• 締切済み

寝る前&夜中にご飯・・

1歳4ヶ月なんですが断乳をしてから寝る前&夜中はお茶を飲んだら寝てたのですが、ジュースの味を覚えてからは寝る前&夜中にジュースを飲まないと寝なくなりこれはヤバイと思い3日前にジュース断ちをしたのですが、次はバナナや海苔を巻いたおにぎりを食べながら寝るようになってしまいました・・夜中の2時ごろにも起きて食べながら寝るんです!!食べささないと泣き叫んで手のつけようがなくなるので食べさせてしまいます・・・ どうしたらいいか教えて下さい。

みんなの回答

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

うちも同じ。現在4歳と2才がいますが、寝る前に以上に・・・主人のご飯食べてます。 なので牛乳山ほどかバナナなど果物かおにぎりをあげてます。 寝る前に歯磨き。 うちの場合朝方4時ぐらいにお腹がすいておきます。 なのでもう牛乳飲ませます。哺乳瓶で。 哺乳瓶は朝方1回だけの使用ですが3歳前になると朝まで寝るので 諦めてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97655
noname#97655
回答No.1

完全にお子さんの場合お腹が空いているだけの事だと思います。1歳4ヶ月では夕食だけで朝までは持ちませんよ。 だったら夜寝る前にたっぷりと牛乳やミルクを与えてあげてください。 食べることよりははるかに良いですよ。 お腹をすかせて朝までほって置くのはかわいそうです。 寝る前にお腹を一杯にさせてあげてください。 決してジュースの味を覚えたからではありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜中や明け方に「ごはん!ごはん!」と泣きます・・・

    先週の土曜日に断乳しました。 今1歳9ヶ月の男の子です。 一日の授乳回数も、夜中の授乳も多かったせいか、 食事の量が少なくて悩んでいました。 でも断乳したとたん、ものすごく食べるようになりました。 しかも、初日から。 これは嬉しいことなのですが、 昨晩から困ってしまいました。 明け方の4時過ぎに起きて、 「ごはん!ごはん!」とゆって泣きます。 なだめてもなにしても泣き止まず、 一時間近く泣きつづけ、 仕方ないのでおにぎりをあげました。 半分くらい食べてお茶を飲んですぐ寝てしまいました。 歯磨きができないので、虫歯も心配ですが、 こんなことってあるのでしょうか? そして、昼間も、突然「ごはん!」 といってキッチンに行きます。 そのときも、食べたくてしかたないような半泣き状態。 これは我慢させるべきですか? 昼間はまだ気を紛らわせることができます。 夜中、明け方はどうしようもないのです。 どなたか、アドバイスください。

  • 断乳したのに、子供が夜中ぐっすり寝ません。

    2人目を妊娠し、1歳5ヶ月(先月)断乳しました。断乳すると夜中ぐっすり寝るようになると聞いていたのですが、いつも3時近くに起きぐずります。そして必ずバナナを食べないと寝付きません。。。夜中に食べ物を与えるのはよくないと思うのですが、あげないと1時間半から2時間起きつづけなかなか寝ません。 このままバナナをあげ続けていいものか、悩んでいます・・・。

  • 夜中の断乳

    生まれてからずっと混合で育ててきた9ヶ月(修正8ヶ月)の双子がいます。 1人おっぱい、もう1人ミルクで、次の回は交代してあげています。 最近、1人が夜中1時間置きに泣いて起きる日が続いており、寝不足がつらいです。 私が起きている時間は抱っこで寝かしつけ、寝ている時は添い乳して寝かしつけていました。 子供1人だったら夜中何度も起きるのに付き合ってあげたいのですが、もう1人も最低1回は起きるので私自身の寝る時間があまりなく、夜中の断乳することで起きる回数を減るのならと思い、昨夜は1度も授乳しないで頑張ってみました。 トントンも、抱っこも、お茶を飲んでも泣き止まず、1時間程泣きっ放しでした。 その後は疲れたのか、ラッコ抱っこで寝ていきましたが、また少ししたら泣いて起きたのをトントンして寝かせました。 その時が3時。次に起きたのは7時前でした。 パパには「かわいそうだからおっぱいあげろ。人の育児に左右されず、自己流でやれ」と言われました。俺では泣き止まないからと言う理由から、夜中は協力してくれません。 私も声が枯れそうなくらい泣き続ける子供がかわいそうでした。 おっぱいがもらえないことで、この子の精神状態が悪くなるのでは、とも思いました。 夜中断乳にまだ迷いがあります。でも、今日は何回起きるんだろう・・・と夜になるのが怖くて仕方ありません。 とりとめのない文でわかりにくくすみませんが、このまま夜中断乳を頑張っていくべきかご意見お願い致します。

  • 夜中のお茶 トイレトレーニングに支障?

