• ベストアンサー

ゲーセンでとった景品を売った場合の確定申告

ゲームセンターのUFOキャッチャーで景品をとるのが趣味で、とった景品はインターネットで販売しています。 その利益は月2万円~3万円くらいです年間20万円以上の副収入です。 ゲーム機なので領収書が出る訳がなく、いくら使ったか領収書がありません。 使った場所や金額も思い出せません。家計簿も付けていません。 申告の際、使ったお金を仕入として差引いた額を申告したいのですが、 どうしたら良いでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>思い出して書いたメモなんかじゃ信用性がないですよね。 9月までの分はこの方法しかしょうがないでしょう? 10月からの分は収支を付けましょう。 また、ゲーセンまでの交通費、パソコンの減価償却、プロバイダ料金、電気代などを差っ引いても20以上ありますか?

zxcvb77
質問者

お礼

再び回答いただいてありがとうございました。 いろいろ差引いても20万以上になります。 本業のパソコンやプロバイダを使ってるのでゲーム機に入れたお金と出品手数料以外、経費ほとんどないんです。 9月までの分は記憶をたどって思い出します。 10月から収支をつけることにします。

その他の回答 (2)

  • ichimoku
  • ベストアンサー率60% (105/175)
回答No.2

1個が30万円を超える貴金属等以外の生活用の動産であれば、所得税法第9条により 非課税と考えられます。 所得税法 (非課税所得) 第九条 次に掲げる所得については、所得税を課さない。 九 自己又はその配偶者その他の親族が生活の用に供する家具、じゆう器、衣服   その他の資産で政令で定めるものの譲渡による所得 所得税法施行令 (譲渡所得について非課税とされる生活用動産の範囲) 第二十五条 法第九条第一項第九号(非課税所得)に規定する政令で定める資産は、 生活に通常必要な動産のうち、次に掲げるもの(一個又は一組の価額が三十万円を 超えるものに限る。)以外のものとする。 一 貴石、半貴石、貴金属、真珠及びこれらの製品、べつこう製品、さんご製品、   こはく製品、ぞうげ製品並びに七宝製品 二 書画、こつとう及び美術工芸品

zxcvb77
質問者

お礼

売っている物は自宅でいらなくなった物ではなく、(遠回りして考えれば、趣味で集めていらなくなった物ですが)全て新品の商品で同じ物を何個も販売しているので、明らかに稼ぐ目的とみなされ、申告の対象となると思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

>その利益は月2万円~3万円くらいです年間20万円以上の副収入です。 経費を差っ引いた所得で20万以上ですよ。 これ以上稼いでいれば申告の必要が「聞かれれば」あります。 ギャンブルで申告した人は聞いたことありませんよ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1900.htm

zxcvb77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かにギャンブルで確定申告なんて聞いたことないですね。 その場で買って稼いでるのでどこにもこの人が稼いだという記録が残りません。 会社を経営しているので、税務調査の時に多分個人の口座も調べられると思います。 売上から使ったお金や経費を引いた利益(所得)がおおよそ年間20万円以上なので、申告しておきたいんです。使ったお金の領収書がないのでそれをどうしたら良いのか…と思って質問しました。思い出して書いたメモなんかじゃ信用性がないですよね。

関連するQ&A

  • ゲーセンのUFOキャッチャーの景品について

    最近、ゲームセンターで遊ぶことにはまっています。特にUFOキャッチャーなのですが、もしよかったら皆さんのオススメのプライズを教えてください。 食べ物とか、変わった景品だとうれしいです。

  • UFOキャッチャーの景品

    UFOキャッチャーの景品を購入したいのですが、問屋さんかどこかで購入できるのでしょうか。 ロットの事は理解していますが、肝心の購入先が見つかりません。 UFOキャッチャーの景品はゲームセンターしか購入(小売)できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ミニ香水が景品のUFOキャッチャー

    都内で、 1回100円の、ミニ香水が景品のUFOキャッチャーがあるゲームセンターはないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 飲食店におけるUFOキャッチャーの景品

    飲食店におけるUFOキャッチャーの景品 ビールバーにてUFOキャッチャーを店頭に設置しようと思っています。 よく見かけるプレステやPSP、ぬいぐるみなどではなく、何か珍しく、インパクトのある景品を入れたいと思っております。最近は生きたクワガタや熱帯魚などかなり多種多様になっていますが、実際にゲームセンター等で見かけた面白いなぁ~!と思った景品やこんなものが景品だったら面白いなぁ~!等、ご意見を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • UFOキャッチャーの景品 最終的にどうなるの?

    ゲームセンターなどで数多く見かける、UFOキャッチャーですが 人気が無かったり、取られずに残る商品もあると思うのです。 その割には、中身の入れ替わりが早く 次から次へと新商品が入ってますよね? 取られずに残ってしまった景品は、捨てられてしまうのですか?? タダで仕入れてるわけじゃないと思うので、易々と捨てる事は無いと思うのですが・・・。 好きなシリーズの景品があるのですが、問い合わせしてみた所 その景品は数年前に廃盤になり もう取り扱っているゲームセンターも無いですね  と言われました。 諦めるかなー、残念だなーと思っていたのですが、 先日、小さなゲームセンターのUFOキャッチャーに積まれているのを偶然発見しました! 今は仕事帰りに寄ってチャレンジするのが密かな楽しみです。なかなか取れませんが; 凄く古い商品なので、いつ無くなっちゃうかヒヤヒヤしてます。 ★景品たちはどんな流れを通って、どこへ行き、最終的にどうなるのか知りたいです!★ ・・・処分されちゃうなら、全部引き取りたいくらい好き・・・なんです(苦笑)

  • UFOキャッチャーの景品がお金。

    UFOキャッチャーの景品がお金。 店舗にUFOキャッチャーなどのクレーンゲームやメダル落しのゲーム機を中古で買おうと考えておるのですが、UFOキャッチャーの景品のぬいぐるみに千円札や一万円札のお金をつけたり、メダル落としはメダルの代わりに100円玉や500円玉などの硬貨にした場合は、賭博などになってしまうのでしょうか? 上記のゲーム機の景品を直接お金にした場合の法律に関してご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • UFOキャッチャーの景品

    ご存知でしたら教えてください。 ゲームセンターのUFOキャッチャーの景品で指輪(おもちゃのようなものではなく、比較的本物)があると聞いたのですが、東京都内でそんなUFOキャッチャーがあるのでしょうか? もし見かけた事がある方がいらっしゃいましたら、東京都内近郊で 具体的にどのあたりで見かけたのかおしえてもらえないでしょうか? 私が婚約指輪を欲しいと言った時に、彼がUFOキャッチャーにあるぞと言ったので、是非見つけだして彼に取って欲しいと思っているのです。 本当は私が探し出すのがいいのかもしれませんが・・・。 宜しくお願いします。

  • ゲーセンで景品ゲームやUFOキャッチャーにお金をかけてもいいというファクターってなんですか?

    はじめまして。 もう何年もゲームセンターに行っていなかったのですが、つい最近 ふと立ち寄ってみる機会がありました。 そこのお店はオンライン筐体とUFOキャッチャーなどがずらりと 並んでいるお店であとはメダルゲームが主のようでした。 私のような古い価値観の人間ではUFOキャッチャーなどにン千円 も使う感覚がどうもわからず、ただウロウロしているだけでちっとも 遊べませんでした。(学生時代は格闘ゲームが主流の頃のオッサンです。) そこでお尋ねしたいのですが、UFOキャッチャーにお金を投入する 主要な要素があれば是非是非お教えください!!

  • UFOキャッチャーの景品の取り方について

    とあるショッピングセンターの中にあるゲームセンターのUFOキャッチャーは非常にアームが弱く景品が取れません。私の腕の問題かもしれませんが・・・。何ヶ月も狙っている、プーさんがとことこ歩くぬいぐるみを子供がどうしても欲しいというのですが、お店の人に頼んでも動かしてくれるのは1ミリ位。それは動かしたうちには・・・と言っても無理。そんなUFOキャッチャーの攻略法ってあるのでしょうか。オークションに出ているならそれでもいいのですが、オークションに出ていたのを見たと言う方、いらっしゃいませんか?

  • プライズ物の購入方法は?

    ゲームセンターなどにある、UFOキャッチャー、コンビニキャッチャーなどの景品 あれが欲しいのですが、ゲームセンターでひとつづつ取るには時間もお金もかかります オークションなどで検索すればあるんですが、値段が高かったりします そこで、景品を卸しているところで購入できないかと思ったのですが、個人への販売ってあるんでしょうか? 数も1個だけじゃなくて100個まとめてとか、全5種だったら5種セットじゃなきゃ売れないなどあるのでしょうか? ゲームセンター関係者の方や卸している方の意見お待ちしてます あと景品の単価って100円で取られたちゃうと損になっちゃうんですか?

専門家に質問してみよう