• ベストアンサー

どうして免許証よりも保険証?

zak33697の回答

  • ベストアンサー
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.3

銀行と関係ない契約書は、双方の間でのみ意味があり第三者(銀行)にとってそれは重要ではありません。 いわゆる銀行に対しての証明にはなりえないということです。銀行が仮に何か質問者に訴えるにしても その契約の契約者になんらその責務はないが、親と質問者自身が記入したものなら其の責任があるだろう という発想です。言い換えれば、口座を開設するということは銀行と質問者自身が契約することと解釈 されます。公共料金の請求書はその内容を裏付ける証明書的位置づけです。すべて手書きであってもコピーされているはずです。 というのも、一部の不正献金(ヤミ金)、架空口座を助長してきた銀行体制のつけ回しが一般市民に回って きた来たといえます。

zzz-zzz72
質問者

お礼

とても説得力のある回答ありがとうございます。 契約書は銀行は直接関わっていないですもんね、納得です。 お金関係はやはり難しいですね、不正も多いので。 色々学んで生きたいと思います。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 健康保険証の手書き住所変更について

    健康保険証(青色のカードタイプの物で家族です)の手書き住所変更について聞きたいです! 今度、携帯を新しく変えようと思ってます。その時に本人確認として私は免許をとっていないので、免許証がありません。そうした場合に健康保険証と住民記載事項証明書が必要となります。その時に健康保険証と住民記載事項証明書の住所と氏名が一致していなければなりません。住民票は現住所に移したのですが健康保険証は実家のままです。この場合は、健康保険証の裏面に手書きで現住所を書いても本人確認として大丈夫なのでしょうか? これできちんと携帯契約ができるのでしょうか?

  • 免許証の備考欄に・・・

    結構前のことですが、 スーパーかどこかで身分証明のために免許証を出しました。 そのときに学生アルバイトみたいな店員に 住所が今住んでるのと違いますよね?今住んでる住所を裏側に書いてもらえますか? と言われ、とりあえずその場で自分でボールペンで手書きをしてしまいました。 後々になって考えてみれば 備考欄に手書きしたらあまりよくない?みたいな話を聞いて・・・ 何か問題はあるのでしょうか。 ちなみに 今自分が住んでるのは、免許証の住所とも住民票との住所とも違います。 でも住民票は移していません。

  • 自動車の任意保険に詳しい方にお聞きしたいです

    諸事情で私と母は住民登録地を現住所に移動できないのですが、近日中に車を購入予定で任意保険に加入したいのですが、現住所の近くに駐車場を契約して車庫証明を提出して車検証上の使用の本拠の位置として登録しますが、住民票記載の住所が前に住んでいた住所のままになっている為、所有者(使用者)の住所欄は現住所ではなく、前の住所での登録になってしまいます。問題が解決すれば、すみやかに住民登録地を現住所に移動して免許の住所も変更する予定ですが、もうしばらくは現住所に住民票を移動できません。なので免許証の住所欄も前の住所のままです。運転するのは主に私で、母もたまにですが運転する事もあり家族が運転中の事故も補償してくれるタイプで契約したいのですが、問題なのは私も母も住民票が現住所に移動できていないので車検証上の住所(住民票の住所)と現住所が違う為、現住所で保険の契約できるかどうかという事と、仮に契約できたとしても住民票が現住所地になって無い(車検証上の住所が前の住所)という事で万一の事故の際に保険金が支払われない等という事はありますか?また、仮に母が事故を起こした場合には同居の家族という証明を提出しなければならないと思うのですが現住所の公共料金の名義は母になっており、領収書等の証明は母名義ではありますが公共料金の請求書や領収書等で証明になるのでしょうか?私自身の居住証明は現住所では何もありません。もちろん郵便物は現住所では受け取れますが、住民票上の住所(前の住所)では受け取れません。このようなケースでも保険の加入や保障に問題ございませんか?

  • 免許証住所変更

    転勤先が遠く、住民票を移してはいますが取りにいけません。 新しい勤務先に免許証を提出しなければならず、住所変更を急いでいます。 住民票、保険証、パスポート以外で、免許証の住所変更の身分証明になるものはありますか? 年金手帳はダメでしょうか?

  • 免許取得について

    住民票の住所とは違う県で教習所に通い卒業しました。 学科試験は住民票の住所の免許センターで受けるようにと言われているのですが、住民票の住所が記入されている卒業証明書をもらってから住民票を現在の住所から移した場合、新しい住民票の住所地で学科を受けることは可能でしょうか?? 教えてください。お願いします。

  • 免許証と住民票の住所…

    免許証の住所と住民票の住所が違うと何か問題ってありますか? 免許証の住所変更は郵便物(ガス請求書など)で大丈夫と聞きました。 住民票も住所を変えてしまったら会社にバレてしまいそうで怖いです。 会社には引っ越したことを内緒にしときたいのですが…。 今後など免許証と住民票の住所が違ったら困ることってありますか?

  • 健康保険証の裏

    健康保険証の裏の住所欄ですが、住所は住民票の住所を記入しなければいけないのですか?それとも、現在住んでる住所(貸しアパート、マンションなど)の記入ですか?免許書は住民票のまま記載され、健康保険証は住んでる住所だと本人確認などでは、証明できないのでは。 私個人の意見では、住民票の住所を記載するのが正しいと思いますが。

  • 運転免許証の住所変更と住民票

    免許を取ってからすぐ引越しました。 住民票をうつしていないので、免許証には前住所が記載されています。 これでは身分証明書にならないので、免許証の住所変更をしたいと思っています。 住民票は関係なく、現住所に住んでいる証明を警察署に持っていくと住所変更できるという話をきいたことがあるのですが、本当でしょうか? そのような経験をされた方がいらっしゃいましたら、その際のアドバイスなどをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 免許証の住所変更のことについて教えてください!

    1年ほど前から実家を出て同じ市内に住んでいますが、事情があり住民票を移していません。(今後も移すつもりはありません) 同様に免許証の住所も変更していませんでしたが、少し前に免許更新に行ったとき、住民票でなく公共料金の請求書などでも住所変更出来ることを知り、更新と同時に住所変更しました。 そのときは、住民票と免許証の住所が違っていてもいいのだと勝手に解釈したのですが、人から「それはまずいだろう!?」と強く言われ、正直ビビッています。 住民票を移動すれば何の問題もないのでしょうが、それが出来ないので悩んでいます。 この場合、免許の住所は元に戻したほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 運転免許証の住所変更

    引っ越しにより夫の運転免許証の住所変更をしたいのですが、 少し調べてみたら必要書類の中に 新住所を確認できる書類等(住民票・年金手帳・新住所の健康保険証・新住所へ送付された消印付はがき・公共料金の領収証・外国人登録証明書など) とありました。 住民票を取りに行くついでがあるので提出しようと思うのですが、 その住民票は返してもらえるのでしょうか? 住民票以外の書類を見ると返してもらえそうなものばかりですよね? 他にも使う予定があるのでできれば返してもらいたいのですが… 言えば返してくれるものでしょうか?