• ベストアンサー

やっと気づいた・・・。

siddhaarthaの回答

回答No.2

パッと思いつくのはやはりOracleですね。 あとは、ご質問の趣旨に合わないかもしれませんが、顧客の業務に則した資格なんかもいいと思います。経理システムなら会計とか。すぐに収入アップというわけにはいかないかもしれませんが、仕事の幅が増えて将来的にはプラスになると思います。

groovyreality
質問者

お礼

ORACLEに関しては、下の方も応えてくださってるのですが、会計ですか。 簿記はわかるのですが、具体的に会計というと、公認会計士とか、複数の資格取得で成り立つ資格が思い浮かびます。詳しく知らないですが、どんな資格なのでしょうか?

関連するQ&A

  • IT業界へ転職を考えているのですが困っています。

    私は現在34歳で営業をしております。本来営業は好きではないのですが収入がよいのでこれまでやってきましたが、将来を考えてIT業界の技術職に就きたいと思っています。34歳、未経験で可能性のある技術職があれば教えて下さい。また、収入的にはどうなのかも併せてお聞かせ頂ければ助かります。何卒よろしくお願い致します。

  • 大卒以上の収入を得られた方

    大卒より高収入を得られた専門卒の方、どういうお仕事されていますか。技術職やIT関係でしょうか。

  • ITパスポート合格後の次の目標

    質問させていただきます。 学生時代からシスアドを7回、セキュアドを1回受験し、すべて落ちておりましたが、このたびITパスポートだけは何とか受かる事ができました。 資格を取るのが好きで、CADやその他のPC関連の資格も毎年取るようにしております。 そこで情報処理技術者試験をまた受けようと考えているのですが、新情報処理技術者にするか、応用情報処理技術者にするか、または最上級の試験の中からひとつ選択し受けるかを考えております。 試験合格はうれしくなりますが難易度の高い試験を受けようとしている自分も好きだったりします。 仕事に生かしたいとは考えておりませんのでよろしくお願いいたします。 1、新情報処理技術者にするか、応用情報処理技術者にするか、または  最上級の試験の中からひとつ選択し受けるか 2、どの試験も難易度は高いのか 3、最上級試験の中でやりがいのある試験ありましたらよろしくお願い  いたします。 見ていただきありがとうございました。

  • 昔の情報処理技術者の資格

    私は、第一種情報処理技術者と初級システムアドミニストレータの資格を持っていますが、 現在、この2つの資格は、応用情報処理技術者とITパスポートという名称に変わりましたが また、受けなおさなければならないのでしょうか。 コンピュータ技術の進歩は早いので試験の受けなおしも仕方ないかも知れませんが。

  • IT派遣での収入

    IT派遣で働いています。 この前メーカー系の所で、製品の動作テストをやる仕事をしていました。 自分のところは、2次派遣のようで、給料は17です。 IT派遣では、2年前からインフラやテスターのお仕事をやってきましたが これからどうやって収入UPを図ればいいのか悩んでいます。 どこか別の道に進んだ方がいいのでしょうか? 別の道というのは、例えば、NWエンジニアを目指すとか、開発職を目指すとか。 でも、そっち系のお仕事を望んでも、運よく案件に携われるか分かりません。 このまま派遣をやっていて、その案件に対する経験を積んでいけば収入UPを 見込めるのでしょうか?(資格取得も踏まえて) 自分はいま、30になります。 こんな自分でも他に収入を見込める道はあるのでしょうか?

  • 情報処理の資格で就くことができる就職先

    こんにちわ。 私は今年19歳になる19歳の者です。 私は今情報処理の専門学校にいて、再来年には就活が始まる予定を持つ者です。 そこで、今迷っていることがあります。 それは、情報処理の資格を取り、一般企業に就くかIT企業に就くかということです。 IT企業につくと重労働でうつ病になりかねないほど忙しいが、その代り技術を磨けるうえ給料の待遇もいいと聞きます。 一般企業では、IT企業程忙しくはないが、給料は安くあまり技術を磨けないと聞きます。 私的には、給料よりも会社の環境や雰囲気、人間関係を重視しますので一般企業に就きたいと考えているのですが実際はどちらの方がいいのでしょうか? 今有している資格と取得予定の資格と現状は↓です。 ・基本情報技術者試験(まだ受かってるかどうか分からない) ・応用情報技術者試験 ・高度情報処理(データベースか、情報セキュリティ) ・日商簿記検定3級(只今勉強中) ・日商簿記検定2級 ・情報処理の専門学校に在学している1年生(←やはり専門学生は高度情報処理資格を有していないと、大卒に負けますでしょうか?) ベンダ資格については、何を取得するか検討中。 今の現状はこの通りです。 私は営業職ではなく、技術職に就きたいので高度情報処理の資格は必ず取りたいと思っております! どなたでもかまいませんので、返答お願いします(できれば、情報処理の資格を保有して、一般企業についた方だと、助かります。) あと、その他取っといた方がいい資格や、今からやっておくべきこと、経験になったことなど、何でも良いので、どうか未熟な私にアドバイスをお願いします。

  • 社会人→地方公務員上級

    はじめまして、現在、私は会社員をしています。 自分の住んでいる市(京都市)が好きなので、少しでも地域の役にたつ仕事をと思い地方公務員(上級)への転職を考えています。 どなかた、社会人から地方公務員上級へ転職された方がいらっしゃれば、受験体験や勉強方法を聞かせていただけないでしょうか? また、そのような情報が掲載されたサイトを教えて頂けると助かります。 <私のプロフィール> ・年齢:23歳 ・勤続年数:3年目 ・職種:SE職 ・最終学歴:専門学校卒業 ・所有資格:基本情報処理技術者・MCSE

  • 専門学校の学科、資格について。

    専門学校に行って、上級プログラマーになりたいのですが、2年制の学科か、4年制の学科のどちらにしようか迷っています。2年制の学科は情報処理学科という名前で、内容はオラクルや、基本技術者などの資格を取るのですが、4年制の方はITスペシャリスト科といって、ソフト開発者などの資格を取る学科です。やはり上級プログラマになるためには、2年勉強したところでなれませんよね。でも4年制行くぐらいなら大学に行ったほうがいいと先生が言っていたのですが、すごく迷っています。2年制に行ったとして、独学でソフト開発者などの勉強をして、資格を取れると思いますか?やはり教えてくれる人がいないと取れないのでしょか? やはり上級プログラマになるためには4年は勉強しないといけないのでしょうか?2年勉強したところでは上級になんかなれませんよね? おかしな文章になってしまってすいません。 回答よろしくおねがいします。

  • 海外でもできる仕事(資格など)

    将来、配偶者の仕事の都合で海外転勤になる可能性があります。(女性29歳) 現在は企業で総合職をしており、海外に移ったとしても同じくらいの収入の仕事をしたいと思っておりますが、現在の仕事の知識や技術的なことをそのまま海外で活かすことはできなさそうです。 (海外で配偶者の収入に頼る・・ということは考えていません。) そこで今のうちに国際的に仕事をするうえで役に立つ資格を取ろうと思っておりますが、MOSくらいしか思いついていません。 何かよい資格がありましたら教えて下さい。 または独立して新しくビジネスを始めることも考えています。 (英語は今の仕事でも使っておりTOEICもそこそこ満足いくスコアが取れました。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 障碍者年金

    高卒(新卒)で現在の会社に入社して、39で脳内出血で左片麻痺になり、現在障害者一級です。 仕事は、運良く復職し働いていますが、病気前とと比べてできる仕事がかぎられており、収入も減っています。障碍者年金が少しでも足しになればと思いますが仕事をしていても受給できるものなのでしょうか?