• ベストアンサー

IHヒーターの安全性

kumasan38の回答

  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.3

ちょうど、この問題は水道水が安全か?のようなものです。 水と違って不安に思えばやめることができます。 自分自身は、電気や無線通信の国家有資格者で、70歳近い年齢ですが、あらゆる強力な電磁波を浴びて働き、そのなかで子供も生まれました。しかし、何事も無くいまも健康です。 数年まえから、電化住宅でIHを使用しています。環境や健康に日本よりうるさいヨーロッパでもIHが主流となりつつあり、長時間使用するホテルの調理場でも採用されつつあります。 安全マークは、電気製品としての安全性に関するものです。もっと強力に電磁波のでる電子レンジのほうが問題と思います。これらは、一応漏洩する電磁波量は規定に従って製造されています。 この問題と、人体にたいする影響をはっきりと証明できないのでが現状ではないでしょうか。たとえ、それらの資料が見つかっても、一部の人の見解にすぎませんし、それで、安心も買えません。

funusuke
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IHクッキングヒータ と 電磁波 について教えてください!

    結婚により新居にうつるため、家具をそろえています。 電化製品もそろえているのですが、IHクッキングヒーターについて 不安に思っていることがあるので教えてください。 私は以前、「IHクッキングヒータは電磁波がたくさん出ており 妊婦さんには特に体に良くない」と聞きました。 そして、知人や先生たちからも 「第二の被爆であるIHクッキングヒータ、絶対に買うべきでないよ!」 ってずっと言い聞かされており、確かに図書館でも同じ内容の本が たくさんあり読みました。 しかし、結婚するにあたり、相手側両親は、私の安全面と便利面を 思ってくれており、IHクッキングヒータを強くすすめられました。 でも、私はガスレンジのほうがいい!ぜったガスレンジ!と 言っていたので、主人はガスレンジを見積書に入れて注文したのですが それを相手両親が知ったら「だめ!キャンセルして。買ってあげるから。 IHクッキングヒータは電磁波は心配ないよ。ほら。電器屋でもらった 各電気製品の電磁波のグラフだよ。 クッキングヒータはこんなに電磁波が少ない。でもドライヤーはこんなに 電磁波が出ている。言ったらきりがないよ。地球からも出ているし。」 ってずっとずっとずーっと言われました。 私の中では絶対IHは買わない!と決めていたのですが ここで買わないとギクシャクするのもいやだし 「わかりました。IHにします。」 と答えました。 しかしやっぱり気になります。第2の被爆だと書かれた本や話を たくさん聞いて、実際買うことになるだなんて 夢にも思っていませんでしたので・・・。 そこで、私が考えすぎなのかもしれません。 皆さんはIHクッキングヒータから出る電磁波などの詳しい方 おられませんでしょうか? IHクッキングヒータは妊婦さんにも全く問題ないのでしょうか? IHクッキングヒータを今まで使ったこともなく どんな良い点、悪い点があるのか分からないので教えてください。 よろしくお願いします!!

  • IHクッキングヒーターについて

    近々家を建てる予定なんですが、オール電化にしIHクッキングヒーターを付けたいと思っていました。しかし、この間クッキングヒーターについて調べてみたら白血病になりやすいとか、癌にもなりやすいなど怖いことが書いてありました。原因はクッキングヒーターから出る電磁波が原因だそうなのですが、IHクッキングヒーターとはこんなにも危ないものなのでしょうか?掃除も楽だし絶対に欲しいと思っていたのにちょっとショックです。

  • IHヒーターとガスどちらが安全ですか?

