• ベストアンサー

電気コンロ&床の素材について

来年4月に就職のため関東に引越しをする者です。 初めての一人暮らしのため、何事も早めに行動!と思い、この前就職先の近くの不動産屋さんに行ってきました。 もちろん、部屋を探すには早すぎる時期なので、部屋探しが目的というよりは、家賃の相場を掴んだり、希望の条件を絞り込むため、プロの人に話をうかがうという目的です。 忙しくない時期のせいか、不動産屋さんの方も丁寧に対応してくださり、色々学ぶことができたのですが、いくつか分からなかった点があったので、教えて頂ければと思います。 ☆一人暮らしの部屋だと電気コンロ(今流行のIHではなく、蚊取り線香みたいな渦巻き状のもの)が多いらしいのですが、電気コンロの使い勝手というのはいかがなものでしょうか? ちなみに、自炊はしっかり行うつもりなので、ガスコンロを希望していたのですが、ガスコンロだと選べる物件が少なくなるようなことを言われました。 ☆フローリングの物件は、人気があり数が少ないと言われました。ただの洋室ならそれなりに数があるそうです。 私は実家が和室以外は全てフローリングのため、洋室=フローリングというイメージを持っているため、フローリングではない洋室というのがよくイメージできません。 説明されたのは「床にビニールのようなものが貼ってある床」ということでしたが、床にビニールが貼ってあるってちょっとした擦れでも破れてしまうということなのでしょうか?また、他に思いつく洋室といえばカーペットくらいなのですが・・・。フローリングは掃除をしやすいと思っているのでフローリング希望なのですが、フローリング以外の洋室に住んでいる方に使い勝手を教えて頂ければと思います。 また、カーペットではダニとかが繁殖しやすいイメージがあるのですが、実際どのようなものでしょうか? 返信お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akio3355
  • ベストアンサー率46% (83/178)
回答No.3

洋室の種類ではフローリング、カーペット、クッションフロアが一般的だと思います。 フローリングに比べて、カーペットやクッションフロアは手入れが楽かと思われます。 カーペットは解り難いですが、結構汚れていますので、入居前には必ずカーペットクリーニングをしてもらう事をお奨めします。 またダニの心配があるようなら、事前にバルサン等炊くと良いでしょう。 クッションフロアは汚れても水拭きできるなど、お掃除は楽ですが、ワンルームのマンションでは殆どコンクリートに直張りですのでかなり硬く感じますし、冬などはかなり冷えます。 コンロは皆さんのおっしゃってる通り、ガスに比べるとかなり使勝手が悪いですね。 所詮インスタントラーメンを作る位のレベルです。 最近はバス、トイレ別、居室フローリング、ガス若しくはIH、オートロックマンションというような仕様が人気です。 最近の築浅物件は上記仕様で建てられている事が多く、供給も増えていると思います。 3月は入退去の時期ですから、市場に出る物件数も増えます。 2月末位からゆっくり探せば希望の物件も見つかると思いますよ。 逆の考え方で行くなら、上記仕様でない物件であれば家賃等割安であったりしますし、交渉によっては気持ちですが家賃の交渉も可能だったりします。

blackbeagle
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 フローリングのほうが他の素材よりお手入れしにくかったんですね!やはり私はまだまだ無知です・・・(恥) そうですね。もしカーペットの場合だったらよごれやダニが気になりますので、クリーニングは徹底したいと思います。やはり一番衛生面が気になる素材です。 クッションフロアは寒いのですか・・・。となると床に直に座る場合は、小さめのカーペットやクッションを用意したほうが良さそうですね。寒いのは北国育ちなので慣れているつもりなのですが、実際関東の寒さというのはどの程度なのか想像できないのが難点です。。 akio3325さんが言うような物件が本当はすっごく望んでいるのですが、初任給との兼ね合い上65000以内で探すのは厳しそうです(泣) やはり関東(神奈川)はお高いですね。私の県では5万出せば十分立派な家に住めるので、驚きました。

その他の回答 (2)

回答No.2

以前蚊取り線香タイプの電気コンロを使っていました。普通に料理はできますが、立ち上がりが遅く、充分熱くなるまでにすごく時間がかかります。まあ使っている時はこんなもんかーと思っていたので家族4人分の食事を作るのにもそう不便にも思わなかったですが、のちにガスコンロの家に引っ越してみて初めて「ああ電熱器だとあれほど料理に時間がかかっていたんだな」「ガスだと料理があっという間にできるわー」と思いました。 ですので、自炊をしっかりなさりたいと言うことでしたらできればあの蚊取り線香タイプは避けられた方が無難かと思います。意外に電気代もくいますし。最近のIHなどのほうがもう少し賢くできているのでは?(よく知りませんけど) それから床のビニールというのは、ビニールの「クッションフロア」という意味ではないですか? ほら、よくホームセンターなどで、フローリングに似せた、2ミリくらい厚みのあるビニールカーペットを切り売りしてるではないですか。あれなのでは? あれならお手入れは楽ですね。

blackbeagle
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 電熱器は温まるまで時間がかかるんですか・・・。それでも家族4人分の料理をなさっていたなんてすごいですね! でも私はわりと短気なので、電熱器向きではないかもしれませんね・・・。仕事で疲れて帰ってきて、電熱器が温まるまで、平静を保って待てるような気がしないのです(苦笑)電気代がかかるのも、ちょっといただけないですよね。。 クッションフロアという言葉、初めて聞きました。なんとなく、わかるようなわからないような・・・。やはり今度、ホームセンターに行って実物を確かめてきます。

  • mokatan
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.1

電気コンロは、私が以前入居していた所のものは火力が弱く、あまり自炊向きではありませんでした。多少の調理には問題が無いのですが、ガスコンロを使い慣れてる方にはちょっと使いにくいかも・・・火の どうしてもということであれば、簡易ガスコンロを購入してもいいかもしれません。非常時用にもできますしね。 床の素材ですが、5年前まで済んでたアパートがそうでした。すぐに破れたり・・・ということはないのですが、家具の凹みはつきやすい事もあります。素材にもよりますが・・・。ただ、掃除はすごくしやすいですよ。フローリングのように溝がないので、そこに埃がたまったり・・・ということもないですし。たまに水拭き等するとかなり清潔に保てます。退去時に、床に入居者の過失で傷等つけて張替えになったりした場合も、フローリングに比べて負担額もかなり少なく済みますしね。カーペットですと、家具を置いたりするとかなり跡が残るので模様替え等に制限が出てしまいます。もし、模様替えが好き!とかあれば避けたほうがいいかもしれません。

blackbeagle
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど・・・。やはり電気コンロは自炊向きではないのですね。自炊はしっかりしたいので(外食だと体調が悪くなってしまうんです)、やっぱり使い慣れているガスコンロが良さそうですねぇ。。 簡易ガスコンロというのは、家で鍋などするときの携帯できるガスコンロのことでしょうか。 あれも考えましたが、ガスボンベ代が高そうなのが気がかりです。 床の素材もとても参考になりました。フローリングより手入れがしやすいとは驚きです。こちらは家を決める際に「フローリング限定」にしなくても良さそうな気がしてきました。

関連するQ&A

  • 電気コンロについて

    電気コンロについて 電気コンロで料理って普通に出来ますか? ガスコンロしか使ったことないので、イメージが湧きません。 電気用の調理器具がいるんですよね?

  • 電気コンロと普通のコンロ

    私は最近初めて一人暮らしをはじめて、 ワンルームの電気コンロの家に住んでいます。 電気コンロと普通のガスコンロのメリットデメリットを教えていただきたいのですが 私としては 電気コンロの方が掃除は楽だけど ガスコンロの方が 高温が出て調理しやすいのかなと思います。 あと、 どちらの方が コストが安いのでしょうか? もう一つ質問なのですが 電気コンロで揚げ物は可能でしょうか? 何か注意点はありますか? よろしくお願いします。

  • カセットコンロと電気コンロ

    今まで、ガスコンロを使っていたのですで、使用頻度が低く、ガス代の基本料金が1800円ぐらいで、あまり使っていなのに高い気がしています。2ヶ月くらい全く使わない月もあるので。 なので、カセットコンロと電気コンロのどちらかを購入しようかと迷っています。 カセットコンロはボンベみたいのが爆発したら怖いというイメージがあります。 電気コンロは安全そうなのですが、電気代がかかりすぎたら、ガスコンロから電気コンロに代える意味がないかなと思っています。今日はじめて、電気コンロという存在を知りました。 カセットコンロはそれほど、危険ではないのでしょうか? 電気コンロは火力が弱く、あまり使い勝手がよくなく、電気代がすごくかかるのでしょうか? 分からないことだらけなので、ご回答の方、よろしくお願い致します。

  • ガスコンロと電気コンロ

    今ひとり暮らしをしています。 今度引っ越しをするのですが、 次の場所はコンロがついていなくて自分が設置しなければなりません。 今は電気コンロが設置してあり使っています。 全然電気代は気になりません。 次の場所はガスコンロを設置できるのですが、 鍋などをする時などに持ち運べるようにIHの電気コンロにしようか迷っています。 ガスコンロにする場合は持ち運びができないような設置型を買う予定です。 そこで質問なのですが IHの電気コンロを普通に使う場合は今の電気コンロより電気代はどのくらい高くなるでしょうか? やはりガスコンロを使う法が無難でしょうか?

  • ガスコンロか電気コンロか

    別でガスコンロが置ける部屋と、備え付けの電気コンロがある部屋。 電気コンロはかなり古いタイプみたいで、しかも1口です。 どっちがいいでしょうか? 自炊はそう頻繁にする方じゃありませんが、全くしない訳じゃありません。

  • 電気コンロでプラスチックを焙ることは出来ますか??

    電気コンロもしくはIHクッキングヒーターでプラスチックを 焙ることはできますでしょうか? 趣味で造形制作をしておりまして、プラスチック(厚さ5ミリ程度) を焙って表面を焦がしたり、発泡スチロールを焙って柔らかくしたり ということを時々やっております。 いままではこれらの作業をガスコンロの火で行っていましたが、 (ガスコンロを点火し、材料をピンセットでつまんで炎の上の方で 軽く焙る程度。火の中に入れて直接燃やしたりは基本的にしません) 電気コンロもしくはIHクッキングヒーターでも同じ作業は できるのでしょうか.......? 引っ越すかもしれない物件が電気コンロ(もしくはIH)のみしか 設置されていないため、心配なのです。 電気コンロに詳しい方、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 電気床暖房のこと

    フローリングの居間には電気の床暖房が入っていますが、そこにラグサイズのカーペットやホットカーペットカバーを敷いても大丈夫でしょうか? 床暖がカーペットを通してだと体感まで伝わりにくいものでしょうか? それと、上にカーペットを敷き、敷いた為に電気代がかかった、とかはありませんでしょうか? よくある商品の肩書きには、「ホットカーペットカバーとしても使えます」と書いてある物もありますが、 「床暖房の上にも使えます」と書いてあるのを見たことがありませんので、 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 床を白くしたいのですが、素材は何を使ったら安くきれいにできますか?

    2つ隣合わせになっている部屋(1つの部屋はフローリング、もう1つのほうは畳です)を1つの部屋として使おうと思っていて、床を真っ白にしたいのですが、どのような素材が適していますか?木材がいいのですが、ビニール系でもかまいません。接着剤などはつかわずにいたいのですが...。 2つの部屋は段差がなく、17畳ほどで、形は変則的になっています。

  • 電気コンロの使いかってや、電気代は?

    賃貸への引越しを考えています かなり気に入った物件だったのですが 電気コンロ(蚊取り線香のようなかたち)であることが、 唯一気になります 電気コンロの使いがってはいかがでしょうか? また電気代金が高いイメージがあるのですが 高いのでしょうか? ちなみに家族は4人です(コンロは三口です) よろしくお願いいたします

  • アパートの電気コンロってどうですか?

    いつもアドバイスありがとうございます。 引っ越しを検討中ですが、希望に合った予算や間取りのアパートを探すと、いずれもキッチンが電気コンロ(たぶん1口)なんです。ガスコンロを置けないか聞いてみたんですが無理なようです。 自炊には不向きなような気がするのですが、実際に使ったことがないのでイメージだけでしか判断できません。実際に使ったことのある方、使い勝手はどんな感じか教えてください。 よろしくお願いいたします。