• ベストアンサー

アドレス交換について

先日、バイトの同期(今年からの新人)で集まりがあったので参加しました。まだまだ顔をあわせてない人もいるだろうから・・ということだと思います。 そこでメールアドレス交換が盛んに行われていたのですが、なんと私の携帯は電池切れ・・。求められた人全員を拒否しました・・。 これは痛いでしょうか・・?こいつはしょうもない奴だと思われてしまったでしょうか・・? 正直私は人づきあいが得意でないので、誘われるかどうかさえ心配してましたし(mixiのおかげでやることは知ってました)、実際に行くのにもかなり勇気が要りました。 せっかく行ったのに、元からあるであろうマイナスイメージをさらに加速させてしまっては・・と思います。それ以外は特に問題があったわけでもない気がするのですが・・(面白いこと言ってとか、口数が少ないとは言われましたが・・・) 何かご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vebla
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.3

残念ですが、かなり・・・ 痛いっていうか、ノリ悪いですよね。後日でもいいですから、出来るだけ交換したほうがいいと思います^^ ただ、普段のあなたが「うっかり屋だな~」と、思われるているか、「まぁ、こういう付き合い、嫌いそうだしね。」と思われてるかで相手の印象が違うと思われますが・・・。 でも、交換しないノリの悪い人より、交換する人がいいです。別に舞い上がって女の子にここぞとばかりがんがんメールするような人でもないでしょう? (あなたの場合、それくらいの気概は持ったほうがいいと思いますが) いろいろいってすみません。 でも、ゆめゆめ、やらない自分、何もしない自分に満足して努力する事を怠らないよう・・・。 次に機会があるときは、人に努力と言える努力をしてこんな事があったのですが・・・。という質問を待ってます。

noname#58917
質問者

お礼

うっかり屋かつこういう付き合い、嫌いそうだと思われているような・・。 がんがんメールする先輩(男)がすごく女子に嫌われてましたよ(汗 バイトはこれからも入りつづけます。もう勤務希望日に全部○をつけて提出しました。その中でまた何かあるはずなので、ここで質問させていただくかもしれません。 とりあえず、交換しようくらいは言えるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.2

痛いとは思います。 後の祭りですが、その時に自分のアドレスを書いて渡すだけで良かったんですけどね。 筆記具は誰か持ってるかも知れないし、誰も持ってなければお店で買うか借りれば済むことだし。 それを言うと電池式充電器を買えよとも思いますが…。 それはともかく、どのみち全員とアドレスを交換しても、全員とメールすることとイコールではないので、シフトが違って会う機会が一切無い人にまで聞いて回る必要は無いと思いますが、とりあえずシフトが重なる人にだけは、聞いておいた方が当たり障り無いんじゃないですかね? もちろん、会合に参加した人の名前は覚えておいて、シフト変更とかで顔を合わせた時に「あの時電池切れててメルアド交換できなかったから、良かったら交換してもらえますか?」って聞くのも、忘れないようにするべきかと。 でもそれも半年とか経ってから言われると逆に引かれるものなので、早めが肝心。 あと、異性一人だけ除け者、あるいは異性一人にしか聞かないとかってのも不安要素ですよね。 いずれにしろ、動くなら早めが良いですよ。

noname#58917
質問者

お礼

あ・・・書いて渡せばよかった・・思いつきもしませんでした。筆記用具はもっていたのですが・・。 名前はもちろん全員覚えてます。というか私の場合全員知っていました。 別にどうしても交換したいわけでもありませんが、交換しないのも不自然なので、交換できるようにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今からでも「この前交換できなかったから…」と言って交換してはいかがでしょう? 人付き合いの苦手なあなたにとって、このように話かけるのは勇気がいることだと思います。しかしこのような経験をすることによってコミュニケーション力がアップすると思います。 そのうち「なんであんな簡単なことができなかったんだろう」って思える時がきますよ。小さな勇気があればできますので頑張ってみてください

noname#58917
質問者

お礼

そうですね。そんな感じで言ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分のしたい仕事をするために東京に一人で出てきました。東京に友達はいな

