• ベストアンサー

ぎっくり腰の時、どうしましたか?

rioduckの回答

  • rioduck
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

参考になるかわかりませんが、私も先日ぎっくり腰に なってしまいました・・・ 重い物を一人で持ち上げようと、中腰になったあと に痛み出しました。 歩行は出来て、その日も普通に立ち仕事していました(でも凄く辛かったです) 1、ぎっくり腰になったとき、何をしましたか? 私の場合特にひどくなかったので冷湿布をして サポーターをして、家に帰ると横になって安静にしていました。 あとは、氷で患部を冷やしていました。 2、やった結果はどうでしたか? 一週間くらいでマシになったと思います。 でも腰のダルさは今も続いています。 3、再発しましたか?した方はどのくらいたってから再発しましたか?  しなかった方は、何か再発防止対策をしていますか? 再発はしていません。というよりしないように 心がけています。(重い物を持つ時は膝を曲げて体全体で持つ) かなり辛いでしょうが、早く良くなります様に☆

mya
質問者

お礼

ああ~経験者っていらっしゃるんですね。私だけじゃなかったと励まされる気持ちです。「なぜ私が??」とかなりショックでした。 特にどこかに行ったりはしなかったのですね。すごいです。私は怖くてすぐに医者に行ってしまいました。重い物を持ったときとは、ぎっくり腰の定番?の気がしますよ。気をつけなければいけない瞬間ですね。私も気をつけます! まず冷やしたのですか。私は何にもしらずに、医者から帰ったらお風呂で温めてしまいました。それが長引いてしまったのかなあ。安静&冷やすのは大事ですね。 1週間くらいでマシですか。2週間の私は長すぎやしないかと心配しています(-_-;)  自力治癒という選択肢もあるということを知りました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぎっくり腰の治療

    今年2月に初めてぎっくり腰になり、整形外科を受診しました。暫く、落ち着いていましたが5月末に再発して再び整形外科へ。3週間ほどで症状が落ち着いた所でぎっくり腰に良いと聞いたカイロプラティックにいきました。それから、三回目の施術の後に腰に痛みを感じて帰宅しましたが、帰宅後に鋭い痛みで動けなくなりました。まるでぎっくり腰になった直後のような状態でした。治療失敗だったのかどうか解りませんが、そもそも整体、整骨、カイロなどは何が違うのでしょうか。また、ぎっくり腰を繰り返さない治療はないでしょうか。ご存知でしたら教えてください。

  • 腰痛(ぎっくり腰)が治りません。整体・カイロ・鍼・・どこに行けばいいですか?

    先月半ば掃除機をかけているときにぎっくり腰になったようで、その一週間後に鍼に行きました。 普段一日4時間程の立ち仕事をしていますが、それも二日行って休んでにしています。 鍼に行って一週間後突然痛みがなくなり喜んでいたのでが、4・5日前からまた辛くてたまりません。 ずしっと重たいような痛いようなかんじで、特に朝起きたときに腰がガチガチに固まっていて苛々します。 時々膝までピシッと痛みも走り、日中はコルセットをつけています。 整骨院や整形外科で電気を通せば少し楽になるのですがそれでは治らないと思うし、もう一度鍼に行くほうがいいか、それともカイロや整体がいいのか・・・どうしたらいいんでしょうか? 藁にもすがりたい気持ちです。

  • ぎっくり腰について教えて下さい。

     ぎっくり腰について教えて下さい。宜しくお願い致します。 昨日、ゴルフのスィングをしていたら、突然腰に痛みが走り、ギックリ腰になったと思います。 思いますというのは、今までギックリ腰になった経験がないので正直いってこれが、 ギックリ腰かどうか分らないのです。症状は、座って立ち上がる時に腰に痛みが走り何かに掴まらないと立ち上がれません。 又歩く時に腹を突き出して歩く様な感じです。半日安静にして辛うじて歩いています。この症状について教えて下さい。 (1)これはギックリ腰ですよね? (2)暫く安静にしていれば知人は治るとはいうのですが? (3)冷たい湿布をすれば良いという人もいるし暖かい湿布をすれば良いという人もいます。どちらが正しいのでしょうか? (4)病院は整形外科が良いのでしょうか?整体が良いのでしょうか?今は病院に行かなくても良さそうですが? 宜しく教えて下さい。

