• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:参列者に関して困ってしまっております・・・)

参列者の問題とは?挙式・披露宴にお子様を招待するべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 新郎の友人の男性を挙式・披露宴と出席して頂こうと呼んでいたのですが、既に招待状も出してしまっているのに、急遽、奥様と1歳になる、お子様も参列したいとの事で連絡が入りました。挙式に関しては、あの静かな場所で泣かれるような事になったら。と考えると、ご遠慮願いたいと思い新郎から言ってもらったのですが、そんな事はないだろう。子供が入れないなんて。との事。
  • 披露宴に関しても席の手配があるからと即答できない旨を話しましたら、別々のテーブルになっても構わないから。それと離乳食があったら手配しておいて。との事で、どうして良いか分からなくなっております。失礼なのかもしれませんが、小さなお子さんが挙式、披露宴等で泣いてしまって、場の雰囲気が悪くなってしまったのを何回か見ており、極力、小さなお子様の参列はご遠慮願ってきたのですが、何を言っても聞いて頂けないような状況になってしまっております。
  • 挙句の果てには二次会に関しても、特にお声賭けをしていなのに立食は子供が居るから、着席じゃないと困るんだよねぇ。との事。本音を言いますと挙式・披露宴はご遠慮願いたい。と言うのが私の考えです。二次会に関しては、ご家族でご出席頂くのは、構わないのですがなにか良い方法等をご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵をお借りできれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21015
noname#21015
回答No.6

本当に常識のない人ですね。心中お察しします。 妹が神前式をしたときに、新郎の親戚の子ども2人が(小学生)騒いでいたんですが、親は注意もせず連れ出すこともなく、その様子もDVDで保存されてしまったので妹はしばらくショックで、寝込んでしまいました。 そんなこともありましたし、私も先日挙式を終えた所なので、なんか人事とは思えません。 今の段階でも、招待されているという認識もないような方ですから、私の妹のようなことが起きる可能性は大ですね。 ここは、きっぱりとお断りしましょう。 「託児室も用意できないし、大人が大勢集まるなか子どもさんが体調悪くなったら、申し訳ない。 新郎新婦の親族とも、大人だけの出席で統一してもらったので、子どもの席は新しく用意できない。」 というのはどうでしょうか? 親族や披露宴会場の考えを前面に押し出して理由付けをしたほうがいいでしょうね。 二次会の席に子どもさんの席も用意しておけば、 新郎・新婦さんの対応もきちんとされているわけですし、説明をしてもいちゃもんをつける人なんか これ以上相手にしなくていいと思いますよ。 席が用意されていなければ、出席も出来ませんし・・・ 新郎・新婦が招待する側ですが 招待を受けた側にも最低限のマナーはしていただきたいですね。 おふたりの気持ちを最優先して、物事を決められた方がいいですよ。 素敵な結婚式になりますように。

daiyaruby
質問者

お礼

yuppy3612さま。 ご回答、アリガトウございます。 妹さん、結婚式では、随分と大変な思いをされたんですねぇ。心中お察し致します。 お子さんに対して親御さんの配慮があれば良いのですが、今回の新郎の友人夫婦に関しては 失礼かもしれませんが配慮に関しては期待できないと思ってしまっております。 二次会に関しては、こちらも出来る限り努力をし、ご家族でご出席していただき 挙式・披露宴に関しては、ご家族でご遠慮願う可能性に関しても新郎と良く話し合いたいと思っております。 本当に励みになる回答をアリガトウございましたm(_ _)m 素敵な結婚式にして一生の思い出にしたいと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

正直言って、そのご友人の方は非常識だと思います。 普通、小さい子供がいると「子供が小さくてご迷惑かけるといけないから」と言って、辞退するくらいが普通です。 招待してもいないのに、「うちの妻と子供も」などと平気で言ってくること自体、信じられません。 しかも、挙式なんて、こちらが良いと言っても先方が辞退するくらいで当たり前です。 はっきり言って申し訳ないですが、非常識だと思います。 私の時だったら「それじゃあ、この話は無かったことにしてくれ」と言ってしまうと思います(私の結婚式の時は、小さい子がいる友人がいましたが、「うるさくしたら悪いから」と言ってわざわざ遠くの実家に預けに行って参列してくれましたよ)。 人生の中で大事なイベントなのに、そんな身勝手なわがままを言うような方とは、正直、お付き合いを考えた方が良いのでは…?