    自分のしたい仕事をするために東京に一人で出てきました。東京に友達はいないし、新しい職場の人たちとはやく仲良くなって一人で頑張っていかないとって思ってます。僕は、もともと人見知りで口数が少なかったんですけど、自分から周りの人に話しかけていかないとって思って頑張って話しかけてます。でも、なかなか馴染めません。根が真面目なんで面白いこともろくに言えないからなんですかね・・・。同期の新人は、もう馴染んで仲良くなっているんですけど・・・。どうしたら、職場の人たちと仲良く出来るんでしょうか?そのことで悩んで、最近元気がなくなっています。

  • 同期との人間関係について

    4月からある会社の新入社員として働いています。 一応新人ですが、すでに4年ほど社会人の経験はしています。 同期のうち女子は私ともう一人の新卒の女の子の2名です。その女の子について相談です。 同期の子は他県から来て、社内に全然知り合いがいないというので昼休みはその子と一緒にご飯を食べているのですが、私は昼休みは何かと用事があるし、社内に知り合いもいるのでその人たちとお昼を食べたいなぁと考えているのですが、どうしたらいいでしょうか。 と、いうのも同期の子の人の付き合い方にちょっと疑問を感じています。仕事にというか、お互いに慣れてきたかな~と思ったので、今度仕事帰りに食事に行こうか~とか休みの日に買い物に行こうか~とか提案をしたのですが、何かしら理由をつけて断られます。それはいいとして・・・仕事、私事なメールをしても返事がありません。「私、メール苦手なんですよ」と言われたあと、携帯の充電器が壊れて携帯が電池切れ、とのこと・・・。嫌われているのでしょうか。 職場のほかの人が私たちに話し掛けてきても、一切話そうとしないし、じっと相手を見つめているだけなので、職場の人も「うーん・・・?」といった感じです。 私を自由にさせてということと、私と行動するのが嫌なら無理しなくていいんだよ・・・って感じなのですが。 やんわりと収まる方法はないでしょうか?

  • 結婚式の余興が嫌です。

    会社の同期(女性)が結婚するそうで、先日同期みんなにあてて、妊娠の報告とともに「結婚式はみんなで余興をしてくれるとうれしいです★」と社内メールが来ました。 ・・出席するだけならいいんですが、余興とかほんと勘弁してほしいです。 同期は10人位いますが、職場は隣接県3か所くらいに分散していて、年に何回か飲み会や遊びに行ったりする程度で、皆公私ともに忙しく、そういった集まりも全員揃うなんてことはありません。そんな状態で全員で余興の練習なんて無理だし、できたとしてもどれだけの負担をかけることになるか考えてほしいと思ってしまいます。 先ほどの報告メールは、今度できるだけみんなが揃う時に遊びに行こう!という相談をメールでしていた最中に流れてきました。しかも、「五月がいいです。6月はきっとみんな余興の練習で忙しいと思うから☆」とかいうメールも来ました。 また私たちの職業は研究職で、人によりますが営業の方たちと違って決してそういう場が得意というわけではないです。 自分(男です)はこの人とは事業所が違うので、せいぜい年に2、3回会う程度で、一応同期なのでお祝いしたい気持ちはありますが、こんなメールが来て、正直結婚式に出席するのも嫌気が差してきました。 とはいえ、同期の結婚式に欠席するのも角が立ちますし・・ こんな私の考えはひねくれていますか? これからどういう風に事が進んでいくかわかりませんが、憂鬱です。