  • 軽いぎっくり腰にしょっちゅうなります。

    軽いぎっくり腰にしょっちゅうなって、困っています。 ぎっくり腰は癖になるとよく聞きますが、根本的に治りませんか? 以前から農作業をしていて、軽いギっくりごしのようなことによくなっていたのですが、去年辛抱たまらず初めて整骨医院に行きました。(病院嫌いなもんで(^^;)) 診断はやはりぎっくり腰でした。 湿布と腰に巻くコルセット?を二枚、くれました。 4日前の昼、ただ立ってるだけの時に左腰がグッキっとなり、座ることもできず、けっこう痛かったのですが3時間ほど安静にしてたらなおりました。 しかし3日前の夕方、ただ歩いていたらまた左腰がグッキっとなりました。 痛みは4日前よりはましでしたが、現在も痛いままです。 10年ほど前から布団やベットなど、平らなところで寝ると、背中と腰が痛くなります。色々な寝具を試しましたが全然ダメで、年々酷くなり、いまでは椅子(飛行機の椅子みたいなリクライニングする椅子)で寝ています。 5年ほど前から、長時間かがんだり、同じ姿勢で農作業すると、腰が直角に曲がって、お風呂にはいるまで曲がったまま腰が固まってます。 まるで90歳ぐらいのお婆さんのようです。 こういった症状が出にくい身体にするためのオススメはありますか? 整骨医院、カイロ、整体、針灸・・・色々ありますが、どこに行けばいいかまったくわかりません。 よろしくお願いします。

  • ぎっくり腰をほったらかしにしていますが・・

    9月下旬にぎっくり腰になりましたが歩けないほどのひどい状態ではなく歩行も出来ますし、ただ曲げたりすると痛いだけでしたので、しばらく安静にしていたら痛みもなくなりました。 ですが、腰がなんとなくだるかったり重い感じがします。仕事も長時間立っているのでこのままではまた再発するかと不安ですが、整体などに行った方が良いのでしょうか?重病ではないので決めかねています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • ギックリ腰から歩けない

    50代でパートをしています。先日ギックリ腰になってしまい、療養中です。今日で6日目。腰椎ヘルニアに成ったことがありますが、今回はギックリ腰だけですんでいます。整形外科に4日目にかかりましたが、レントゲンの結果は骨に異常無いということです。痛みもだんだん少なく成って来ていましたが、普通に歩くことができません。お尻が下がって骨盤が寝てしまっているような~。俗に年寄りの方が歩くような姿勢です。前屈が殆どできず、立ち上がる時も、物につかまったりしなければ立てません。昨日焦りもあって、カイロに行きました。筋肉をほぐしてもらおうと思ったのですが、押したり、伸ばしたりで、案の定、今日は腰の筋肉がひどく痛み、今日も予約を入れていたのですが、キャンセルしました。とにかく、前屈ができず、床にあるものを取ることもできず、歩き方は年寄り歩き(表現が悪いかもしれませんが)何かにつかまらなければ、立ち上がることができません。階段も手すりにつかまって、必死に登る状況です。歩くときに動くと痛みがあります。じっとしていれば痛みはありません。整体、整骨院、鍼灸院、どこに行けば、元の姿勢で歩けるようになるでしょうか。仕事もいつまでも休めるわけでは無いので、焦ってしまいます。ギックリ腰はくせに成っていて、気をつけていたのですが、疲れが溜まっていたせいか、ふとしたことでやってしまいました。

