• 締切済み

日本のキャラクター、ヒーローお弁当箱売ってますか?

Geelongの回答

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.2

こんにちわ 基本的にアジア圏の国々(中国・韓国・台湾・東南アジア)では日本のキャラクター弁当箱はよく売っています。特に雑貨市場や市内のデパートなどディズニーキャラクターと一緒にポケモンやらキティーちゃんやら何じゃこれ?ってキャラクターのがよく売っています。日本よりも確実に安いですし…たぶんパチ物です。値段ですが市場で買うのが安いことには安いですが…値段交渉をしないと高く、逆に大型スーパーなどで買ったほうが安いことが多いです。ですので交渉などをしたことが無いのであれば無理して市場で買うよりも大型スーパーで買われるのが一番です。それ以外に日本の大型スーパー(ジャスコやイトーヨーカドー)の現地法人では日本製のキャラクターグッズも売っています。これらは日本よりも少々割高で売られているか、あまり値段的には変わりが無いのが殆どです。 逆にオーストラリア・ニュージーランドでは日本のキャラクターのお弁当箱も売っていますが、数が少ないです。基本的にはデパートの食器売り場や、大型スーパーの食器・タッパの売り場に売っています。日本と大して値段はかわりません。

関連するQ&A

  • 幼稚園児の弁当箱に合うキャラクターは?

    春から幼稚園に入園する息子の弁当箱を買うのですが、 キャラクターに悩みます。 息子の希望は戦隊ヒーローや仮面ライダーですが、私としては1年で代わるから避けたいですが、違うヒーローの新番組になっても古いキャラクターの弁当箱を使ってくれるものでしょうか?。 不変なキャラクターとして、ディズニーやトーマスは息子が嫌だと言い、アンパンマンならいいと言います。 でも、アンパンマンてもっと小さな子のキャラクターのような気がするのですが、年長あたりでもアンパンマンて人気ありますか? ドラえもん人気はどうですか? その他不変なキャラクターありましたら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アルミ製のお弁当箱を探しています。

    幼稚園に通う甥が、今月中旬から、アルミ製のお弁当箱にお弁当を持って行く事になりました。寒くなるので、暖めるからだとか・・・。そこで、アルミ製のお弁当箱を探しているんですが、なかなか好みのキャラクターのお弁当箱が見つかりません。オークション等には出品されているようですが、できれば東京近郊で、お店を探しております。 ちなみに、甥の好きなキャラは『仮面ライダー555』『アバレンジャー』などのようです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。  東京近郊のお店の他、ネットでも購入可能なサイトがございましたら、そちらもお願い致します。

  • お弁当箱

    なるべく東京都内でシーガルのお弁当箱が売っているお店を教えてください。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • オーストラリアでの日本のヒーローものについて

    オーストラリアへホームステイすることになったのですが、 ホームステイ先の9歳の男の子に、お土産を持っていきたいと思っています。 仮面ライダーやレンジャーもの、ウルトラマンなどの人形か、 パジャマ・洋服などを贈りたいと思っているのですが、 オーストラリアで、これらの日本のヒーローものが喜ばれるのか、 ご存知の方がいましたら、教えて頂けますか?

  • お弁当箱を探しています

    松花堂弁当のようにたくさん仕切りがある お弁当箱を通販(ネット)で探しています。 繰り返し使えるものと使い捨てのもの 両方探していますが 探し方が悪いのかなかなかいいものが見つかりません。 ネットで買えるところをご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします!

  • こんなお弁当箱を探しています。

    4月から幼稚園に通う息子のお弁当箱を探しています。 園の指定で、保温可能、2段、内蓋、パッキンやタッパーは禁止、小判型。 子供の要望で車、バス等の柄←絶対! アルミのお弁当箱ならトミカやサンリオから発売されているのですが、できれば食器洗可能のものがあれば助かります(夫を含め、2年後はお弁当の数がすごい事になるので)。 ダイカットのお弁当箱は食器洗可能ですが小判型でないのでものすごく残念です。 上記を満たすお弁当箱をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 何というキャラクターか分かりますか?

    海外にいる友達から、今度来るときに買ってきてほしいと頼まれたのですが、ピンク色でとうふのような形をしているキャラクターをご存知の方居ますか?日本のキャラクターらしいのですが、その友達も名前を知らないらしく、私にいたってはまったく見当もつきません。もし、ご存知の方がいましたら、そのキャラクターのグッズを買えるお店も併せて教えてください。

  • 転写シールをお弁当箱に…はダメですか?

    春から幼稚園に行く息子のため、 大好きなキャラクターのお弁当箱を買ってあげると 約束したにもかかわらず、売り切れ再入荷不可!との ことで、息子が、かなりがっかりしています…。 こうなったら母が作ってやるぞ!と思い、 転写シールなるものを発見したのですが、 『水に強い』転写シールとはいえ、 毎日洗剤で洗うお弁当箱には、無理がありますか? http://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/product.cgi?prcd=51112 もし無理でしたら、他にお弁当箱に印刷?できる ような方法を、ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 懐石弁当に使うような弁当箱を探しています。

    画像の赤枠で囲んだようなお弁当箱を探しています。 画像のようにおかずのみを少量ずつ入れられるようなものです。 これとは違って、真四角で、大きくて、4つくらいに区切られていて、 ごはんも一緒にいれられるような大きいものは売っているのもよく見るのですが、 画像のように、本当に小さなおかずをちょこちょこ詰めるようなものを探しています。 外へ持ち歩くためのお弁当箱としては使わないので、 密閉や保温の機能はなくて大丈夫です。 どこに売っているかご存知の方はいませんか? インターネット通販で買えて、中の小鉢もセットになっているとありがたいです。

  • 弁当箱(使い捨ての)を作る機械

    プラスチックのお弁当箱(弁当屋で使っているような)を製造したいのですが、機械をどこで購入できるのかわかりません。 ご存知の方は教えていただけませんか