  • 『常に一々言動がきつく、キレてくる職場の先輩』への対処

    『常に一々言動がきつく、キレてくる職場の先輩』への対処 4月から社会人になった者です。 まだ一ヶ月も経ってないのに弱音か!と言われそうですが、よろしくお願いします。 自分が配属されたチーム(総勢8名弱、うち新人3名ほど)に、朝の挨拶を返してくる時点からキレてて、自分たち新人をチームの一員・同僚とも思わず、見下して、何もできない奴隷に対するかのような口調で毎日接してくる上司が居ます。 自分だけではなく、新人皆にそのような対応をします。 入社時期は自分達と数年しか変わりません。ただしこちらはまだ何もできないヒヨッコ、相手は数年のリードがあり立派な仕事人です。 ですが、こちらがまともに仕事内容を質問してもぶっきらぼうなケンカ腰で返ってきますし(そもそもまともにこっちが知りたい答えも返してくれません)、とにかく書類の渡し方など一挙手一同がキレてるんです(わかりますかね・・・苦笑) こっちのちょっとしたミス 【ミスといっても“書くのが遅い(別に人それぞれでしょ)”や“ちょっとした書き損じ(気づいた時点で訂正したりしてるのに・・・)”や“画面のクリック間違い(戻る押して、クリックしなおせば良いだけの事)”といったくだらないレベル】で隣で一々キレてきます。 こちらは何も判らない中、努力しながら作業をしているので、途中で判らなくなって躊躇したり、作業時間が多少は長くなったりするものですが、それに対して一々親の敵か他社のライバル社員かのように語気を強めてキレて注意してきます。 昼時にこちらが無理して親しくなろうと会話を持ち出しても無視や舌打ちでかき消されたりして、上司や同期とおしゃべり、新人は無視で、あぁそもそもこの人は、皆でチームとして仲良くしよう・後輩として面倒見てあげようという気がないんだろうなと最近わかってきました。 もう新人全員がその人の前では萎縮してしまい、話も極力しないようになってます。(一番チーム内で接するのが階級が近いその人なので余計辛いです) そして、誰も注意しないのは、上司や同期の同僚・顧客の前では別人かのように愛想が良いから気づかれてないようなのです。我々新人がやる同じミスを同期がやってても、苦笑いしたり、上司には愛想振りまいてます。 しかしいざ我々新人に対象が向くと2重人格かのように豹変し上記のような人格になってしまいます。 つい先日、そのような態度・キレを私達にしているときに偶然別の部署の上司が通りかかって聞いていて、さすがにそれはないだろと怒ってくれたのですが、別部署のせいか効果はありませんでした。 金曜日の夜にこんなことは書きたくなかったですし、グダグダの長文になってしまい申し訳ないのですが、周囲に相談しても今一具体的に判ってもらえないのです。(語気の強め方やキレ具合など) とりあえずボイスレコーダーかなにか用意して万が一に備えても録音しといたほうが良いでしょうか?

  • 嫌われるのが怖くてしょうがない

    どうも、現在高3の男です。 僕は、タイトルのとおり人に嫌われるのが怖くてしょうがありません。 今友だちは結構多いほうで、クラスの中心的な存在にいます。しかし、その役を演じるのは正直つらいです。 素の自分はあまり口数の多い人間じゃないのに、沈黙が怖くてとにかくしゃべりまくります。話題のネタもいつも考えています。 他のクラスの人とも友だちになりたくて、必死につながりをみつけて話しかけようとしています。おかげで今では学校のほぼ全員とある程度の関係をもつことができました。 しかし、それもつらいんです。 自分は、とにかく友だちが欲しくて欲しくてしょうがないんだと思います。誰よりも人気があって、誰よりも好かれる人にならないと落ち着かないんです。とにかく一人が怖いんです。 そして、今日何気ない一言で友だちを怒らせてしまいました。他人から見ると「何だそんなことか」と思うようなささいなことなんですけど、今はその友人のことで頭がいっぱいです。 「まだ怒ってんのかな?」とか「嫌われたかな?」とか「今度学校で会ったとき口を聞いてくれるだろうか?」とか、そんなことをずっと考えてしまいます。もう体がボロボロです。 自分の周りにいるすべての人に好かれようと思ってしまう、それも異常なほどに。 そこで、みなさんに友人関係について聞きたいのですが、みなさんは周 りにるすべての人に好かれたいといった願望はありますか? また、僕と同じような悩みを持った人はいませんか? 他にも、みなさんの友人関係の悩みや考え方を聞きたいです。 お願いします。

  • 気の合わない同期との付き合い方

    私はこの4月から社会人として働いていますが、同期との付き合い方について悩んでいます。 同期は私を含めて9人で、女の子が7人です。 お昼にはそのうちの5人で一緒に食べているのですが、もともと人付き合いは苦手なこともあり、それがしんどくてしょうがありません。 話を聞いていても全然楽しくなく、ただ一緒にいるだけ、といった状況です。 しかし、慰安旅行や何かの時にずっと一人でいられる勇気もなく、そのために我慢しなければいけないのかな・・・とも思っています。 特に気の合う子もいないので、このことを相談することもできません。 同じような経験をされた方、何かアドバイスをよろしくお願い致します<(_ _)>

  • 「おとなしい」って?

    私は、よく「おとなしいね」と言われます。「真面目だね」とも言われます。私はそのような言葉を言われるとなんだかバカにされたような嫌な気持ちになります。それは私が「おとなしい」という言葉はいい意味だと思っていないからです。「自分の意見を言えない」「人に流される」「存在感がない」・・・そういう意味を含んでいる「おとなしい」という言葉が私はきらいなんです。そんな言葉をふつうに言う人の心がわかりません。。皆さんは、「おとなしい」ってどういう意味で使いますか?私には悪口というか、マイナスイメージに聞こえてしょうがありません。。 そして、「おとなしい」というイメージがついているのは嫌なのでもう何年も前から明るく振る舞うように努力しているのに未だに「おとなしいね」と言われます。口数もそんなに少ないと思わないし友達と話すとき笑顔も絶やさないようにしています。一体何がいけないんでしょう。 まとまりのない文章になってしまいましたがどうぞよろしくお願いします。

  • 内定者に馴染めない

    今年内定を貰い内定式で同期と顔を合わせたのですが、全く馴染める気配がありませんでした。 同期は全員営業職採用で明るく元気で騒ぐの大好きな派手な人ばかりで、対する私は唯一の技術職採用で、超人見知りのネクラ、ノリの合わない人とは全くと言っていい程話せない人です。 技術職の職場はまったりとした感じで大人しい人が多く馴染めそうなのですが、同期は今まで関わったことも無いような人種で、会話しててもついていけず孤立してしまいそうです。 今後飲み会なども企画されているようなのですが、行かないと一層孤立しそうなので行く気ではいます 同期のことを考えるだけで憂鬱で仕方ないです どうやって仲良くしていったら良いのでしょうか? また、仲良くなれなくても部署が違うから問題ないですか? 新人研修が終われば各部署に配属されるのでそれまで我慢してれば良いのでしょうか? 正直仲良くしたくないので極力飲み会も参加せず少しの間我慢しようと思ったのですがそれは良くないでしょうか?

  • 職種の違う同期と仲良くする必要性

    今年内定を貰った大学生です 内定式で同期と顔を合わせたのですが、全員営業職採用ということで明るく元気で派手、対する私は唯一の技術職採用で対人関係も得意ではなく無口で、全く仲良くなれそうな気がしませんでした 話してみてもノリが違いすぎてついていけず孤立してしまいました これから同期と関わる機会も増えるので憂鬱で仕方ありません そこで質問なのですが、職種の違う同期でも仲良くしておいた方が良いのでしょうか? 仲良くなれなかったらなれなかったで問題はないですか? 配属が違えば関わることが無いから仲良くしなくて良いという人も居ますし、何かあった時頼れるのは同期だから仲良くしないと仕事で困るという人も居ます 一体どちらなのでしょうか? ちなみに技術職の職場はまったりな感じで普通に馴染めそうでした

  • 仕事先のバレンタインについて

    仕事先のバレンタインについて 新人アルバイトの女10代です。 私はしゃべるのが苦手で、相手から話しかけられないと他人となかなか仲良くなれません。 そこで、バレンタインの時にチョコやお菓子と一緒に簡単な似顔絵のイラストなど、絵を描くのが得意なので添えて仲良くなるきっかけを作ろうと思うのですが… これはやっぱり気持ち悪いでしょうか? よくシフトが重なってしゃべれるようになった人は大丈夫だと思うのですが、滅多に会わない人などは引かれるでしょうか? 仲いい人にだけ、というのも良く無い気がしてやるなら全員にと思ってるのですが… 職場の人数は少ないです。 全員にイラストを添えるか、しゃべれる人にだけにするか、黒歴史になる前にイラストは諦めチョコだけ渡すべきか… どなたかご意見下さるととてもありがたいです。 チョコ自体は手作りではありませんが全員に渡す予定です。 説明が下手ですみません、よろしくお願いします。