daiyaruby
質問者

お礼

erinyan4912さま。 ご回答、アリガトウございます。 やはり、通常では小さいお子様の参列は お願いをしてもご辞退されるケースが殆どと聞いておりましたので ご自身からのお申し出には本当に驚きました。 挙式・披露宴は本当に楽しみしておりますので ご本人のみで、ご参列していただくか 挙式・披露宴はご遠慮願うか良く検討し、 いい結婚式に出来るように頑張ります。 本当にアリガトウございました。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.8

私も先月挙式・披露宴を行いました。 ダンナの会社内で結婚されたご夫婦と1歳のお子さんが参加されてました。 結果としてはその子はすごくごきげんで過ごしてくれて、写真撮影の時は抱っこして一緒に写ったりもしましたが、子供によってはどうしようもない状態になることは考えられます。 が、仮に子供一人がギャーギャーわめいたところで、酒が入って大騒ぎしてるオッサン集団よりはよっぽど目立たないと思いますよ。 友人スピーチの時、ダンナ側のオッサンたちがうるさくて、一生懸命耳澄ましてたのに聞こえなかった!! 正直ちょっとむかつきましたが。 確かにお友達は図々しいなと思います。 もしかしてお友達は遠方からのご参加? 家族で一緒に行動したいからそういう行動に出たのかも知れませんね。それにしたって呼ばれてないのに出させろとはこれまたご立派なお友達で・・・。 挙式はさすがに子供は目立ちます。子供好きで元保育士でもある私もやばいと思います。 たとえケンカになろうとも、そこは毅然とお断りしなければ。また挙式は人数が制限されていることが多いので、人数が入らないということでお断りしてもよいでしょう。 また離乳食は用意できませんし、ほとんど対応できないと思います。どうしても参加するなら持参してもらってください。ダンナの会社の人もそうされていました。 まぁ新郎さんのお考え次第ですが、 本性が見えたと言うことで付き合い自体をシャットアウトして招待を取り消したらいかがかなと。 私なら躊躇なくそうします。

daiyaruby
質問者

お礼

spiko14さま。 ご回答、アリガトウございました。 大変、参考になりました。 私個人としては招待自体を取り消したいくらいです。 新郎と良く検討し、私達にとって、一番いい方法を考えたいと思います。 本当にアリガトウございました。

回答No.7

先日1歳0歳の娘と義弟の結婚式に参加しました。 もちろん、泣くことは予想されていたので、 こちらから断ったのですが、義母、義弟、花嫁の強い希望もあり、参加しました。 が、すごいです。大泣きです。 披露宴の最中は走り回ってました。 はっきり言って、椅子に座っていることはほとんどありませんでした。。。 まあ、花嫁の考えで子供中心の式ということで、 宝捜しや、ゲーム等、子供(総勢9人)も楽しめる式でしたが、これが普通の式と思うと、悲劇ですね。 しかも、まだ離乳食ってことは、1歳未満ですよね? 寝てくれればいいですが、そういうときに限って 興奮して、大騒ぎしますよ。 はっきり断ったほうがいいですよ。 「託児所もないし、親族の意向で、子供の出席は親族でも断っている。申し訳ないが、席もこれ以上増やせないので ご遠慮願いたい。せっかくだけれど。」 でも言ってやりましょう。 常識のない人、困りますね。

daiyaruby
質問者

お礼

sakopon1980さま。 ご回答、アリガトウございました。 自分の小さい頃の事を思い返してみても 結婚式の意味が良く分からず、 落ち着き無くウロウロしていた記憶があります。 やはり、お断りの方向で検討しようと思っております。 本当にアリガトウございます。

noname#136164
noname#136164
回答No.5

随分失礼な方ですね。 新郎の友人なのですから、新郎がはっきりと子連れ出席は出来ない旨を告げるべきです。 断る方法として、「親族に小さい子供の参列を嫌がる人がいる。」「人数の都合上、席の手配が出来ない。」と言えば良いと思います。 それと離乳食の手配も出来ないと言って良いと思います。二次会に関しても、その人の意見なんて気にすることありませんよ。

daiyaruby
質問者

お礼

jadejewelさま。 ご回答アリガトウございます。 jadejewelさまや他の皆様の回答を拝見しても やはり新郎より、その方にハッキリと伝えてもらおうと決意致しました。 本当に参考になるご回答アリガトウございましたm(_ _)m

