• ベストアンサー

勉強会?

政治家志望で、16歳の学生です。 自分は、いわゆる保守的な思想を持っていて、政治について人と話したりしたいのですが、話す人がいません。 それとなく政治についての話に持ち込もうとしても、話題を変えられてしまいます。 だから、今までは雑誌や書籍、インターネットなどで政治についての情報を集めて、自分なりに整理して勉強してきました。 もちろん、自分の思想に都合のいい情報だけを集めていたのではなく、右から左まで様々な情報を集めていました。 しかし、やはり一人で勉強するというのもなかなか難しく、人と意見を交わしたいとも思います。 なので、自分は勉強会みたいのを作りたいと思っているのですが、残念ながら前述したとおり、自分の周りに政治の話をすることができる人はいません。(自分で作れなくても、どこかそういうところに入ることができたらいいとも思います。) そこで質問です! 自分と同じような思想を持つ人たちを探すにはどうしたらいいでしょうか?(できれば年が近いほうがいいです) 回答よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 今貴方が政治について勉強してもそれが政治家への道につながるとは思えません。今貴方が考えることは、高校生としての勉強をしっかりやり、大学で法律なり、経済なり、政治学なり専門知識を学び、人間としての基礎を作ることだと思います。その中で著作物等で先人の思想に触れ、自分の考えを創っていくのがよろしいかと思います。 同年代の人と議論しても得る物はないと思います。他人の思想の受け売りになり、知識の競い合いになるだけだと思います。  私は市会議員から衆議院議員の選挙まで関わっていますが、議員になる条件にまず人間的魅力が必要だと痛感しています。魅力のない人間のために力を貸そうという人はいません。今は自分を磨き魅力ある人間になってください。

fggjm958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 選挙に関わっている方からアドバイスをいただけるとは、感激です。 魅力ある人間になれるように頑張っていこうと思います。

その他の回答 (5)

  • barome
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

周囲には、自分のことも自分で決めれない大人。 自分の意見もなければ、まったく周囲に興味もない人、びっくりするくらいなにも知らない大人がたくさんいます。 あなたのような人がいると思うと嬉しいですね。 ↓はよく意見交換されています。

参考URL:
http://ez.st37.arena.ne.jp/cgi-bin/danwa/top_display2.cgi
fggjm958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL見てみました。 確かによく意見交換されているようでした。 頻繁にチェックするようしますね。

回答No.5

君みたいに成熟した考えをお持ちなら同年代といわずこちらにいかが!

参考URL:
http://www.nakatsuka-net.com/2004/200410/20041028.html
fggjm958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL見てみましたが、どうやら20歳以上の方を対象としているみたいでした。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.4

16歳でそれだけしっかりとした考えをもっていることに、正直驚いています。 ですが、政治の話というのは、高校生ではほぼタブーに等しく、大学生くらいになって、少しは話のできる相手が見つかるかもしれない、というのが世間の相場でしょう。 (ちなみに、会社に入ると政治の話題はたいていタブーです。業種や企業によると思いますが) こういうことを言ってはなんですが、今の学校教育というのは自分の出世だけを考える即物的・利己的な考えになるよう誘導されており(先生との会話が、どこの大学に行くといった進学の話題になりやすいのがその理由です)、政治の話題となると一部の問題教師による左翼・リベラル思想の刷り込みになりがちです。 いささか辛らつな内容ですが、おそらく質問者の方の周囲の環境も、これと大きくは変わらないでしょう。 リアルな場での会話は避け、読書とネットでの議論で知識を研鑚すべきかと思います。 特に若いうちは、自分の思想を磨くためにも、多くの本を読むべきです。 現代社会に関することもいいですが、まずは歴史を学ぶべきです。 学校にいる間に、司馬遼太郎全集くらいは読んでおいた方がいいでしょう。

fggjm958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりタブーですよね。 これからも勉強、読書と頑張っていこうと思います。

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.2

そんな伝言板の住人に聞けばよいと思いますよ

参考URL:
http://www14.plala.or.jp/threeforest/
fggjm958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりました。 是非聞いてみます。

回答No.1

参考になるかわかりませんが、自民党の衆議院議員のblogに参考URLのようなページがありました。 どうやら下のNPO法人Rightが主催しているようです。 一度ご覧になってはいかがでしょうか? http://www.rights.or.jp/ 同じ年齢で・・・ということですが、そういった議論の場を持つことは大切だと思いますが、16歳ということですから、誰かコーディネーターになる人がいた方がいいと思います。

参考URL:
http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_fa31.html
fggjm958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 是非見てみますね。

関連するQ&A

  • 中川八洋氏の入門書

    保守主義について興味があり、中でも中川八洋氏に関心を持ち、氏の著作を読んでみたいと思っています。 しかし、氏は著書が多いにもかかわらず文庫・新書レベルの気軽に読めそうな本を出版していません。 氏は最近、皇統に関する本を相次いで出版しているようですが、皇統論ではなく、保守思想や、保守思想に基づく社会分析のような本を読んでみたいです。 「氏の本と言えばまずこの一冊」となると、どの書籍が最も適しているのでしょうか。 ちなみに私は政治学科卒の社会人なので、多少は政治のことは分かりますが、西洋政治思想史の授業は履修しておらず、その分野の知識は疎い方です。 よろしくお願いします。

  • 「保守主義」とはなんですか?

    「保守主義」という政治思想について、いまいちよくわかりません・・・ 保守主義、保守思想、というのは政治思想を語るときによく聞く言葉だと思うのですが、自民党も確か長い間保守政党みたいに言われてたんですよね?そういうのもあって割と多くの人に支持されている思想のように見受けられるのですが… どうもよく分からないんですけど、今までの歴史の中で培われてきたもの、伝統的なものを大事にするとか、そのまま継承するとか、そういう考え方ですよね?今までのものを引き継ぐだけならそれこそたいして頭良くない人でも政治家勤まりそうだし…(実際日本の政治家は人間関係の調整能力だけで勤まるとか蔭口は言われていると思いますが。) 先日、保守の論客として知られる西部すすむ(漢字が出てきません。)氏の本を読んでいて、全体の内容としては大変面白かったのですが、氏が自分の思想の核心的なことを語る段においては、やっぱり良く分からんな~と思わざるを得ませんでした。大体大学教授とか評論家みたいな知的エリートの人が語る割には、全然論理的に聞こえません。伝統を大事にしたいなら、その辺の町の長老みたいな人が「伝統を大事にせんといかんぞ~」というのと変わらない気がします。何で知的エリートの人が語る必要があるのでしょうか?学問としてはバークと言う人が有名だと思うので、そういうのも含め今度時間があるときに読んでみたいな、とは思うのですが。 最近では小林よしのり氏もおそらく保守論客なのではないでしょうか? 社会に何らかの問題が大きく膨らんできているときに、改革を唱えたがる政治家や評論家が出てくるのは自然、当然なことだと思うのです。そういう人の気持ちは私は分るつもりです。結果がどうなるかは別として。しかしこういう保守思想の人たちは、常に改革と名のつくものは、社会の邪魔もの、不要物みたいにみなすらしいのです。そこがどうしてもわかりません。社会問題が大きくなっているときに、伝統に従いながらゆっくり解決ゆっくり解決、とやっていては、その問題に潰されて人生狂わされる人も増えると思うのです。 経済においても、ケインズが正しいか、ハイエクが正しいかではなく、その時の状況はケインズ的な状況か、ハイエク的な状況か、と、状況に合わせて経済思想を使い分けることが正しいやり方だそうですが、政治思想についても、その時の状況に合わせて、保守で良い時は保守、改革が必要な時は改革と、使い分けるのが正しいのではないでしょうか?

  • それぞれ思想の左右の傾向

    日本のイデオロギー観って保守系対革新系ですよね。 日本に限らず外国もそうですが、議会で多数を取るため、包括化してたりして政党名だけを見てても体系的にした思想の左右の傾向ってわかりにくいものです。政党の機能の利益の集約という意味では特に 政治学のテキストには 自由主義、民主主義の思想があって、自由民主主義が生まれて、急激な民主主義に対して保守主義が表れて、自由主義も進化した(積極的自由)ものがうまれる単純化に流れを書いたものがありました。 保守主義にもいろいろありますね。 ここに出てない意見とすれば、社会主義や共産主義、極右などもあります。 極右と極左は除いた思想として、右左の傾向の思想として、整理をしていただけますでしょうか? 民主主義は左で、積極的自由も左かと思います。 自由民主主義は右の傾向があると思ってます。

  • 政治について勉強をしようと思っているのですが…

    最近、ニュースで政治関連の話題が多く取り上げられるようになりました。 ですが、今まで政治に関心や興味を抱くことなく生きてきた故、政治に関する知識をも全く持ち合わせておらず、テレビを見ていても何を話しているのか理解できません。 身の回りでも政治の話題が増えてきており、その中に溶け込むことのできない自分を惨めに感じます。 このまま社会に出て行くことはとても恥ずかしいので、政治について1から勉強をしようと決意しました。 そこで質問です。政治の勉強に役立ってくれるサイトや、参考本などをご教授いただけないでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 誰を深く勉強すればよいのか!?

    はじめまして。 大学院生です。研究を行っている過程で、いろいろな思想家の考えを勉強しています。自分の研究テーマに関係がある(関係があると思い込んでいる)思想家を勉強していると思っています。 フッサール・フーコー・レヴィ・ストロース・ブルデューなどです。しかし、それぞれの思想家は他の思想家を批判したりという事があると、途中まで勉強しても、「あっ、それならそっちの思想家かな」とか考えてしまい、なかなか深く勉強できません。そんなに完璧な思想があるとは思っていませんが、なかなか目移りしてしまい集中して勉強できません。自分自身の中でも、研究においての認識論的立場がはっきりしていないからだと思いますが。 テーマ的には特定の状況にある人たちが行う行動の特徴や意味付けを明らかにしたいという漠然ですみません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 勉強会のネタを探しています。

    私の勤める会社は、コンピュータ&インターネット関係の小さな会社なのですが 月に一度社員が講師になって、社内で勉強会を開いています。 勉強会といっても、そんなに極端に難しい話はありません。 事務の女の子だったら、電話応対について、とか だいたい一人30分~1時間の持ち時間でやっています。 今月、私が講師を務める番なのですが、、、 ネタがなくって困っています。 何かいい勉強会で使えるようなネタはないでしょうか? blasterも、徐々に落ち着いてきてしまったし (何よりみんな自分でそれなりに勉強してしまっている) 架空情報料請求トラブルについて…もけっこう古い話題ですよね…。 何かお知恵がありましたらお貸しくださいm(_〃_)m

  • 温泉施設について知りたい。、書籍、勉強の仕方を

    いつもありがとうございます。 温泉施設に興味があります。日帰り温泉施設というものです。 企業するにはどのような勉強が必要なのでしょうか。 そういう書籍や情報がないです。 ネット情報や書籍などがありましたら教えていただけないでしょうか。 また実際に働いている人の話などもありましたらお願いします。

  • どんな勉強法が?

    UGやウィルスなどについてまったく無知なため、少し勉強をしようと思いました。 そこで思いついたのが「PC JAP●N」という雑誌ですが、私には理解するには至らないほど 高レベルでして、読むことすらままならなかったです・・・。 他にオススメの雑誌なんかはありますか?雑誌より書籍のほうがいいでしょうか? それというのも最近自分のPCが予期しない行動をするもので。。。 少しでもわかっておこうと思ったのです。 OS:Windows 宜しくお願いします。

  • 右よりの人って何?

     良く政治家が「右寄りの人」とか言っていますが、あれは右翼の人という意味ですか? 右翼をネットの辞書で引くと 「保守的または国粋的な思想、立場の一派。また、その者。」とありました。 もし「右寄り」=「右翼」であれば、日本の場合はどのような思想をいうのでしょうか?

  • 私はどうしたら良いのでしょうか?

    高校生。私はものを深く考えすぎる性格だそうです。 見聞きしたことを割り切って考えられず、ぐちぐちと考えてしまいます。 私はもともと政治的な話題に興味があり、今話題になっている集団的自衛権や原発の問題など、特に関心がありました。 そこで関連書籍を読んだり、Twitter等で、賛成反対を主張する人どちらにも意見を聞いてみたりしたのですが、 そのTwitterで多くの人が自分と逆の立場の人に罵声を浴びせていたり、口喧嘩のような議論を見たりしました。 また、意見を聞いてみただけなのですが、私も中傷や罵倒を浴びました。 私はとても怖くなり、同時に失望し、それ以来政治的な話題に一切関わるのを止めました。 ニュースでも新聞でも、その手の話を見ると自分の体験を思い出して、胸がしめつけられるような感じがします。また、法学部を志望していたのですが、それも取りやめました。 ですが、「若者の政治関心が~」という意見もあり、私は自分の気持ちと世論に折り合いをつけられず、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 私はどうしたら良いのでしょうか? 尊敬する恩師に相談し、折り合いをつけると良いと言われましたが、それをどうすれば良いのかが分からないのです! 長乱文になってしまい申し訳ありません。 よろしければご教授お願い致します。