• 締切済み

決め手

blueoulの回答

  • blueoul
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

最低限のことはやってるんでしょう? 果報は寝て待てってことで、寝てみたら? 多分あなた、鼻息荒いのですよ。 いいとこばっか強調して、相手にプレッシャーかけてるから、 相手の方が引いてしまう。 寝てみたらってことは、そういうことです。 二人でホテルに入らなくてもいいから、 家でアロマの入ったバスタイムでも過ごしてください。 そういった心の余裕=包容力に繋がるのですよ。 井中の蛙、大海を知らず、只空の青さを知る。

関連するQ&A

  • もし依存がなくなっていたら

    男性に質問です。 もし、大好きだった彼女の自分への依存が原因で愛情が薄くなって別れた場合、彼女が自立した女性に生まれ変われば復縁を考えても良いと思えますか。 彼の性格の特徴 ・向上心が強く、仕事人間、仕事ができる、賢い ・女の子に対する自信はない(彼女に別の男が近寄ると振られるのではないかという不安から、自分に寄ってくる女の子に逃げようとする) ・基本的に一途(彼女の愛情が確認できると女の影は一切なくなる) ・子どもっぽい一面がある(人の愛情を素直に受け取れない、人と本音で話すことを怖がり逃げる) ・人の意見は聞くが、自分の考えを曲げることはない 付き合ったきっかけ 彼は3年くらい付き合った元カノがいましたが、元カノをフリ付き合うことになりました。 出会った時はお互いに苦手意識があり1年半ほどは話すことも滅多にありませんでしたが、お互いを知ることで第一印象が変わり、お互いに惹かれあいお付き合いに発展しました。 似たもの同士だと思います。(自分に「男」「女」としての自信がなく、愛情確認が下手) 別れたきっかけ 彼が仕事で忙しく恋愛に時間を避けなくなっているにもかかわらず、私が依存していた そのことで頻繁にケンカしていた 彼のデートドタキャンからのケンカ別れ(振られました) ご意見よろしくお願いします。

  • 恋愛に希望が持てない。でもまた誰かを好きになりたい

    以前は恋人ができたら頻繁にあったり、喜んでもらおうとデートプランを練ったりと情熱を注ぐことが出来ました。 でも結局、あんなにお互い好きあっていても、最後は長所に思えた所だと言われてたところすらも嫌いだと言われ、振られてしまう。 そんなことを繰り返していると次は失敗しないようにしようと、僕と合わないところがないか粗探しするようになってしまいました。 良いところを見つけないと、人を査定するほど自分は立派なのか?合う人を探すよりも自分が合わせる努力をしないとと思っているのですが、先入観が振り払えません。 心の奥底では1人では寂しいし、またああやって思い出を作れたらいいなとは思っているのに、面倒だな、もう傷つきたくない、どうせ同じだ…そんな風に以前ほど恋愛や恋人に希望が持てず情熱が注げません。 どうすればまた人を好きになれますか?

  • コンパや紹介の場で(女性にお聞きします)

    コンパや紹介の場で知り合った人との今後の関係の発展について、(1)恋人としての付き合いを前提に関係をつくりたい(2)とりあえず友達から付き合いたい(3)とりあえず関係を保っておこうか(恋愛の発展の可能性あり)(4)(3)で恋愛の発展の可能性なし(5)この場限りにしておこう、と思うようなポイントなどはありますか。 直感的やフィーリングが殆どだと思いますが、経験などでも良いので教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 体の相性に付いて、男性の方に質問です?

    女性側からすると、よく体の相性が良いから離れられないという言葉を聞きますが、果たして男性はどうなんでしょうか? 付き合ってる彼女(セフレ、愛人、含む)と、体の相性が良くて離れられなかったという経験はありますか? もし、そのような経験があったとしたら、どんなところが良くて離れられなかったのでしょうか? 勿論、その人の性格やフィーリングなど含めてという場合もあると思いますが、一般的にいう体の相性とは、セックスの嗜好やサイズ的な物も含めてという事になりますか? また、そのように体の相性が良い相手だと、付き合いも長く続くのでしょうか?

  • 彼氏の事が好きか分かりません。5年程付き合ってる彼

    彼氏の事が好きか分かりません。5年程付き合ってる彼氏がいるのですが、彼自身の性格で好きなところがあまり思いつかないのです。でも、とても優しくてよく尽くしてくれます。私が落ち込んだ時、凄く励ましてくれたり、色々な所に連れて行ってくれたり…唯一素でいられるし一緒にいて楽だし、彼の存在は私にとって凄く大切で、そういった所が好きなだと思います。でもそれって、彼が好きというより、私に良くしてくれる彼氏が好きって事になってしまいますよね?これでは愛情の搾取のような気がして、私自身付き合いに気が引けてしまいます。別れてお互いもっといい人を見つけるべきでしょうか?

  • 「好き」ではない方との結婚の決め手について

    結婚の決め手は様々だと思いますが、私がお聞きしたいのは、お見合いなり紹介なり、好きで付き合ったワケではない人が結婚を決めた理由を知りたいです。 結婚の決め手を様々なサイトで調べたり既婚者に直接聞いたりしましたが、どうもしっくりきません。 それは、やはり皆さん相手のコトをちゃんと好きで結婚しているからだと思います。既婚者、離婚者からは、「好きな人と結婚しな」と言われます。当たり前のことかもしれませんが、それでも好きレベルは人それぞれですし、MAX好きで結婚する人はそんなにいないとも思っています。いわゆる妥協点ですよね。「好き」と一言で言っても、恋愛感情のような好きだけでは結婚出来ない(恋は盲目ですから、冷静に判断しないと)と思いますし、情と愛情の違いもよく分からなくなってきました。 私自身、結婚=忍耐だからそんな大変な思いをしてまで結婚したくないと考えていました。 しかし年を重ねるごとにその考えも変わり、結婚はしたいなと思うようになりました。何よりも子供が欲しいです。 周囲の結婚と子供を産む年齢を考えると、焦り始めています。(20代後半)その焦りから結婚したいだけかなとも思ったりはします。だからといって焦って結婚しても良いことがないのも分かっています。「結婚」というのは当人同士の問題だけではない大変なことですから…そんな簡単にはできません。 ですが私には、この先一人で居るという将来像はありません。いつかは結婚して子供を産んで…という生活を考えています。しかし、その「いつか」が分かりません。 (自分で決めるコトですから当然誰にも分かることではないですが。それを考えるに当たって) この人でいいのか… 恋愛相手と結婚相手… どの程度の愛情で決断できるのか… 判断が出来ません。 最近、私の周りで好き婚ではない結婚をした人がいます。旦那は好意を持っていて、でも嫁は断り続けて、結局付き合って(スピード)結婚しました。その理由を聞いてみたら、恋愛感情の好きではないけど、相手のことをすごく尊敬しているとのコト。自分の事を良く理解してくれる、こんなに想って大事にしてくれる人はいない、といった感じでした。 私が今お付き合いをしている方もそんな感じで、私の事をとても想って大事にしてくれますし、良き理解者で、こんなに良い人は他にいないのではないかと思います…が、私自身の彼に対する「好き」という感情が抜けているのです。でも彼のことは尊敬していますし、弱い部分を支えたい気持ちもあります。しかし最近、どっぷり寄りかかられて重く感じてきている部分もあり、結婚生活を考えたときに、彼を支えていけるか不安になりました。好きならばこそな部分が抜けているからだと思います。彼も私も良い年齢ですし、先がないならお互いのためにも早く決断しなければと思っています。 話がまとまらず長文になってしまい申し訳ありません。 同じような状況の方や、それで結婚された方、既婚・離婚された方など、色んな角度から考えてみたいので、どうか教えてください。 読んで頂いてありがとうございました。

  • 重たい、結構じゃない!

    こんにちは 男女ともお聞きいたしますが、 良く重たいとか聞きますが、僕は【好きな人】からの心ある気遣いや、言葉、愛情表現でしたら、重たく【無い】のですが、その様な意味で、僕も少し重たくなりがちですが(^^;)互いが好きであれば、逆にどんどん【重たくなりたいです】。係り合いを深めて、情熱的といいますか、その様になりたいです。 甘えて、甘えられたいし、優しい言葉をかけ合ったり、 、【心配しあったり】と必要であれば、厳しくならない事もあると思います。皆さんは、たとへ好きな人同士であっても重たいと感じますか? 好きな人からの【気持ち】を心を開いてくだされば、心を内をお聞かせくだされば、僕は嬉しいですね。 ありがとうです。 皆さんは、どう感じられますか?

  • 彼を好きなのか分からなくなった時、どうすれば…

    同棲しています 私自身の彼への愛情が最近薄れていると感じています もう別れた方がいいのかもとすら思っています ですが、いい所もある彼なので、別れを迷っています 距離を置いてみる(同棲解消して、お付き合いを続ける)というのは無理です 出て行くとなれば、それはもう終わりだとお互い思っています 好きか分からない時 別れるべきか迷う時 何を一番に考えたら良いのでしょう?どういう人を選べば良いのでしょう? 彼からは結婚の話もしてくれていて、私もいずれは結婚して幸せな家庭を築きたいという夢がありますが、愛情が薄れている今この人を結婚相手に考えて良いのかわからなくなりました 頭がゴチャゴチャしていて、分かりません 何かアドバイスを頂けたらと思います

  • 多くの人に回答してもらいたいです

    私には今、好きな人が居ます。 ちなみに 私17歳 相手 20歳です。 出会いは掲示板なので共通の友達は居ません。 4回デートしてもらったのですか、 先日 泊まりに行き、エッチしてしまいました。 相手に嫌われたくなくて やってしまった感じです。 よく 私に大好きとか いろいろ言ってくれるのですが 付き合いまで発展しません。 というか、私はもともと照れ屋で 大好きと自分の口から言えるようになったら 付き合ってくれるとか、 もうちょっと痩せたら付き合ってくれるとか 言われてるので 今頑張っている所です、 ですが、 その知り合った掲示板を たまたま見ていたら その好きな人が彼女募集しているのを見つけてしまい、 とてもショックで辛くなりました。 私に気はないのでしょうか。

  • 女性の方にお聞きします

    恋愛関係で、男性とデートするのであれば デート代を男性が出すということはアリなのでしょうけど 恋愛にも発展はしない、友人同士(男女でも)の場合でも 男性が遊び代を出すものなのでしょうか?? カラオケいこう、食事いこうと行くわけなんですが (私からも誘うし、友人の女性から誘われることも) 女性は全く出しません、もちろんお付き合いもしていませんし そういう関係になることはなく、遊ぶのも お互いの休みの昼間だけ いい雰囲気になることもまずありません 出したくない、金がないというわけではないのですが お付き合いをしていないから、という理由で 友人関係だからってのも関係ないものなんでしょうか?