回答No.4

列席者の調整って、難しいんですよね... ただ、ご相談の内容の場合、他の方にも小さなお子さん連れでの列席をお断りしているのであれば、新郎からキチンと説明してお断りする以外、方法が無い気がします。その際の理由として ・申し訳ないが、双方の両親から「式への子供の列席はご遠慮いただけ」と言われている ・言ってみたのだが、ホテルから「会場の都合あるいはスケジュールの都合で席や食事の調整はもうできない」と言われている など、「自分たちは努力したが、他者の理由で不可」にするのが手かなぁ、と思います。結婚(式)は家族・親族同士の交流の場でもありますので、申し訳ないですが友人ははっきり言えばオマケです。友人サイドの要望の内容は理解できますが、それがメインになってしまったら式の意味がありません。 ちなみに私は披露宴で子供が泣いたりしてもあまり気にしませんでした。が、それは子供の両親がスグに会場から出て、外であやしていらっしゃったからでしょう。新郎のご友人夫婦がそういう常識をお持ちであればよいのですが、「子供が泣くのは当たり前だ(から何が悪いの?)」と居直られるようなタイプだと... やっぱりご遠慮いただきたいですね --;)。

daiyaruby
質問者

お礼

ご回答、アリガトウございます。 hetarepyonさんの仰る通り、きっとお子様が泣いても、当たり前。 と思われる方なのではないかと、その方のお話しの内容を聞いて、私も思ってしまいました。 とても参考になりました。本当にアリガトウございましたm(_ _)m

noname#53830
noname#53830
回答No.3

ご結婚おめでとうございます♪♪ 常識のかけらもない方たちですね。あえて自分の方から呼んで欲しいというのは正直、信じられません。 そのような方とも今後、仲良く接していかなくてはならないのですか?そうでなければ、「新郎、新婦両方の親戚から小さい子供は遠慮してもらうようにしようと言われている」などと、親戚の叔父・叔母のせいにしてはどうでしょうか? 私も1歳になる甥っ子がおりますが、まずムリでしょうね。大人しくしてるのは。。。 常識はずれの人の意見には、絶対負けないように頑張ってくださいね!その人たちのせいで、ちょっとでも悔いが残ってしまう式にはならないように!!

daiyaruby
質問者

お礼

binyamuさま。 ご回答アリガトウございます。 今後の、その方との関係に関しても、後ほど新郎と良く話してみようと思っておりました。 とても心強いご回答に感謝しております。 悔いの残らない式にする為にも負けないように頑張ります。 とても参考になるご回答、本当にアリガトウございましたm(_ _)m

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.2

わがままな友人・・・(友人?) 苦労されていますねぇ そういう人に限って苦労して席もセッティングしてあれこれ手配したのに ご祝儀も二人+子供で3万だったりして・・・。 私の友人(女性)はホテルの上の部屋を自分で借りて 旦那様が式の間そこで子供の面倒を見てくれました。 (申し訳ないのでこちらで室料を負担しました。) 基本はお断りの方向がいいと思います。 最初から夫婦をお呼びしていたのならしょうがないのでしょうが。 挙式などは、ほぼ泣きます。 子供はそういうものです。(私は子供好きですが) どうしても席が準備できない。でいいとおもいます。 私ならその友達ごとキャンセルしたい。

daiyaruby
質問者

お礼

ご回答アリガトウございます。 実は私もX-trail_00さんと同じ考えでお断りをしたいのです。 きっと挙式は泣くだろうという事も想像がついておりますので。。。 参考になりました。アリガトウございますm(_ _)m

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.1

なんだか無神経な方ですね。 その奥様と、子供さんに関しては新郎側は面識は あるのでしょうか?

daiyaruby
質問者

補足

奥様とお子様と面識はありません。 関係ないかもしれませんが、 この方の結婚式にも実は呼ばれておりません。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう