• ベストアンサー

パソコン2台のウイルス対策

exodoの回答

  • exodo
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.10

チタニウム2006の使用感について少し。 (CeleronM:1.5GHlz メモリ:512MBのノートPCで使用中) まず、動作の軽重ですが、ウェブブラウジングやオフィスの使用時等に特にストレスを感じたことはなく、色々調べてみた限りではノートン2006よりはかなり軽いようですが、ノートン2007はかなり改善されて軽くなっていると聞くのでどちらがより優れているかは何とも云えません。 特に手動スキャンはかなり早くて軽いです。 GUIの特徴としては設定がシンプルで分かりやすいので初心者向きだと思います。 しかし逆に言えば、複雑な設定はできないので(特にファイアウォールの設定で)、例えば特別な接続設定が必要なネットゲーム等をする際には足枷になってしまうかもしれません(高度な設定が可能な上位版「プラチナム2007」もありますが、その分、高価です。) また、マルウェアの駆除も完全オートなので初心者には煩わしさが無くて良いだろうと思いますが、これも例えばあるスパイウェアを削除したら特定のアプリケーションが使えなくなるといった状況も考えられなくはないので、評価の分かれる所だろうと思います。 アンチウィルス、アンチスパイウェア、ファイアウォール以外の機能としては、フィッシング対策やシステムの脆弱性を検出して改善する機能がありますが、スパム対策機能、URLフィルタリング機能はありません。 無線LAN防御機能を備えているのが、個人的には得点高いと思ってますが。 肝心のウィルス検出力の信頼性はウィルステストのサイト等を見て回った限りでは、大手3社とほぼ同等か僅差でそれに準ずるといった印象です。 以上のことはさておき、2007製品の仕様がどの程度変わってくるかは分からないので、2007製品のトライアル版がダウンロードできるようになると思いますから、それを使ってみてから検討されてみてはいかがでしょうか。

herculepoirot
質問者

お礼

ありがとうございました。結局NIS2007の3ユーザーpackを購入しました。またいろいろ教えてください。

関連するQ&A

  • ウィルス対策ソフトについて

    近々、パソコン2台のウィルス対策ソフト(ノートン・インターネット・セキュリティ)がいずれも期限切れになります。 この場合、ウィルス対策ソフトパッケージを購入して、両方のパソコンにインスト-ルできるのでしょうか?

  • ウイルス対策について

    現在ノートンのソフトが期限切れで、更新したほうがよいか。 または、ISDNから光に変更したので、光の契約の中での毎月セキュリティのサービスを受けた方がよいのか、それか他のソフトをインストールした方がよいか費用の面と安全性からいろいろと悩んでいます。 メールとインターネットと両方セキュリティをきちんとしたいと思ってます。 良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • ウィルス対策ソフトについて教えてください。

    ウィルス対策ソフトについて教えてください。 現在は、「ノートンのインターネットセキュリティ」を使用しているのですが、そろそろ期限が切れるので、どうしようかと迷っています。「キーの更新」を選べば、安く購入できると言っていますが、「新製品版」を購入するのとでは、千円位しか違いがありません。「キーの更新」すると新製品になるわけではないので、新機能が追加されるということもないらしいので、新製品を購入した方が良いでしょうか?それとも「キーの更新」のメリットがあるのでしょうか? それと、「ウィルスバスター」というソフトもありますが、こちらは、一度、新製品を購入すれば、後は、「キーの更新」で新機能も追加できて、新製品と同じ状態になるらしいのです。 これだけ見れば、「ノートンのインターネットセキュリティ」よりも「ウィルスバスター」の方が優れているソフトの用な感じがするのですが、どちらの方が良いでしょうか? 私のパソコン環境は、ADSLでの常時接続です。どの選択が一番ベストな選択になりますでしょうか?

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトとして「Norton Internet Security 2005」を更新し続けて使っています。そろそろ期限切れになるので更新しようかと思っていましたが、更新ではなく2008を買いなおしたほうが良いのでしょうか? また、フリーのウイルス対策ソフトを幾つか見つけました。 「AVG Anti-Virus Free Edition」 「avast!4 Home Edition」 「Windows Live OneCare」 「Kingsoft Internet Security」 性能的に大差が無ければフリーのソフトを使いたいと思っています。

  • ウィルスソフトのマルチパック

    今は、2台のパソコンに、それぞれ、ノートンインターネットセキュリティ2007をいれています。4月にもう1台買いたします。 ノートンインターネットセキュリティ2007以外のマルチパック(3台用)を買って、4月に買うパソコンにいれて、残りの2台に、ノートンインターネットセキュリティ2007から、乗り換えようと思ってます。おすすめのソフトありますか? 2台のパソコンは、更新期限が、ちがいます。 もう1つ質問 少し前に、個人で楽しむのなら、1つのソフトを、3台に入れてもかまわない。とゆう回答を見たような気がするのですが、私の勘違いでしょうか。

  • 2台のパソコンのノートンの更新で安くあがるのは?

    私の家には今2台パソコンがあって、それぞれ購入時期が違うので別々にセキュリティソフトを入れました。ソフトはどちらもノートンです。 先日1台のパソコンの方の期限が切れたので、購入しようとAmazonで見てみると気になるのが3つありました。(下記URL) 「同時購入一年版」というのが一番安いので気になりますが、これは私の様にノートンを延長して利用する人向けということでしょうか? それから「Norton Internet Security 2012」の「1年3台用」と「1年1台用×2個」は、「3台のパソコンにインストールして1年の有効期限」「2台のパソコンにインストールして1年の有効期限」。 ということなのでしょうか? それならなんで「1年2台用」と書かないのかがわかりません。 期限の切れたパソコンは1台で、もう一つのパソコンはまだ期限が101日ありますが、1つのソフトで2台以上にインストールできるのなら2つまるごと更新してしまおうかなとも考えてます。 でも101日もあるのに、それを無駄にしてしまうのはもったいないなど、どれのソフトを買って更新するのが最適なのか、わからず迷っています。 ご回答よろしくお願いします。 <Norton Internet Security 2012>5750円 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-Norton-Internet-Security-2012/dp/B005G6N8K2/ref=sr_1_1?s=software&ie=UTF8&qid=1324130710&sr=1-1 <Norton Internet Security 2012 2コニコパック>5890円 http://www.amazon.co.jp/Norton-Internet-Security-2012-2%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B005G6N8P2/ref=sr_1_5?s=software&ie=UTF8&qid=1324130710&sr=1-5 <Norton Internet Security 2012 同時購入1年版>4182円 http://www.amazon.co.jp/Norton-Internet-Security-2012-%E5%90%8C%E6%99%82%E8%B3%BC%E5%85%A51%E5%B9%B4%E7%89%88/dp/B005MIJF7Y/ref=sr_1_4?s=software&ie=UTF8&qid=1324131052&sr=1-4

  • ウィルス対策の購入について

    初めまして、よろしくお願いします。 パソコンを購入して、もうすぐ3ヶ月経ちます。 現在、パソコンに最初から入っていた2004 Norton Internet Securityを使用しています。 もうすぐ期限切れになるので、延長キーを購入しなければいけないのですが、皆さんは”どのようにウィルス対策をしているのか”をお聞かせ下さい。 自分は”こうしてるよ”とか、”こうした方がいいよ”などで構わないので、お願いします。

  • Win2000と98の2台へのウイルス対策ソフトについて

    現在、Win2000と98へ『ノートン インターネットセキュリティ2005』の2ユーザーを使用していますが、 まもなく期限が切れます。 引き続き、同じソフトの2006の購入を考えていたのですが、2006は98は対応していないとか・・・ このような場合はどう対処すればよいでしょうか? ノートンしか使用したことがない上、PCについても知識があるわけではないので、 他の製品を使用することは全く考えていませんでした。 アドバイスをお願いいたします。

  • ウイルス対策ソフト

    今まで,「ノートンインターネットセキュリティー」を使ってきましたが,もうすぐ期限切れになります。 ノートン以外のウイルス対策ソフトで,これがお勧めというのがありましたら,教えてください。 それとも,やはり次回も「ノートン」がいいのでしょうか? 別のソフト(ウイルス対策ではないソフト)をインストールした際に,よくノートンとの競合が取り上げられるように思いますので,次回のウイルス対策ソフトを何にしようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 二台目パソコンのウイルス対策

    先週、二台目のパソコンを入手しました。一台目にはソースネクスト社のウイルスセキュウリティゼロをインストールしてウイルス対策としています。二台目のパソコンにも一台目に使ったウイルスセキュリティのCDを使ってセキュリティソフトをインストールし、必要に応じて更新を受けることができるでしょうか。なお、一台目のときのエントリ情報に記載されているメールアドレスは今では無効ですが、新メールアドレスに更新情報は送信されています。二台目のパソコンのメールアドレスは一台目と同じです。