• ベストアンサー

薬の常用量について

こんにちは,教えてください。医薬品の添付文書に「用法・用量」として「1回あたり最大○○mgで,1日2回を限度として投与する」と記載されているような場合,「1日」というのは,日単位で見るのでしょうか,それとも時間単位で見るのでしょうか?例えば,ある日のお昼に1回,夜に1回,翌日の朝に1回,夜に1回,それぞれ1回の最大量を投与した場合,1日ごとにみて1日2回なので問題ないのか,時間単位で見て24時間以内に3回使っているから添付文書に違反していることになるのか,どちらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

補足ありがとうございました。 カロナールに関して言いますと、 <なお、年齢、症状により適宜増減する>の記載が ありますので添付文書に違反(?)はしておりません。 こういった場合は、常用量オーバーと考えます。 常用量で効果なかった場合、適宜増減の範疇に入り、 医師がその必要性を認めており、全く問題ありません。 臨床上の医師の裁量内と思われます。 なお、アメリカではアセトアミノフェン(カロナール)の 常用量はもっと多く、日本の量は少ないのでは、という 考えもあります。他の薬の場合は、同様には考えられない 場合もありますが、0.6g(アセトアミノフェンとして600mg)×3/24hourは 違反していないと考えられます。 但し、解熱剤として使用の場合、解熱の必要性があるかどうか は、また別の問題と考えます。

tamu3
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございました。またよろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • himi222
  • ベストアンサー率55% (86/156)
回答No.2

 「1日目は2回1.2g,2日目は1回0.6gなので上記の限度を越えていない」のではないでしょうか?  薬理では1日の定義がどのようになっているのか分りませんが、入院中の点滴などは『夜中の0時から24時間後の翌日0時まで』と計算(伝票上でも)しますので、内服薬に関しても同じかと思います。   >ある日の昼,夜,翌日の朝,と各0.6gずつ頓用した場合(3回分の合計量は1.8g)  1日目は昼夜の2回服用ですから1,2gで常用量の範囲内です(昼というのは朝の代わりとみなす)。翌朝の1回きりの服用であれば、その日の服用量は0,6gとなり、これも範囲内です。  (「1日あたり最大○○mgで,1日2回を限度として投与する」という添付文書はあっても「1回あたり最大…」という文章はありえないかと)

tamu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。またよろしくお願い致します。

回答No.1

こんにちは <「1回あたり最大○○mgで,1日2回を限度として投与する」と記載されているような場合 とは、実際に添付文書に記載されていた情報なのでしょうか? 一回あたり、となっているので、頓服での使用がある薬と 思い、いくつか調べてみましたが、該当する添付文書を 発見できませんでした。 一般的に添付文書情報は、24時間で記録した情報を記載して いると思われますが、薬によっては、服用して良いものも あります。(添付文書にも追加記載があったり、臨床的な理由で) 具体的な薬の名前がないと回答できないと思います。

tamu3
質問者

補足

こんにちは。さっそく有難うございます。<「1回あたり最大○○mgで,1日2回を限度として投与する」と記載されているような場合。>というのは質問のために設定した例で,実際に,ある薬剤の添付文書にこの通り記載されているということではありません。実際に添付文書に記載されている情報を例に挙げますと,例えばカロナール錠というお薬がございますよね。その添付文書では,急性上気道炎の解熱・鎮痛の場合,「通常,成人には,…1回0.3~0.5gを頓用する。」とした上で,「年齢,症状により適宜増減する。」けれども「原則として1日2回までとし,1日最大1.5g (錠200: 7.5錠,錠300: 5錠) を限度とする。」と記載されています。では,このカロナール錠を,ある日の昼,夜,翌日の朝,と各0.6gずつ頓用した場合(3回分の合計量は1.8g),「最初の頓用から数えると24時間以内に3回1.8g頓用なので上記の限度を越えている」となるのか,あるいは「1日目は2回1.2g,2日目は1回0.6gなので上記の限度を越えていない」となるのか,どちらなのでしょうか。添付文書で「1日○回まで」とか「1日最大○gを限度とする」などと記載されている場合の「1日」の意味(用語の解釈)を知りたいのです。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう