• 締切済み

チアダンスで使うポンポンの作り方

puu-kunの回答

  • puu-kun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

チアダンスで使うポンポンの作り方ではないですが、 途中までの作業済みのポンポンを販売してる店がありますよ! それだと、テープを開く作業だけで済むので、 私はここで買っています。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.happy-ponpon.com

関連するQ&A

  • チアダンスのポンポンテープが買いたいですが

    ダンス経験者の方ならご存知かと思い、お伺いしました。 チアダンスのポンポンを作るテープが欲しいんです。 細く割く梱包テープみたいなのではなくて、きらきらの金銀の、フィルムリボンみたいな感じで1枚の幅が5cmとかのなんですが、なんと言う名称で、どこで購入できるのかご存知でしたら教えていただけないですか?問屋さんの包装資材売り場にはありませんでした。よろしくお願い申し上げます。

  • チアダンス♪

    チアダンスの時に使うボンボンを作りたいのですが、ビニールテープではなく、TVの「ダンドリ」で使っていたようなものがいいのですがたしか「ミラーテープ」???だったと思います。いいかげんですみません(_ _;)それをネットで買いたいのですが、どこかいいところはありませんか??急ぎです!!お願いします!!

  • 京都の大学生です!チアダンス…

    私は京都の大学に通う18歳の大学生です。 最近ドラマやTVの影響でチアダンスに興味を持ちました。 自分もやってみたいのですが、大学にはチアダンスのサークルがありません…なのでどうやって始めたらいいのか途方にくれています。 京都内の他大学OKなサークルやチアダンスが出来る施設?などご存知の方いらっしゃったらどうか教えて下さい。

  • 【バトントワリングとチアダンスについて】

    私の中学にはバトン部があって、主にポンポンをもって踊るダンスと、バトントワリングがあります。 (1)ポンポンを持って踊るダンスは何というのですか? チアダンスでいいのですか? ちなみにうちの中学では人の上に人が乗ったりとかはなく、ただ音楽に合わせてポンポンを持って振り付けを考えながら踊るものです。 バトントワリングについても、バトンを持っていわゆるくるくる回したりポーンと投げてとったりする技を入れながら音楽に合わせて踊ります。こちらも同様人の上に人が乗ったりとか側転とかそういう技はありません。 (2)一般のバトントワリングは、やっぱり人の上に人が乗ったりするもんなんですか? 私の中学のようなバトンダンスを習えるところってありますか? 広島在住で、友達に憧れてバトントワリングを始めたいなと思うのですが何か良いところはありませんか? 「Twinkle★Twinkle」という教室が気になっているのですが何か情報を提供していただければ嬉しいです。 また、バトンってどういうところで買うんですか? ポンポンってどうやって手に入れるんでスか? 買う? 作る? 本格的に大会に行きたいとかそういうのではなくただバトンをやりたいだけなのであまりお金がかからず気楽にできるところが良いです。 宜しくお願いします。

  • ファーポンポンの作り方教えてください

    ラビットやミンクのファーで作られているポンポン(ミンク玉とも言いますが)を、手元に余っているファーのハギレで作りたいと思っています。 どなたかファーポンポンの作り方をご存知ではないでしょうか。

  • ★チアのポンポン★

    今度文化祭でチアを踊ることになって・・・ ポンポンにミラーテープを使いたいのですが、どこに売ってるのでしょうか? 出来れば、ネットではなくてどこかのお店に買いに行きたいのですが。 それともう一つ、ミラーテープでどうやってポンポンを作るのか教えてください。 誰かご存知の方よろしくお願いします゜(ノ´Д`)

  • 毛糸ポンポンはバスケットボールの作り方

    毛糸のポンポンでバスケットボールのマスコットを作りたいと思っています。初めてなので出来るだけ詳しく知りたいです。詳しいサイトなどご存じの方等教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ダンドリ。の3曲目を探しています!

    今度、文化祭でチアダンスをやります。 ダンドリ。最終回の3曲目(ヒップホップ)の曲が、 どうしても知りたいです。 他にも、ヒップホップで踊れる曲があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ポンポンカッターについて

    学問ではないのですが 農業機材についてお伺いします。 トマトの苗を植えるときにマルチに穴を開ける機材で ポンポンカッターというもので穴を開けています。 今使っている物が 120φなのですが もう少し大きい径のものがほしくて探すのですが 見あたりません。 商品がのっているサイトなどご存じではないしょうか。 類似品でも結構ですのでよろしくお願いします。 (150φがあればベストなんですけど)

  • かぎ針でのポンポン(編み玉)の作り方

    ミニポーチの最終段階でつまずいています。ひもの左右に付けるポンポンの作り方を教えてください。それから、編み目記号で、『V』は、何編みの2目編みいれでしょうか?よろしくお願い致します。(クロッシュコットンを2/0号で2本どりです。)