• ベストアンサー

前年度より収入がへりました

前年は150万収入ありました。今年は106万くらいです。おおざっぱに考えて納める市県民税、所得税、国民健康保険税は低くなりますか?国民年金は毎月支払ってます。 主人は会社の社会保険と厚生年金を毎月引かれてて来年度から扶養に入ることもできます。 どちらが安くて済むかな?と・・・市県民税はその土地によって違うと思いますが。 詳しい方または経験者の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

103万円の壁と言う物があります。 給与所得で103万円以内なら、所得税がかかりません。 106万円の収入予定なら、今から調整し103万円以内にすることを勧めます。サラリーマンの奥様なら年金も国民年金3号になり、ご自分で保険料を納める必要がなくなります。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/hw4di/closeup/CU20030402q/
minimini1
質問者

お礼

103万の壁ですか、参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

健康保険の扶養に入った方がいいのかどうかというご質問かと思います。(カテ違いですが。) 扶養に入れば健康保険料、厚生年金保険料がかかりませんので入った方がよいのでは?

minimini1
質問者

お礼

保険料も年金二つ合わせて25,000弱だからその分貯金か保険にまわせますよね。ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>おおざっぱに考えて納める市県民税、所得税、国民健康保険税は低くなりますか? ご質問者の納める分ですよね?安くなりますよ。 市県民税や国民健康保険税は来年度の分からです。所得税は今年末の年末調整または来年の確定申告で今年の分からです。 >主人は会社の社会保険と厚生年金を毎月引かれてて来年度から扶養に入ることもできます。 まず、今年給与収入で105万であれば、御主人は年末調整時に「配偶者特別控除」が受けられるのではと思います。忘れずに。 あと来年度から扶養と書かれていますが、今一度社会保険の扶養基準についてご主人の会社の健康保険に確認下さい。年度単位の場合もありますが、単純に今後12ヶ月の見込みが130万未満であれば入れるという基準の場合もありますから。 >どちらが安くて済むかな? すいませんどちらがというのは何と何を比較してなのかがご質問では不明なのでわかりません。 >市県民税はその土地によって違うと思いますが。 いえ、ほとんど同じです。違うのは国民健康保険税です。

minimini1
質問者

お礼

市県民税はどこでも一緒なんですね。勘違いしてました。 ありがとうございました。

noname#33713
noname#33713
回答No.2

今後1年間の収入予定額が106万なら今すぐ社会保険の扶養家族になれませんか?政府管掌なら130万円までなら扶養家族になります。会社によって違いますから、確かめてください。今年は所得税の扶養家族には今年はなれません。(103万までです)来年も市県民税はかかってきます。(今年の収入にかかります。98万以上はかかります)

minimini1
質問者

お礼

ありがとうございます。早速聞いてみます。 来年から収入額考えながらやっていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう