- 締切済み
賃貸マンションの管理人について(長文ですみません)
以前に1.上階からのドリルのような音 2.隣家のドラム練習の音について質問しましたが、それらの苦情に対するマンションの管理人の対応について皆さんのご意見をお聞かせください。 1の件は去年の夏に初めて管理人に伝えたのですがその後1年たっても返答はなく、音の状況も変わらなかったので今年の夏に再度確認したところ、「(うちが)何も言って来ないのでもう解決したと思っていた」といわれました。いまだに続いていることを伝え、きちんと調べてもらうように頼んだのですが「調べてみます。少しお時間ください」と言ったままもう2ヶ月以上たっています。先日もう一度尋ねると「理由がわからない。自分のところでは音は聞こえない」との返事。(管理人宅は同じフロアーの一戸隣り)上階の住人に何かしら様子を聞いたわけでもなく、図面を見ただけで言っているようです。管理人はマンションの建設会社の社員と家族です。 2の件についても、管理人に何とかして欲しいとお願いに行きました。すると翌日、隣の方が直接訪ねて来られて「管理人さんから聞いたのですが…」と謝りにこられました。(空き缶や机を叩いて練習していたそうです)私としては隣家とは決していい関係でもないので直接的な関わりは避けたいと思い、管理人に伝えたつもりだったのですが、これなら直接苦情を言ったほうがよかったような気がしました。 上記のような対応は管理人として普通なのでしょうか。私にはテキトーな対応に感じられ、今後は困ったことも言えない感がします。大家さんは近くにお住まいですが、そちらに伝えたほうがいいのでしょうか。 1の件も好きで何度も聞いているわけではないのに、なんだかこちらが異常にうるさい者と思われている感じを受けてしまいます。どちらの件もかなり我慢したうえでどうしようもなく伝えたことなのですが、わたしがわがままなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます >私にはテキトーな対応に感じられ、 私もそう思います...(苦笑)。 対応能力の無い管理人さんなのでしょう どうにも我慢出来なければ今後問題が発生した時は大家に直接相談しても良いとは思います 大家もいいかげんだったりして...(笑)。 少なくとも騒音が発生したときに掲示か回覧で注意を呼びかければ解決した問題でしょうね 特定の個人を攻撃する必要も無かったと思います 貴方の方から具体的に「こうしては?」と言う解答を教えてあげた上での苦情も良いかも知れません 管理人・大家にも色々な方が居られます
- kita52326
- ベストアンサー率61% (320/520)
商店でもサービスがいい店と、そうでないところがあるのと同じですね。 管理会社ではなく、建設会社の社員と家族が管理人をやっているとのことなので、 管理人のプロではないでしょうし、そういう管理をするオーナーも感度は高くはないと思います。 本当に困っているのだ、ということがインプットされていないのでしょう。 失礼ながら仰るように「うるさい入居者」だと思われていると思います。 (管理会社でも良い管理人ばかりではありませんが) 転居が一番手っ取り早いですが、住み続ける前提でいけば「やる気のない商店」を相手にするつもりで対応していくしかないでしょう。 ■ドリルのような音の件 ・本当に困っていることをきちんと理解させる。 ・オーナー、管理人が、いつ、どういう調査をしたのかきちんと説明してもらう。 ・他の住戸に、そのような音が聞こえないか自身で聞いてみる。 (素直には調べてくれないでしょうから、自分で汗をかかないとすすまない) ・聞こえた日時、継続時間を記録、出来れば録音もして、調査に協力する姿勢を示す。 本気なのだと言うことが、あまり伝わっていないように思います。 ・いつ返事がもらえるか約束させる。 ■ドラムの練習音 ・今回の件は今さら仕方がないので、今後何かをお願いするときには、こういうふうにして欲しい、ということをこと細かに伝える。 (先方は、すぐに対応してあげたと思っているでしょうから、気がきかなかったところは大目にみてあげてもよいのでは) ますます「うるさい入居者」だと思われてしまうでしょうが、これは変えようがないでしょうね。 裁判で貸主の法的責任を責めるのもあるかもしれませんが、複数の住戸から苦情が出るような状態でないと労多くして実利が伴わないように思います。 (そのくらいならオーナーも本気で調べようとするでしょうし・・・・)