    1歳半の男の子のママです。10か月の時に断乳して夜中は起きずに寝るようになりました。1歳2か月頃初めて突発で熱を出し、その時夜中にお茶をあげた事をきっかけで夜中お茶を飲むようになりました。自分でお茶を飲んでそのまま寝るので特に気にしてはいませんでした。最近トイレトレーニングの話が出てきてまだまだする予定はないのですが、夜中にお茶を飲むままだとトイレトレーニングが大変なのかな?と心配になってきました。夜中のお茶は辞めた方が良いのでしょうか?

  • 1歳です。夜中起きないようにするには?

    1歳1ヵ月の男の子です(兄弟はいません)。産まれて4ヵ月目くらいから今まで夜中に起きなかったことがありません。夫婦そろって朝まで寝た、なんて経験はもう何ヶ月も前の話です。 ある日の例を書きます。 ・夜7時半に寝て、23時に起きます。ミルクを哺乳瓶で100与えると横になって飲んでそのまま寝ます。 ・次に夜中3時に起きます。同じくミルクを哺乳瓶で100与えると横になって飲んでそのまま寝ます。 ・朝は6時に家族そろって起きます。 ・朝は6時半にバナナ半分食べて保育園に行きます。 ・保育園で昼離乳食とオヤツを完食して2~3時間昼寝して帰ってきます。 ・夜は18時に離乳食とミルク120飲ませて風呂に入ってまた夜7時半くらいに寝かせます。 毎日だいたいこの繰り返しです。 保育園に行っているので離乳食は3回食ですが、朝はバナナ半分くらいしか食べてくれないのでミルク120で補完している感じです。(夜中飲んでいるから朝食べないのかも) ちなみにうちはフォローアップは一切あげていません。普通のミルクです。 さて夜中に起きる子もたくさんいるけれど、全然起きない子の話も聞きます。出来れば夫婦で働いているので夜中は起きて欲しくありません。ただなぜ夜中起きるのか理由がわからないので、起きなくする方法もさっぱりわかりません。 でも子供が喉が乾いて起きているのなら何か飲ませてあげたいし、お腹が減っているのならそれを満たしてあげたいとも思います。 親の都合だけで子供に無理を押しつけるのは気が進みません。 とりあえず夜中はミルク与えるとすぐ寝るので対処療法?として安易に与えていますが、本当にミルクが欲しくて起きているのか半信半疑です。 断乳すると起きなくなるという話も聞きますが、夜中起きるのが嫌なら断乳すべきなのでしょうか? ちなみに一昨日と昨日、夜中のミルクを麦茶に変えるチャレンジを試みましたが飲もうとしません。おしゃぶりもダメ。泣いてなかなか寝ませんでした。結局ミルクは飲ませなかったけれど、あやすのが大変で、やっと寝かせても起きる回数が増えてしまい、朝まで何度も起きてあやすことになり、このチャレンジは挫折しそうです。なぜ麦茶ではダメなのか?よくわかりません。 そもそも麦茶をあげる場合はストローなので一度起こさなければならず、起きて飲ませてまた寝かしつけるというミルクの時より余計面倒な作業になります。 こんな状況ですが、「朝までゆっくり寝たい」というのが最終目的なので、それなら断乳するのが一番の近道だとか、断乳しなくても夜起きなくする方法もあるよとか、もう少し今の生活を続けてもいいんじゃないかとか、何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 断乳後も1才の長男が夜中に起きて泣き叫んでしまいます

    1才7ヶ月の男の子の母です。 20日ほど前に断乳をしたのですが、ほぼ毎日、夜中(特に明け方)に何度か起きて悲鳴に近いような声を思い切り出して泣きます。 夜中は抱っこをするとすぐ寝てくれるのですが、明け方になると抱っこも拒絶して泣き喚いてしまいます。 今朝も泣いて、どちらかというと神経質で短気な主人が怒鳴り、今晩から2日ほど実家へ帰る予定です・・・。 まだ断乳後、間もないので、まだおっぱいが欲しいのでしょうか。 同じような経験をされたことがある方がいらっしゃれば、いつ頃、朝まで寝るようになったか、何かきっかけがあったか、解決策など、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに断乳前も夜中に頻繁に起き、あまり良くないかな、と思いながらも、隣りの部屋で寝ている主人が怒るので、すぐにおっぱいをあげて寝かしてしまっていました。 断乳直後は、寝かしつけは鍼灸師である夫が小児鍼でマッサージしてくれると、気持ち良さそうにすーっと眠りにつき、夜中起きた時に私がやっても効果がありましたが、最近は寝かしつけようと小児鍼出すとを見ると怒って泣き、おっぱいを求めるような仕草をします。 喉が渇いているのかとジュースをあげることもあります。

