• ベストアンサー

バランスボールの空気の抜き方

vivasaboの回答

  • vivasabo
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.1

あれは空気抜けないんじゃないですか?

関連するQ&A

  • バランスボールの空気を抜く頻度

    バランスボールを買ってみたんですが 説明書には書いてなかったんですが、箱のほうに、使用後は空気を抜いてください、と書いていました。 1週間くらい空気を入れっぱなしでもいいんでしょうか? それとも毎日空気を抜いたほうがいいんでしょうか? 破裂する危険などがあるんでしょうか? おねがいします。

  • バランスボールですぐに空気が抜ける

    バランスボール(品番:HCF-BB65GY)を8月上旬に購入しましたが、毎日空気を入れなければいけないほど空気が抜けます。 そもそも仕様なのか、不具合なのかがわかりかねています。実際のところお使いの方はいかがでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ボールの空気入れ

    先日ホームセンターでバレーボールやゴムボールなどの空気入れを買いました。先端は細い管状で尖っていません。 ところが空気の入れ方が分かりません。強く差し込んでも刺さらないし、ビーチボールのように入れ口のゴムを強くつまんでも、全く空気が入らないんです。 何かコツがあると思うんですが、ご存知の方教えて下さい。

  • バランスボールについて

    今日、注文していたギムニクのバランスボールが届きました。夫婦二人で使用するつもりで、55センチのボールを注文していたのですが、何だか小さいような気がします。 ちなみに私が152cm、主人は167cmです。 徐々に空気を入れていくと大きくはなるようですが、やはり167cmの主人には小さすぎでしょうか?主人は体重も73キロほどあるので、座ってみるとかなり沈み込み、さらにボールが小さくなってしまいます。 空気の量もわかりにくいのですが、 なるべく多めに入れたほうがいいのでしょうか? 私の身長では55cmのボールはぴったりなサイズだと思うのですが、 座ったときに曲げたひざが95度にはなっておらず、 ひざの方が上に上がっています。 …ということは、空気の量が少なすぎるのでしょうか。 HPなどでボールを使っている写真を見ると かなり丸い状態で座っているので、空気の量など気になりました。 ギムニクのボールを使っている方、ぜひ教えて下さい。

  • ボールの空気の抜き方。

    サッカーボールのお手入れ方法で、「使用後は空気を抜く」っていうのがあるのですがどうやって抜くのですか? 無理矢理つぶして、ボールの小さな空気穴から空気が抜けるとは思えないのですが。 基本的なことですみません。

  • バランスボールの空気の量

    バランスボールの空気の量は、どのくらいがちょうどいいですか? あんまり入れすぎると乗ったときに固いし、 少なすぎると乗ったらすごい沈むんです・・ 目安?とかあったらおしえてください!

  • ボールの空気の抜き方

    今日ボールを買ったのですが、空気が入りすぎて硬いので空気を抜きたいのです。 入れる方は分かるのですが、抜くことって出来るのですか?

  • ボールに空気を入れすぎました!抜くことはできないの?

    サッカーボールに 空気を入れすぎて 堅くなりすぎたのですが、 どうにかして、 空気をぬくことは できませんでしょうか? 困っています。

  • ボールの空気の入れ方

    バレーボールをしようと思いボールを押し入れの奥から取り出してみたのですが、10年近く使ってなかったせいか空気が抜けてしまったようです。 そこで、空気を入れたいのですが、どうしたらいいのでしょう? スポーツ用品店とかでやってもらえるのでしょうか?やってもらえるとしたら、いくらくらいかかるのかそれとも無料なんでしょうか? やはり、自転車の空気入れでは無理なのでしょうか? ほんと何もわからなくて、誰か教えて下さい。

  • エレコム バランスクッション 空気入れ破損

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。 スクエア型のバランスクッションを使用していますが、空気入れポンプが破損してしまいました。 この空気入れポンプのみ購入は可能でしょうか。 エレコムさんのホームページを拝見しておりますが、わかりにくいので、ご存じの方は教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。