りたいと思っております。 このまま夫婦でいさせる理由がありませんのでご助力ください。ついでに父を法的に裁けるものがあればそちらのご助言もお願いします。

  • 離婚後の行動について

    私の母のことなのですが・・・父と9月の初めに協議離婚をしました。離婚の原因はお金のことです。父は定年退職後、退職金はほとんど借金と自分の遊びに使ってしまい、半年足らずで数百万のお金を使い果たしてしまいました。退職後は失業保険があったので何とかやっていけたのですが、その後は2ヶ月に1回の年金での生活でした。退職前からギャンブルやお酒をしていた父は今と同じようにお金を使っていたため、挙句の果ては生活費までギャンブルに使っていました。母はしょうがなくカードでお金を借りないと生活できなくなり、母のパートで稼いだだけじゃやっていけなくなりました。そのことが積もり積もってなんとか離婚できたのですが、借金や、今までのローンの催促が父のほうにきたので怒ってきたのです。そして、毎日、家に押しかけて来たり、1日何十回もの電話をかけてきては「殺す」とかの脅しの電話がたえません。母の仕事場にも毎日のように電話してくるのです。家に押しかけてきては怒鳴り散らかして、父の元に届いた請求書をおいて帰るんです。何度も警察にも言ったのですが「家には入れないように」とか「押しかけてきたら警察に電話してくれ」とか・・・これってストーカーと同じじゃないんですか?毎日、いつ、父が押しかけてくるのかこわくて眠れません。子供が怖がって毎日ビクビクしています。借金のことは父と話しても冷静な話が出来ないので調停の申し立てをしています。父が近づけないようにする法律ってあります?あるならどうしたらいいですか?教えてください。

  • 別居生活18年、離婚したい

    助けてください。 私の父と母の事です。 ※身元バレ防止の為後に質問消してしまうかもしれませんがご承知願います…。 私が小学生の頃から父と母は別居しています。 子供達は母に連れられ祖父祖母と共に暮らしていました。 そして、子供達も大人になり、皆結婚して家をでました。 別居生活は、18年以上です。 子供達が社会人になったので、母は5年前ぐらいから離婚届を書いて欲しいと、自分の所を記入して父に渡しましたが、ずーっと記入しようとしません。 母が何度電話をしても、今忙しいと言われすぐ電話を切られる状態で、停滞したまま数年が経っています。 子供から父に離婚届を書くようにと連絡しても、はぶらかされたり、母は浮気してるから慰謝料を請求して金を貰わないと離婚したくないと言います。こらしめたいとか言います。 ですが、ずーっと今まで別居していて、子供達は父と関わり合いもなく大人になり、生活費も母に今まで払っていたわけでもない、とっくにお互い覚めていて憎しみあっているのに、なぜ離婚を拒否するのか疑問でしかないです。 どうにか、離婚する方法はありませんか?

  • 熟年離婚後の生活について(長文です)

    詳しい事情は割愛させていただきますが、 父66歳・母63歳がこの度離婚する事になりました。 父は年金がありますが、母は年金をかけていなかったので 年金はありません。 離婚後一人っ子のわたしは母と一緒に住むつもりですが、 わたしはフリーターで収入が月10万ぐらい、 母がパートで月6万ぐらいしかありません。 来年4月から年金を分割されるそうですが 父は「お前らにやる金は無い」と言って分けてくれそうにありません。 なので世帯分離をして母だけでも 生活保護を申請したいと思っていますが、 こういうケースでも生活保護は受けられるでしょうか。 就職して母を養えばいいのですが、 年齢的なことや今まで社員経験が無いというのが あるのか、なかなか採用されません。 あと、母もいつまでも元気ならいいのですが、 医療費や税金の事を考えると 二人の収入だけでは不安です…。 もし保護を受けられないとしたら、 申請したら免除されるものなど教えて頂けたらと 思います。 乱筆・乱文・長文でもうしわけありませんが よろしくお願い致します。

  • 賢い離婚の方法を教えてください

    両親が離婚することになりそうです(涙・・・) 離婚理由は父の浮気と父のドメスティックバイオレンス(DV)です。(浮気とDVの証拠有) 父は自分勝手で、自分が離婚原因を作っているのにも関わらず、母が離婚の話をするとお前にはお金はやらない!とどなり散らしているようです。話し合いでの離婚は出来ないと考え母は家を出ることを決めたようです。ただ、お金のことが心配です。熟年離婚が流行った時に危機を感じたのか、お金の管理は父が行うようになり、母が自由に使えるお金は生活費のみだそうです。銀行を勝手に変えたり財産を隠し始めているようです。 母には財産の半分と慰謝料をもらう権利はありますよね? 父は頭が良いので色々な知識の面でも母が負けてしまいそうです。 公的文章などで父の財産を差し押さえる方法とかはありますか? お金の面で損をしない離婚の仕方を教えてください。