  • 発熱後、子供が夜中お茶を欲しがるように

    子供は今月で1歳5ヶ月になります。 1ヵ月半前に、一週間ほど発熱が続きました。 その時に、脱水が気になりお茶を夜中にこまめに与えていました。 で、熱が下がった後も、お茶が欲しくて起きるようになってしまいました。 熱熱前までは、ほぼ一晩通して寝てくれ、お茶を欲しがることはありませんでした。 ちなみに、5月に断乳をし、夜中の頻回授乳からやっと開放され、 一晩寝てくれるようになりました。 基本的に眠りが浅いというかネンネ下手というか、睡眠には悩まされてきたので 授乳のように、お茶を飲む癖がついてしまったのかなと再度悩まされています。 最近は涼しくなってエアコンをつける事も減りましたが 少しでも暑く感じた時は常にエアコンを付けています。湿度65%ほどで乾燥もしていません。 朝もオムツがパンパンで漏れることもあります。 同じような経験をした方はいらっしゃいますか? 一度一晩寝ていただけに、断乳のようなことを再度繰り返すか悩んでいます。

  • 夜中の授乳について

    もうすぐ8ヶ月になる子どもがいます。 夜泣き&夜中の授乳について困っています。 もともと昼寝もそんなにしないほうで夜も2~3回はぐずる、というスタイルがいまだに続いています。 多少寝ぐずりはあるものの、昼間や就寝時は添い寝したりメリーをかけるとそのうち指しゃぶりをして寝てくれるのですが、夜中はおっぱいを欲しがりおしゃぶりや麦茶、抱っこでもなかなか受け付けてくれません。 けれどおっぱいをあげるとぐびぐびと飲みすんなりと寝てくれます。 今までは楽チンだったので夜中は添い乳をしていましたが、“夜中におっぱいをあげたりするとクセになる。やめると朝まで寝てくれる”という話を聞き、夜中だけでも断乳をすべきか迷っています。 (ためしに昨晩プチ断乳を試みたのですが、あの手この手を尽くしても大泣きをされ、根負けしてしまいました・・・。) 7月から保育園に行くのでその前に少しペースを作っておければな、と思っています。 体験談やアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 夜中に起きてビデオを見たがります・・・

    こんにちは。1歳4ヶ月になる娘がいます。 最近夜泣きをしては1階を指差し、「下に連れて行って」という風に せがみます。 先月断乳をして、やめてから1~2週間はちょっと泣いても 背中をトントンしていたら寝てくれていたのですが、 GWに義理の母が泊まりに来た時、夜泣きがうるさいと思い 泣いたらすぐに1階に連れて行ってビデオを見せたのがよくなかった ようで、どうやら癖になってしまったのかもしれません。 おとなしく1時間半くらいビデオを見るとコテンと寝てしまうのですが 毎日2時から5時くらいに起きる私は辛くて仕方ありません。 (自業自得なのかもしれませんが・・・。) 起きた時にフォローアップやバナナを与えていますが 夜中もお腹いっぱいにさせているのでお腹が空いて起きるというよりは ビデオが見たくて起きるようなのです。 昼寝が長い(遅い)のかと思い、早く起こしたりしてみたのですが それもききません。 こう毎日ビデオを見せてよいものか迷っています。 それに、夜中に起きられるとついイライラしてしまい、 昼間は一緒に歌ってあげたりしていても夜中はほうっておいて しまいます。遊んで欲しそうにこっちを見ている娘を見ると、 今考えるとかわいそうに思えるのですが、その時はどうも余裕がなく だめな母親です。 もともと眠りが浅く、母乳の頃もよく起きる子でした。 周りが一晩寝る子ばかりなので、その当時もこちらで相談させて いただき、元気をいただきました。 なにかアドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

  • 夜中の授乳だけをやめることってできるのでしょうか?

    もうすぐ1歳になる息子がいます。生後9ヶ月まで完全母乳で育てて、私の職場復帰後、9時~17時まではミルク、それ以外は母乳、と言う形で、現在まで育ててきました。 7ヶ月くらいから、夜中にちょくちょく起きては、おっぱいをちょびちょび吸って眠る・・・ということを毎晩繰り返しています。添い乳です。添い乳すればすぐに眠ってくれるので、私も楽には楽ですが、夜中あまり頻回に起きるので、夜中ずっと寝てくれたら・・・と思っています。そのためには、夜中の授乳をやめること、と、いろいろな所で読むのですが、まだ断乳はしなくてもいいかな、と思ってます。 朝、夕方、夜寝る前などは、母乳をあげて、夜中は断乳(起きても吸わせないで、寝かしつける)ということは、可能なのでしょうか?  経験者の方、どうぞ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EW-052Aで印刷をしようとするとエラーが出て印刷できません。ドライバーのアンインストールや再インストール、PCの再起動、最新のWindowsアップデートを試しましたが解決しません。
  • プリンターは認識されているようで、インクの残量なども表示されます。Epson接続診断ツールでも問題はなく、印刷の際にのみエラーが発生します。
  • 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう