• ベストアンサー

ログイン時にNumLk

hina-の回答

  • ベストアンサー
  • hina-
  • ベストアンサー率44% (39/88)
回答No.2

#1です。 補足させていただきます。 先ほど、紹介しましたサイトにレジストリエディタを開き・・・っとありますが、 レジストリエディタの開き方の説明が書いてあるサイトもご紹介しておきます。 http://www.nishishi.com/RegEdit/registoryeditor.html もうひとつ、下記参照URLの窓の社のフリーソフトを使って、 システムタブの中の【起動時にNumLockをONにする】という項目のチェックを外すと解除されます。 参考になれば幸いです。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/customize/winhand.html

kokota
質問者

お礼

ありがとうございました 直りました(*≧∀≦)

関連するQ&A

  • ブログにログインできない

    ある日再ログインするよう指示が表示されそれまで使っていたID,パスワードを入力しましたが何度入力してもログインできないので仕方なくID,パスワード再設定しましたが元のブログにログインできなくて新規のブログを作る画面になってしまいます。ID,パスワードを変更すると使っていたブログにログインは出来ないのですか?

  • ログイン時のパスワード

    Windows7のログインパスワードについて 検索してみたのですが、ピンとこなかったので質問させていただきます 先日、Windows7搭載のパソコンを購入し、パスワードを設定したのですが、電源を入れてパスワードを入力しても"正しくありません"と表示されてしまいます NumLock等も確認しましたが、ダメでした メーカー名の画面でF8を連打する方法も試したのですが、黒い画面でセーフモードを選択し、[ctrl]+[alt]+[delete]を押しても何の反応も無く、パスワード入力画面のままです その状態でadministratorを試しに入力してみましたが"正しくありません"と表示されました 一体どうすればいいのでしょうか? やはり再セットアップするしかないのでしょうか?

  • mixiにログインできない

    今日パソコンからログインパスワードを変更したらパソコンからmixiにログインできなくなりました。 再度パスワードの再設定をして元に戻してもログインできません。 携帯からはログインできるので携帯からパスワード変更してもパソコンからはログインできません。 携帯からは簡単ログインでなくアドレスとパスワードを手動入力してもログインできます。 確認しましたが入力に間違いはありません。 cookieの削除とか設定もしてみました。 また、他のパソコンでしてもログインできません。 どなたか教えて下さい お願いします。

  • ログイン時にNumLockが設定されてしまってます

    OS:Windows XP Pro 使用機種:東芝Dynabook Satellite J11 ログインのパスワード入力時、「JKL」などがNumLockがかかっており、その部分がテンキーとしてのみ使用できるようになっています。その他のキーを叩いても、反応なしです。 しょうがないので、USBで外付けキーボードをつけログインしたところ、ログイン後はNumLockが解除されていて、普通どおりに入力できました。 ためしに、レジストリの値をいじってみようと、HKEY_USERS\.Default\ControlPanel\Keyboard にある InitialKeyboardIndicators の値を 0 に変更して再起動しましたが、変化なしでした。 質問1:なぜ、NumLockがかかってしまっているのでしょうか 質問2:なぜ、NumLockがかかっているとき、他のキーを叩いても反応しないのでしょうか。 質問3:NumLockの設定を変えるには、ネットで調べたら「BIOSの設定を変えれば良い」というご意見があったのですが、BIOSの設定の変え方が分からなかったので、手をつけてないです。どのようにしたら、変えられるのでしょうか。 ご教示頂けませんでしょうか。

  • テイルズウィーバーにログインできません!

    こんばんは。 何日か前に、久しぶりにテイルズウィーバーをやろうと思い、 メモ帳で保存してあったマスターID・パスワードを入力しました。 ですが、何度入力しても「マスターIDが間違っています。」と表示され、ログインをすることができません。 接続サーバーも間違っていません。 NumLockの確認もしました。 もちろん、マスターID・パスワードの確認もしました。 どうすればログインすることができるのでしょうか? 教えてください…!

  • ログインできず

    今まで、パソコンを立ち上げたらすぐにインターネット等が出来ていました。 ある日、いつもどおりにパソコンを立ち上げるとユーザー名とパスワードを入力する画面になり、ログインできなくなりました。 特にログインの設定やパスワード等は設定しておらず、ノーパスでログインできるのかと思いましたが、ログインできませんでした。 どうすればログインできるようになるでしょうか? ちなみに、アドミニストレーターでノーパスでもログインできませんでした。 よろしくお願いします。

  • ログイン時のパスワードを忘れてしまいました!!

    馬鹿です。大馬鹿です。 ログインできません。 パスワードは忘れていないのですが、何度入力してもパスワードが間違っています と表示されます。 セーフモードでログインするとか、なんとかパスワードをいれずにパソコンを起動させる方法はありませんか?

  • パスワードが違うとでてログインできません

    Windows2000で社内LAN・サーバに接続しているのですが、パソコンを立ち上げたときにユーザー名とパスワードを設定しています。 設定してあるのにもかかわらず、次の日にPCの電源を入れてログインしようとすると「パスワードが違う」とでて、ログインできません。 そのため、administratorでログインし、もう一度パスワードの設定をしてログインし直しています。 毎朝この状況が続きます。 パスワードは正しく入力しているのですが・・。 なぜかわかりません。 お願いします。

  • ログインができません

    メールの受信中にエラーが出てしまい、それからログイン画面が出て ユーザー名とパスワードの入力画面が出ます。 間違っていないのですが、何度やっても同じ画面が出てログインできません。 プロパティを押して設定の確認や、何度かパソコンの再起動などはしてみましたがダメでした。 パスワードは最初に「******」と入力されていたのですが、 それでダメだったので半角、全角も試しました。 送受信でなく「すべて送信」のボタンを押したらエラーが出なかったので 試しに自分のアドレスにメールしてみたら、送信は問題なくできました。 ちなみに、メールを3通受信中で、1通目は受信できたのですが 2通目がなかなか受信されず、そのまま、このような状態になってしまいました。 WindowsXPでoutlookexpressです。 受信できないと困るので早く直したいのですが、上にあげた方法以外で 直す方法があれば教えて下さい。 パソコンは苦手なのでなるべく詳しくお願いします。

  • ログインできません

    電源は入ります。 パスワードを入力できません。 あっているはずなのにエラーになり、ログインできません。 月曜日にレポートの提出なのに困っています。 機能に傷がついたのではないか?とデルの売り場担当者にいわれましたが、どうしたらいいのか、急にパソコンに何が起きたのかが分かりません。 この書き込みは、友達のパソコンからです。 ログインするにはどうしたらいいのでしょう?