  • ぎっくり腰になりました

    昨日、重い段ボールを持とうとしたら、腰が。たぶん、ぎっくり腰だと思うんです。シップをはりましたが。ぎっくり腰になってから1日経て、若干よくなりましたが。でも痛みは、まだ残ってます。低い椅子に座ったり下にあるものをとるにも痛みは生じます。シップだけで治るのでしょうか。土、日曜日だと整骨院やっていないし。安静にと言われたりしますが、どうすれば宜しいのでしょうか?ずっとベットに横たわっているわけにも。アドバイスお願いします。あまり歩くことは避けた方が良いのでしょうか?ぎっくり腰は、初めてなんです。ぎっくり腰って完治するのは時間がかかるのでしょうか?困った。それと今日、明日とセミナーもあるんです。それに参加するかどうかも含めても。悪化しちゃうのは嫌だし。二度と経験したくないし。

  • ぎっくり腰はどうやって治るのでしょうか?

    ぎっくり腰発症から一週間です。幸い軽度と思われ、動けなかったのは一日であとは痛いながらも日常生活はできます。  現在の状況は動けるが腰が重苦しい。時折一瞬痛みが走る。かばったせいか、痛かった逆側が痛む。と言った状況です。時々全く忘れることもありますが、同じ姿勢で座っていたり、立ち続けていると感じてきます。  さて、ここでお聞きしたいのですが・・・皆さんの質問をみていると「鍼で痛みがなくなった」「1週間で痛みはきえた」とよくみますが、痛みがゼロになったのでしょうか?少しは残るものなのでしょうか?治ったとおっしゃるレベルが分かりません。  初めての経験でぎっくり腰の治り方が分かりません。ぎっくり腰は急にすきっと切れるように痛みがなくなるのでしょうか?いつまでもずるずる引っ張り、その痛みの中で皆さん仕事をしたり遊んだりを始めているのでしょうか? いつまで安静にしていればいいのか分かりません。どこまで回復を求めればいいのかも分かりません。経験者の方、治りかけの経緯を教えてください。  今も残るちょっとの痛みが気になるので(一番ひどい時に比べればちょっとですが、元気な時とくれべれば気になる痛みです)、完全回復を目指して鍼が気になっているところです。今の状態でとりあえず「治った」のなら行かないでおこうと思っています。 お願いいたします。

  • ぎっくり腰でかなり悩んでます。

    2週間前に寝ていたら急に激痛が走り目が覚めました。 少しは我慢してたんですがギクッツとした感じが何度も何度もなり我慢できなくなり動くのが困難になりました。一人暮らしなので困り、救急車を呼び、病院に運ばれました。 色々検査したんですがぎっくり腰の可能性が高いそうです。ヘルニアの症状のしびれ等はなかったので。1日入院したのですが、コルセットをしてシップをして、安静にしてるだけなので家で安静にしていた方がいいと思い帰宅さしてもらいました。 今もまだ痛いです。動作をしてもしなくても、腰に激痛が走り、一瞬動けなくなり小さくなります。 何故こんなに治らないのでしょうか?整体も行きました。コルセットもシップもちゃんとしてます。 薬は飲んでもあまり変わりません。 仕事は休むわけにはいかないので頑張って行ってます。本当に困ってます。早く治る方法や、いい薬はないでしょうか?

  • ぎっくり腰になりましたが思ったより痛くないのですが…

    仕事中にぎっくり腰をしてしまい、整骨院にいって針治療をしてもらいウソのように歩けるようになりました。 ちょうど仕事が忙しい時期なのですが上司は来週いっぱい休んでいいと言ってくれたのですが、思ったよりも痛みも治まったし来週仕事に行こうかと考えているのですがやはり早すぎますか? 針治療で一時的に痛みがなくなっただけでしょうか? ぎっくり腰の経験のある方何日ほど安静にし、仕事をお休みされましたか? 人それぞれ痛みは違うとは思うのですが… あとおすすめの治療法があればぜひ教えてください よろしくおねがいします