    皆様、こんばんは。 私は、視野狭窄と高度難聴があります。 質問ですが、視覚障がい者にとって安全なのは、IHヒーターかガスか、どちらでしょうか。 現在、私はガス使用ですが、20年前に家を建てたときに設置したものです。 これまでガスよりIHヒーターが安全だとされてきましたが、過日ガス会社の方に尋ねてみたところ、 IHヒーターはやけどすることがあるし、火がついていることが分かりにくいこと、熱く感じるなどの感覚をキャッチできないので、かえって危ない由とか。 ガスだと、感覚をとらえることができるのが利点とか。 今のガスは安全性が高くなっているということも。 私もいずれはIHヒーターにしようかと考えていたのですが、最近のガスは安全だということも耳にしているから、今迷っているところです。 視覚障碍者の方とか、一般の方、メーカーの方々からのご意見をお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 忌憚のないご意見をお願いいたします。こんなことがあったとか、危ない思いをしたなどでも構いません。

  • IHクッキングヒーターを使っていらっしゃる方

    もうすぐ引越しをするのですが、引越し先がIHクッキングヒーターなんです。 まず、使い方からして分かりません。 それは、引っ越してから業者さんが説明に来てくれると思います。 不動産屋さんから、「IHクッキングヒーターは電磁波が強く、妊婦さんは専用のエプロンが必要。」と言われました。 現在は、妊婦ではありませんが、近い将来妊娠は望んでいます。 IHクッキングヒーターを使われている方はやはり皆さん専用エプロンを使用されてますか? 専用エプロンはどこに売ってますか? 電化製品店やエプロンが売ってそうな雑貨屋を探しましたが見つかりません。

  • IHクッキングヒーターの電磁波

    IHクッキングヒーターをすでに使っている者ですが、IHクッキングヒーターの電磁波はやはり大量にでているのですか?電磁波はやはり体にわるいんでしょうか。それを測定する機械はどんなものがいい?妊婦と2歳児がいるので気になってしかたがないんです。メーカーの人からのメールも頂きたいです。

  • IHクッキングヒーターを使用しない電気調理器

    現在、オール電化の住宅を建設中ですが、電磁波の危険を知り、当初予定していたIHクッキングヒーターを取りやめて、電磁波の出ない電気調理器を取付けたいと考えています。 具体的な商品等をご存知であれば教えてください。 なければガスレンジにするつもりです。

  • IHクッキングヒーターに関して

    電気コンロ(IHクッキングヒーター)を購入しようと思っていたのですが、知人から、IHクッキングヒーターからは強力な電磁波が発生していて人体に有害だと教えられました。本当の事を教えて下さい。

  • IHクッキングヒーターは安全か

    IHクッキングヒーターが最近多くなりました。ガスですと袖口に火がついて焼けどしたおばあちゃんがいましたが、ガスから見ると安全かなと思いますが、上記の国民生活センターを読むと使い方だと思いますが、使っている方どうでしょうか。 それと一番の問題は電磁波ですが、最近このことについての情報が出てきていません。東電は自分の都合の良い方向でしか情報流しませんので、第三者機関が調べていて客観的なデーターを出しています。ということを知りませんか。 新築でメーカーから薦められているのですが、裏づけデーターがないので。 私みたいな年よりは後20年ですが、その後の子供や孫のことを考えると、ちょっと心配です。

  • エムエフジーのスーパーラジエントヒーターについて教えてください

    マイホームを電化住宅にする予定なのですが、電磁波の心配や余熱調理の利点などから IHクッキングヒーターの代わりに、エムエフジーのスーパーラジエントヒーターを勧められています。 IHクッキングヒーターは実家で使っていたので、使用感や良い点・悪い点もある程度わかっているつもりです。 スーパーラジエントヒーター、本体価格はIHに比べて高くなりますが、 話を聞くと良さそうなことばかりで・・・ 実際に使われている方いらっしゃいますか?使い勝手など教えていただきたいです。 また、電気代はIHクッキングヒーターと比べてどうなのでしょうか?

  • IHクッキングヒーターの様に冷やす

    IHクッキングヒーターは、電磁誘導で鍋などを加熱する事で料理ができますが、 IHと似たような感覚で、鍋や食材を卓上で冷やすようなしくみは再現可能なのでしょうか。 将来的にそのようなものが生まれる可能性はあるのでしょうか。 お答えできる方がいましたらお聞かせください。